BS日本映画専門チャンネル放送。
はじめて、見ました。
たしかに、パパンダはトトロの原型っぼいです。
洪水シーンは、この前の台風被害と比べて、本当は泥水だらけで透明な水じゃないよーって言いたくなりました。
まー、夢のおはなしですけれどね。
コパンダのパンちゃんが、勝手にどこかへ行ってしまうところとか、子どもこごろがよく描けているところは感心しました。
夜の間、開けていた窓も閉めていなければ寒くて眠れなくなりました。
日が落ちれば、もう秋です。
なしを食べたら、びっくりするほど甘かったです。
そろそろ、夏の疲れを落として元気を取り戻して、どこかに行く気になりたいものです。
キム・ボンドとチェ・ヒジンの再会で記憶喪失エピソードは終わり、あとはどんなエピソードなんでしょう。
チェ・ヒジン役のユ・インナがドラマが進むにつれ、どんどんきれいになってきたのが主役効果というか、不思議なものです。
前に見ましたが、録画を保存していなかったので、また録画しました。
別番組の「復元!クラシックカー」シリーズでもダッジ・チャージャーがテーマで放送していて、その扱いの違いがおもしろかったです。
「復元!クラシックカー」シリーズは原題が「砂漠の車王」で、砂漠の広大な廃車置き場オーナーが廃車パーツを元にクラシックカーを復元するというもの。
だから、ベースの車の程度は悪いのですが、なんてったってオーナーはアメリカのお金持ちなので、レストアもやり放題なのでした。
それに比べて「名車再生!」はイギリス人が行うクラシックカーの再生番組で、ベース車の状態がよくなければたちまち赤字になってしまうのでレストアも地味なのでした。
しかし、最近、車のことが気になってしょうがないのは、この番組のせいなのでした。
放送がある日はその録画を見るのが楽しみになりました。
ユン・ソナ演じるムン淑媛のキャラクターが作りすぎでしょう。
こういう裏表のある人物は好きになれません。
ここまで、上昇志向を持つ動機がよくわからないので、ついていけません。
そして、ホン・グギョンが子役から出てくるのも意外でした。
老論と少論もよくわかっていないので、これから調べてみます。
ソイが言葉を話してから、ドラマは転換し、カン・チェユンは世宗への復讐心を鎮めました。
朝鮮半島の人々にとって、ハングルは精神的バックボーンであり、思考ツールのすべてとなっているのでしょうから、ハングルに対しては全肯定で、いささかの批判も許されないような気がします。
したがって、その創始者である世宗は絶対的な存在としか言いようがないでしょう。
世宗以後の君臣の権力闘争は、結局、数が多くて取り換えが容易な臣下が勝利を収めることになります。
しかし、その事実は結局、民衆を虐げ、国力を停滞させる要因となったのかもしれません。
成功は失敗の元、失敗は成功の元なのです。
秋葉原に2日続けて出かけました。
今日は土曜日の夕方だったので人がいっぱいでした。
パソコンの修理代は50000円弱と予定どおりでした。
ついでに、電気屋さんで498円のマウスを買いました。
うちに帰って、パソコンを立ち上げると、ちゃんと立ちあがりました。
キーボードや内部を清掃してもらって、すっきりしました。
パソコンがすぐ熱くなったのも、たまったほこりのせいらしかったようです。
マウスも交換して、操作がスムーズになりました。
東芝PC工房が秋葉原にあり、持ち込み修理を受け付けるとのことで、今日、行ってきました。
秋葉原はTXつくばエクスプレスで直行できるので、行く気になりました。
いいかげんに地図を記憶して行ったら、やっぱり迷ってしまいました。
で、スマホのMAPで確認して、ようやくソフト99ビルにたどり着きました。
そこの2階が東芝PC工房です。
で、モニターをつないで、パソコンを立ち上げてもらいました。
画面に「春のワルツ」のウニョンを貼り付けていたので、ちょっとはずかしかったです。
結局、もう6年落ちなので部品の値段が高く、買い換えたり、モニターを買ったほうが安いとのことでした。
とりあえず、修理を依頼して、帰って来ました。
液晶パネル交換は50000円弱かかるとのことでした。
とにかく、今日は暑かったー。
ずっとほしかったカプチーノのボンネットzippoを手に入れました。
ボンネットを開くとエンジンルームが見えます。
お値段は送料、消費税込みで5,450円。
といって、ライターはあまり使いません。
お線香に火をつけるときぐらいです。
したがって、zippoもはじめて手に入れたので、使い方はよくわかりません。
アルミケースに入っていました。
最近、画面が真っ暗になってしまう現象が続いたdynabookTX66Aがついに立ち上がらなくなりました。
何度も電源をON/OFFしてなんとか使えていたのに今日はだめでした。
そこで、昔aiboの操作用に買ったVAIOを使ってみました。
ウィルス対策ソフトを入れていないので、アップデートしていないためイラストもアップロードできませんでした。
あたらしいパソコンを買うか、修理するか、そこが問題です。
もしかしたら、明日はdynabookが立ち上がるかも?