モーニングページを毎朝書いています。
始めた頃はノートに書いていたんですが、最近はいらないペラ紙に書いています。
うちにそんなA4コピー用紙がたくさんあります。
するとペラ紙が溜まります。
なのでペラ紙を捨てるため、見返しをして大事と思われるセンテンスをルーズリーフに抜き書きすることにしました。
まずペラ紙を見返して抜き書きする部分にマーカーで下線を引きます。
鉛筆でルーズリーフに書き写します。
写し終わったペラ紙は資源ごみの袋に入れます。
マーカーが書けなくなったら捨てます。
鉛筆も削って小さくなったら捨てます。
消しゴムも減ってきます。
こんなことをして身の回りのものを減らしていきます。
しかし、お金にもならない仕事だと我ながら感心します。
作業しながら、TOKYO MXTV2で株価チェックして売買します。
このちょっとの取引の方がお金になっているのが不思議です。