中山道歩き旅木曽路シリーズ全4回動画編集終わりました。
下のイラストをクリックしてください。
妻籠宿、馬籠宿は25年前に家族旅行で行っていました。
その時はなんでこんな古い街が残っているんだろうと思っていたくらいです。
馬籠宿から妻籠宿へ行く途中に車道から、石畳の道が分かれていくのを見て、いつかこの道を歩きたいなーと思ったことを覚えています。
そして妻籠宿では古い石段があって、その上を見つめている子がいて、すごく絵になるなーと思って写真を撮ろうかなと思いながら、よその子の写真を撮ってもなーと撮らなかった記憶があります。
その頃はフィルムカメラだったので、今のデジタルカメラみたいに気楽に写真は撮れませんでした。
その時、石段の上まで行きたい気持ちがありましたが、家族が待っていて行けませんでした。
今回、その石段を見て「ここだっ」ってわかったのですが、時間も気持ちも体力も余裕がなくてまたその石段を上ることができませんでした。
それは心残りです。
たぶん、もう一回妻籠宿に行くことはあるでしょう。
その時はあの石段を上ってやろうと思います。