きのうはVTR250で250kmくらい走りました。
ガソリンを1回給油しましたが燃費が21.5km/Lでした。
もう少し、燃費がよくならないかなーと思うところです。
エンジンが250ccでギヤが5速までなので高速を走るとエンジン回転数がどんどん上がっていき、速く走れば走るほど燃費が悪くなりそうです。
そして、アイドリング時に1500回転なのも燃費に影響していそうです。
チョークを引いてエンジンをかけた直後はアイドリング回転が1000くらいなのがエンジンが熱くなると1500になります。
それで回転数を調整すればいいんですが、いつも調整を忘れてしまいます。
アイドリング時の排気ガスのにおいもつらい時があります。
あとはシートの低さが気になります。
クッションをつけて高さ調節をしていますが、まだ高さが足りません。
シートを改造して、もっと高くしようかなと考えています。
シートが低くてひざが曲がりすぎるのが好きになれません。
なんで、こんな姿勢なのかな、グロムと比べると窮屈で行けません。
高速で走っているときも、足を延ばしたくなりましたが、もちろんそんなことはできません。
VTR250でこれから長距離を走ろうと思っていますが、今のままではちょっと不安です。