第3143話 ワンセンテンス長すぎ

2021年11月10日 08時00分00秒 | Weblog

※1 重大な事故、事件(倒産を招きかねない事態や大幅な業績悪化に繋がる事態、他人を死亡させ、又は生死に関わるケガを負わせる事態等)の責任(監督責任等)を問われ、事後対応に多大な労力を費やした

 

「又は」、「若しくは」、「等」。

どの言葉の詳細だったか忘れるほど長い( )

の中にも、やっぱり「等」(笑)

 

※2 労働者の心の健康には、作業環境、作業方法、労働者の心身の疲労の回復を図るための施設及び設備等、職場生活で必要となる施設及び設備等、労働時間、仕事の量と質、パワーハラスメントやセクシャルハラスメント等職場内のハラスメントを含む職場の人間関係、職場の組織及び人事労務管理体制、職場の文化や風土等の職場環境等が影響を与えるものであり、職場レイアウト、作業方法、コミュニケーション、職場組織の改善などを通じた職場環境等の改善は、労働者の心の健康の保持増進に効果的であるとされている。

 

出た!

「及び」、「等」、「等」、「等」(法令・省令あるある)

はっきり断定せず、他の場合(グレーゾーン)を設けておく、否、

あらゆる場合を想定・網羅しておくのが 日本らしく(笑)

ワンセンテンスが長すぎる(泣)

 

※1 メンタルヘルス・マネジメント®検定試験公式テキスト・

会社で起きた事故、事件について責任を問われ、心理的負荷が「強」となる場合の 一部抜粋

※2 「労働者の心の健康の保持増進のための指針」より一部抜粋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3142話 感覚のズレ

2021年11月09日 08時00分00秒 | Weblog

「離婚又は夫婦が別居した」は

心理的負荷の強度が レベルⅢ・「強」なのに、

「子供の入試・受験勉強を始めた」

「親子の不和、子供の問題行動・非行」は

レベルⅠ・「弱」・・・私の感覚とのズレ(笑)

 

「配偶者や子供が重い病気やケガをした」は、

心理的負荷の強度が レベルⅢ・「強」なのに、

「親が重い病気やケガをした」はレベルⅡ・「中」

やっぱり嫁や自分の子が一番になるの・・・か。

将来 息子と共に・・・は難しそう(笑)

 

「失恋・異性関係のもつれ」がレベルⅡ・「中」で、

「親しい友人、先輩が死亡」もレベルⅡの「中」!

お友達が亡くなっているのに?!

「隣近所のトラブル」も 同レベルⅡの「中」・・・

あれ、私の感覚って おかしいのかしら?

 

業務(仕事)以外の 心理的負荷評価表を前に

悶々とする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3141話 MIU404

2021年11月08日 08時00分00秒 | 観る(映画・ドラマ・アニメ・舞台)鑑賞

ドラマ「MIU404」を一気観。

MOBILE INVESTIGATIVE UNIT 404(MIU404)

警視庁 機動捜査隊(通称:機捜)で

志摩(星野)と伊吹(綾野)がバディを組んで

犯人逮捕にすべてを懸ける 刑事もの。

 

うわぁ・・・

色々な言葉(問題提起)を 投げかけられて

頭の中に わきあがる思い。

簡単に答えを導きだせない 問いかけが

積もって 重い。 きっと重くなるのは、

普段 考えることを避け、流している問題を

目の前につきつけられるからだろう。

 

志摩と伊吹が 巡査部長。

部長?

警察官の階級を調べると、

巡査の上が 巡査部長 で

警部補、警部、警視・・・警視庁長官がトップ。

部長といっても 私の部長イメージと異なるようだ。

(試験を受けて巡査部長に昇任・・・

あぁ見えて 伊吹も受験勉強していたのね・笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3140話 笑いの泉

2021年11月07日 10時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

息子が YouTubeで「トリビアの泉」。(懐かしい)

トリビアの種  No166

偉い人がドッジボールをしたら

SPは最後まで守ってくれるのでしょうか?

 

お金と時間をかけて 真面目に検証番組。

ムキになるプロ。 編集の妙。

(今みても面白い)

 

笑えるけれど、息子よ、この時間・・・

テスト前じゃなければいいのにね

と思った中間テスト前。(結果、案の定・・・ね)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3139話 伊賀・上野城の石垣

2021年11月06日 10時00分00秒 | Weblog

あっ、お城!

と思って(見えて)から 実際 辿り着くまで

結構 歩く・・・さすが お城、

簡単に到着できない(落とされないように)

できている(笑)

 

えっ、お城って

お城の裾にある石垣だけじゃなく、

そこに辿り着くまでにも石垣があるの?

って 「城」素人(私)、驚く。

石垣の上にまた石垣、その上にお城(本丸)。(の階層)

 

げっ、柵がない!

わっ、いつの間にこんな高いところまで

登ってきていたのかしら・・・

眼下に見える水堀の緑色がまた

ゾクゾクする。

 

案内板にあった「日本で一、二番目に高い石垣」PR。

一番 とはっきり断言できないということは

二番なのかしら・・・でも、何かの拍子に

一番に躍り出る可能性(未来)を見据えての

お茶目フレーズ?(笑)

 

いずれにせよ

当時に どうやって この石垣つくったん?!

が すごい。(熱くならずにはいられない)

今後、他の城攻めも試みるであろう 予感(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3138話 紫の影

2021年11月05日 08時00分00秒 | Weblog

和菓子「まつがさね」

「襲(かさね)は 平安朝の美意識が生んだ

色の組み合わせのこと。

みどりが 冬も色を変えぬ 松の葉のめでたさを

むらさきが その影をあらわす という」(引用)

松の葉影が、紫色に見えるとは!

なんという 日本人の審美眼。

 

(「 」内・引用部分は)『和の菓子』より

高岡一弥(著)・高橋睦郎(著)・与田弘志(写真)

 

雪の結晶を模した 和菓子。

「顕微鏡など存在しない昔から

古人は雪の結晶が六角形であることを知っていた」(引用)

なんという 審美眼。

 

ふじの花を和菓子にすると、こうなるのか!

「日本の伝統的美意識が生んだ はなやかな抽象性」(引用)

と称される所以。

和菓子のテーマと完成品に うなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3137話 美意識を磨く The Book of Tea

2021年11月04日 08時00分00秒 | Weblog

ずっと読みたいと思っていた

岡倉天心著「茶の本」

以下、抜粋メモ。(「 」内引用 )

 

「真の美は只『不完全』を心の中に

完成する人によってのみ 見出される」

「茶道の要義は『不完全なもの』を崇拝するにある

所謂 人生という この不可解なもののうちに

何か可能なものを成就しようとする やさしい企てがある」

不完全の美!

 

「世人は 耳によって絵画を批評する」

確かに・・・

「作品の良否より美術家の名前が重要である」傾向。

ただ作品と対峙する時間を持ちたい。

 

「人は己を美しくして

始めて 美に近づく権利が生まれる」

人として美しくありたいと思う。

 

「人生の些事の中にでも偉大を考える」

「一原子の中にも大宇宙と等しい可能性がある」

茶道と禅。

高価なものより「高雅なもの」を・・・

 

NIPPONIA 伊賀上野のお部屋に

インテリアとしてあった書籍は、

谷崎潤一郎著「陰翳礼讃」(昨日)、

この岡倉天心著「茶の本」(今日)、

そして「和の菓子」(明日)の3冊。(3話)

いずれも パイインターナショナル刊行の

写真付き・ビジュアルブック。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3136話 遊び心ある自然光

2021年11月03日 10時00分00秒 | Weblog

NIPPONIA 伊賀上野の障子にあった

仕掛け窓・・・

開かなければ、全面障子。

左右に開けば、開いた分だけ

小さなガラス窓が あらわれる。

 

左だけ、右だけ、左右両方

開くことができる これは?

調べると、

引分猫間障子 というらしい。

猫間障子(3種類)だけでなく、

雪見障子なるものもあって・・・

あぁ、丸窓障子も また素敵!

 

ちょっと(一部分)だけ・・・

四角に 丸に、様々な仕掛け。

カーテンだったら、こうは うまくいかない。

日本の「薄暗がり」のなんと素晴らしきことよ・・・

の プレゼン本・谷崎潤一郎著「陰翳礼讃」。

遊び心ある自然光に包まれて・・・

日本に生まれてよかった と思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3135話 NIPPONIA 伊賀上野

2021年11月02日 08時00分00秒 | 泊まる(ホテル・旅館)

初めてのNIPPONIAは、伊賀上野。

お部屋は メゾネットタイプで

久しぶりに 2階へあがる この感覚。

木の香ただよう階段に 実家を思い出す。

 

ベットは 備えつけ。

大浴場はなく、部屋のバスルームに入る。

チェックインしてから 完全プライベート空間。

ホテル形式 なのに(泊まっているというより)

ここに住んでいるような・・・

我が家のように錯覚するのは、(いい意味で)

窓から周りの一般住宅が見えるから。(日常に溶け込む)

 

お部屋の茶菓子は、近くの和菓子屋さんのもの。

お食事の食材は、地産のもの。

チェックインでは、施設内の案内ではなく、

宿周辺の観光名所、商店・飲食店のご紹介。

古民家をリノベーションし、街全体を盛り上げる。

地域とつながり、ひろがっていく。

こんな素敵な地域活性化があるんだ・・・素敵。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3134話 予想と結果(衆議院選挙)

2021年11月01日 08時00分00秒 | Weblog

結果

・・・でしょうね。

予想

変わりたくない という現状維持バイアス。

も あるけれど、野党が・・・

これでは 互いに議論を交わし、

よりよくなるための 均衡が保てない。

 

予想 

個人的には 対象者に制限設けず、一律支給。

その後、徴収していく(第3104話)のかと

思っていたが・・・

結果

一律支給の 目くらましもなく、

今後 搾取だけが待ち受けている。

 

選挙前

若者「変わらないから 選挙にいかない」

一票を軽んじる者は 一票に泣く。

中高年「若者よ、選挙に行こう!」

選挙後

高齢者「一票で今後も我々優位な政策が通る」

 

理想(希望)

天皇陛下、第205回国会 開会のお言葉

「国会が、当面する内外の諸問題に対処するに当たり、

国権の最高機関として その使命を十分に果たし、

国民の信託に応えることを 切に希望します」

(お言葉が)沁みます・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする