カプチーノでドライブしてきました。
埼玉県と群馬県の境を見に行きました。
そばを食べて温泉に入って帰ってきました。
なかなかうまく動画が撮れませんでした。
お蔵入りしそうです。
明日チェックします。
カプチーノでドライブしてきました。
埼玉県と群馬県の境を見に行きました。
そばを食べて温泉に入って帰ってきました。
なかなかうまく動画が撮れませんでした。
お蔵入りしそうです。
明日チェックします。
ブラックニッカクリア5Lペットボトルを開けました。
お昼はハイボールが飲みたくなって、スーパーニッカのオールドボトルだとハイボールに合わなそうなのでブラックニッカクリアを開けました。
さすがハイボール用ウイスキーです。
飲みやすい。
くせがない、香りがない、料理に合う。
ウイスキーはブラックニッカクリアでいいのかな。
特にバカ舌の私には。
かつてマイ軍パンブームがありました。
それもYouTubeで軍パン動画を見たからです。
その時、マイサイズの軍パンを買いました。
しかし、買った後ですぐ冷めて履かずにしまっていました。
で、普段履きにジーンズを履こうと思ったんですがきつめのサイズばかりでちょっとストレス。
そこで買っておいた軍パンを履くことにしました。
軍パンはウエストぴったりで下はゆるゆるなので履きやすいです。
これはいい。
このパンツでグロムに乗って買い物に行きました。
当然ですが誰も気にしないし、何も言われません。
しばらくこれでいきましょう。
きのう、例のジーンズを見たらけっこう値引きしていたので発注してしまいました。
でペイペイで支払いしました。
今日、メールが届きました「欠品のお知らせ【重要】」。
うーむ、希望通りの結果になりました。
しかし、受注しておいて欠品って。
どういうお店なんでしょう。
バイク用品のお店じゃあるまいし…。
かつてバイク用品欲しい病の時、通販で発注したら品切れで断られることが多々ありましたっけ。
もちろん、お金は返ってきました。
別のジーンズ買おうかなっ。
グロムで買い物に行こうと思ってエンジンをかけたらダメでした。
バッテリー切れ。
グロムは電子制御エンジンなので動いていない間も電気を使っているみたいです。
メーターの時計もちゃんと動いているし。
ということでVTR250で行きました。
VTR250はキャブレターでエンジンを止めている間は電気を使わないのです。
グロムのバッテリーは充電しておきました。
普段から充電しないとだめなのね。
なんかジーンズ動画を見ています。
昔、NHKで見た「荒野のデニムハンター」をYouTubeでまた見てからです。
「荒野のデニムハンター」は2021年1月に放送されたらしいのですが、おもしろいのは当時のドル円が110円だったこと。
今では150円になってしまい日本のバイヤーさんもビンテージデニムを買い付けにくくなっていることでしょう。
かつて、ジーンズをヤフオクで買いまくったことがありました。
気に入ったものを手に入れて、それで結局履くこともなくしまってあります。
いつもの貧乏症なのです。
新品のジーンズを履きつぶしてやりたいと思ったりもしますが、普段履きするのはもっと楽なパンツにしてしまいます。
で、またジーンズが欲しくなってしまいました。
「ステュディオダルチザン」の「鉄道作業服」というジーンズがかっこいい。
もう少しで発注というところでやめておきました。
どうせ履かないでしょ。
なんて言ってそのうち発注してしまうかもしれません。
マイサイズが売れてしまったら、あきらめましょう。
今日はブラックニッカクリア5Lペットボトルを買いました。
まさにアルコール依存症です。
しかし、すぐ飲むために買ったわけではありません。
YouTubeで22000円のモルトウイスキー梅酒の動画を見ていたら、梅酒を作りたくなりました。
モルトウイスキーを買って作ったら…それなりにおいしいんでしょうが、バカ舌なもので梅酒になったモルトウイスキーの味わいなんかわかるわけありません。
私論として梅酒になったらどんなお酒も梅に負けてしまうと思っています。
ただし、ウイスキーか焼酎かくらいは違いがあります。
ということでまたウイスキー梅酒を作るとして、値上げ前にブラックニッカクリアを買っておこうと思ったのでした。
普段飲み用としてスーパーニッカの肩ラベルが破れているボトルを開けました。
スクリューキャップなので簡単に開けました。
かつてのニッカっぽい味がしました。
わかりやすくおいしいです。
1979年8月に竹鶴政孝氏が亡くなっているので、竹鶴さんのお眼鏡にかなったブレンドだったのでしょう。
最後にピートが効いています。
この白ラベルのスーパーニッカはヤフオクで安くなってておすすめです。
この前、手に入れたサントリーローヤルプレミアム12年サントリーオープン96ボトルを開けました。
コルク栓なので失敗をしないようにネットで調べたら、開ける前に栓を温めるとよいとのことでした。
そこで電子レンジで濡らしたハンドタオルをチンして栓にかぶせてから、開けました。
結果、うまくコルク栓が取れました。
さっそくストレートで飲んでみたら、あれっ期待しすぎたせいかそんなにおいしく感じません。
ウイスキーの開けたてって空気に長いこと触れていないので、香りが開かないのです。
その後、ロックで飲んだら水が溶けだして香りが開きだしました。
うーむ、さすがにおいしい。
甘ーい香り。
1996年のボトルなので28年前のウイスキーですがまったくひねていません。
サントリーローヤルプレミアム12年は1995年から1997年の3年間販売されていました。
1996年はその真ん中の年です。
販売年がはっきりわかるのもおもしろいです。
これは普段飲みにしたらあかんやつです。
普段飲み用にジョニ赤を開けようかな。
オールドパーのオールドボトル飲み終わりました。
長寿の薬みたいなウイスキーでした。
なんか体によさそうな感じ。
オールドパーは152歳まで生きたおじさんなのでした。
そのおじさんの肖像画シールがボトルに貼られています。
ありがたい。
リピートはとりあえずいいかな。
さて次は何を飲もうかな。
開栓動画を作ってみようかな。