第3072話 天と地の守り人

2021年08月31日 08時00分00秒 | 読む(小説・物語)

お盆休暇に 残る全巻読破は無理と判断。

3作目のあと 一気に飛んで 完結編へ。

(最終回を先にみるという荒業に出た)

上橋菜穂子著「天と地の守り人」三部作。

 

バルサとチャグムは 無事 再会できるのか?!

第一部・ロタ王国編。

毎回思う。これ、児童文学?

大人もハラハラ・ドキドキ! すばらしい幕開け。

「地政学」をも感じる物語にうなる。

 

時を経て、再び バルサとチャグムの旅が始まる!

第二部・カンバル王国編。

バルサの知恵と生きる力は変わらず なのに

随所で感じる体の衰え。忍び寄る老い。

三十半ばのバルサと十六歳のチャグム。

主軸ストーリーの影で進行する 下降と上昇、

この交差も(私には)沁みる中盤。

 

バルサとタンダは、どうなるの?! 見届けたい

第三部・新ヨゴ皇国編。

神格化される帝(みかど)の存在。

温暖化(を彷彿)に伴って 生じる天変地異。

陽だまりのようなタンダに襲い掛かる「不条理」。

時代の波に飲み込まれ、かげりは帯びたけれど、

深みとなって・・・生きて共に在ることが救い。

 

勝手な解釈だが、各巻通じて感じるものを

一言であらわすと、「成就」。

これまでの時間が この先につながって・・・

再会の成就、目的の成就、思いの成就。

その形は 完全に 満ちたものではないけれど、

それでも、人は 最善の道を探って生きていく。

 

このシリーズの魅力は、東洋の信仰をベースに

島国日本をかえりみる・・・物語でもあること。

 

※ 第三部の、政治(組織)について 余談。

周りに同胞のイエスマンだけ置いてもだめなんだよね・・・

1作目「精霊の守り人」(第3051話)

2作目「闇の守り人」(第3052話)

3作目「夢の守り人」(第3071話)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3071話 夢の守り人

2021年08月30日 08時00分00秒 | 読む(小説・物語)

読前。

1(ワン)が2(ツー)を超えて

3作目、上回ることができるのか・・・

おそるおそるも

意を決して上橋菜穂子著「夢の守り人」

 

読中。

前半「落ちていく、落ちていく、夢の中へ」

映画「鬼滅の刃」

下弦の壱・閻夢の声が聞こえてくる前半。(私だけ現象)

まったく違うシチュエーションにもかかわらず、

源氏物語の 六条御息所を思い出す後半。(私だけ現象)

 

読後。

これはこれで また違った面白さにうなる。

作中、読むのをやめて とどまってしまう

感動ワードが散りばめられているのだが、

サマーウォーズ(前話)に疲れた私は

放浪歌手・ユグノが にやにやわらって言った

「母親の希望どおりにそだった息子なんて、

みたことがありませんよ。」

これがタイムリーすぎて、心に沁みる。(私だけ現象)

 

※1作目「精霊の守り人」(第3051話)

 2作目「闇の守り人」(第3052話)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3070話 サマーウォーズ

2021年08月29日 10時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

毎年 夏になると、「宿題は!

先にすることしてから ゲームしたら?!」

子どもが 進んで宿題をするようになる

魔法の声がけ? 色々試してみたけれど、

「そんなんで 俺がすると思う?」

恒例、私と息子の サマーウォーズ(怒)

 

私自身 仮想~に 興味なく、

ゲームをしないこともあって

本腰を入れて観ることがなかった

映画「サマーウォーズ」

12年前の作品だけれど、

今も進化を続けるデジタル犯罪の脅威。

アバター等の用語説明もあり、

無知な私でも わかりやすい。

(むしろ、よくわからないのが花札)

 

おばあちゃんの言葉。「一番いけないのは、

おなかがすいていること、ひとりでいること」

そうだよね、家族揃ってご飯を食べる。

これだよね・・・

 

息子曰く、私が 夏休み(第3068話)

ずっと家にいると やりにくい らしい。

毎日毎回は無理だけど、一日の終わりに

御飯を共に食べること。(百歩譲って大会日は除く)

息子に これだけは を守って欲しいから

「よろしくお願いしまぁぁぁすっ!」(お約束)

 

※ サマーウォーズと言えば、甲子園(高校野球)

今日の決勝は、智辯対決。

大阪から奈良に嫁いで 地元・智辯学園、頑張れ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3069話 報道の偏り

2021年08月28日 10時00分00秒 | Weblog

ここ最近のニュース・報道に

もっていきたい方向 を強く感じてしまう。

 

(保障なく、自粛していただくため?)

全国の総感染者数が 1万を超えると、

都道府県からトータル数報道に変わり、

その日の感染者数が少ないと、

これまでの累計者数をクローズアップ。

始業式に自主休校1,098人のニュース。

全体の3.4%なのだが、

欠席者数だけが報道され、母体数まで言わないから

圧倒的多数派と勘違いしてしまう(伝え方)。

目的は、国民の不安をよりあおるには? なのか、

より悲劇的に伝えるには? なのか。

 

対策が、とにかく「ワクチン」、

とにかく「抗体カクテル療法」、

とにかく「休校」・・・

色々な考え方や選択肢があるのに

ひとつだけ 切り取られることが多い。

 

コロナに効くというワクチンは

コロナ以外にどう影響を及ぼすのか。

カクテル療法は高額だときく。

安価なイベルメクチンはどうなのか。

命を守る選択を前に

接種や投与に反対しているわけではない。

もっと多角的に 情報を知りたいだけだ。

 

休校を望まない という(もう一方の)意見が

とりあげられない不思議。

「子どもから大人へ感染」ニュースに

(発端は「大人の事情から子どもへ感染」を感じ)

感染した子どもが「自分のせいで・・・」と

同居家族(大人)の感染や感染が発端の悲劇に

自分を責めることがなきよう祈る。

 

色々あっての選択ではなく、

偏った「みんな絶対こっち」報道が不安(不信)なのだ。

 

※ あきれ果て 当時コメントできなかったが

デパ地下の人流抑制(入場制限)案しかり

対策が ニュースになったところ、

対応を 強いやすいところだけを狙い撃ち。

そこはダメで、ここはいいの?!だらけで

専門家なのに・・・根拠と見通しに欠ける。

事後、感情的に訴えるその姿は 野党のようで・・・

以前から課題は病床の確保(システム)だと思うのだが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3068話 専業主婦(1週間限定)

2021年08月27日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

私のお盆休みは 世間とズレている。

夏休み期間中なので 息子は家にいるが、

一緒に遊んでくれるわけでもなく、主人は仕事。

ということで、1週間限定の 専業主婦生活。

 

パパが仕事だから

お弁当、お茶の水筒、食後のコーヒー水筒の用意。

いつもと変わらぬ 朝時間。

息子は、自分の食べたいタイミングで

「朝ごはんは?」

・・・朝ごはんを作る。

 

日中に 食材を求めて地元のスーパーへ。

シャインマスカット・桃・梨・・・

果物があまりにも高い(泣)

スイーツが値下げしてる!(この時間がお得なのか)

洋菓子で満たす。

スナック菓子より野菜が高い。生鮮食品が高い(泣)

 

「すっきり 豊かに」暮らすため、

掃除(第3066話)中、

息子が話しかけてきたと思ったら

「昼ご飯は?」

・・・でしょうね。 昼ご飯を作る。

 

息子が朝からずっと勉強せず、

遊び(ゲーム)ほうけている。

私にだけ たまるストレス。

ゲームの合間に、息子の

「何か(おやつ)ある?」に応えること数回。

そうこうしているうち 晩御飯の準備時間か!

 

普通、夜カレーが残ったら 翌日カレー食べない?

同じメニューを続けて食べない 我が家の我儘男子。

「1日 家にいて、これ?」視線を向けられぬよう

もっと(品数)、ちゃんと(手作り)、しなければ。

「働いている」と言い訳できない状況に

押しつぶされ・・・1週間で体重プラス1.5キロ。

(出勤日前夜、明日からしぼっていくぞ!)

 

※1週間まるまるズレた休暇は 初めてのことで。

子どもが小さい頃ならありがたかったけれど・・・

どこにも行けない自粛期間の巣ごもり家事が辛い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3067話 覚悟の磨き方

2021年08月26日 08時00分00秒 | キャリアコンサルタントの志事

大事なことは、なにを どう手に入れるか

ではなく、どんな気持ちを感じたか なのです。

 

「覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰」(池田貴将著)

 

逆境に礼をいう。

反求諸己(はんきゅうしょき)・

すべての問題の根本は 自分の中にある。

毎日少しずつ「いいこと」を積み重ねる・

身のこなし方が洗練される。 etc.

 

旅館の本棚にあった本を読み、

気になるところを 走り書きしたメモ。

2019年11月23日付。

すっかり忘れてた・・・

こういう掘り出し物に出会えるのが、大掃除。

 

※ 著書に記された数々の言葉が、

これまでのキャリアとこれからのキャリアを

考えるのに いいかも、です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3066話 すっきり、豊かに

2021年08月25日 08時00分00秒 | Weblog

私にとって 理想の暮らしは?

「すっきり、豊かに」

家族とズレてるお盆休み。

この際! 大掃除に挑む。

 

捨てるのに お金のかかる電化製品や粗大ゴミ。

(ズレた大掃除のタイミングで集荷なく、)

ひとりで運べず、途方にくれる。

「ドラえも~ん」

こんな時、スモールライトが欲しくなる。

(終活は体力のあるうちにした方がいいな)

 

息子の、小さくなったこども服が どっさり。

NHK「すくすく子育て情報

夏のおしゃれなリメークこども服」

デザイナー・清松加奈子さんが

ミシンがなくても 手縫いでできる

リメークを紹介していた(感動しきりだった)が、

小さくなった男児服を婦人用に できないかな?

「ドラえも~ん」

こんな時、ビックライトが欲しくなる。

 

生活導線を考え、楽な方へ が今回の基準。

棚の上のフライパンやお鍋を取るのが

毎回重く、取りやすいよう下へ配置。

ぎゅうぎゅうにつまっていた棚をすっきり、

すぐ取り出せるように・・・日々の

小さなストレスを解消し、私の快適値を探る。

ライフステージ(年齢)の変化と共に変えていく。

 

※ 片づけ後・・・明らかに 快適!

ひとつの棚から始まって、気持ちよさ を実感したから

次はどの棚にしようかしら? 休暇ごとに拡がっている。

(できる範囲内で、少しずつ・笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3065話 「基本」にかえる

2021年08月24日 08時00分00秒 | Weblog

入社後、(業務の中で)保存データから

自分用にアレンジ、活用してきたけれど、

改めて・・・お盆休暇に

ワード、エクセル、パワーポイント学習。

 

初級「セル」の説明から始まる講習。

これが 思っていた以上に 面白い。

時代(バージョン)が変われば、機能もアップ。

これまで 数式を設定していたけれど、

一番 近道(最短距離)だったかしら?

「なんとなく」「あやふや」で

「見よう見まね」でしていたが、

これからは 数ある選択肢の中から

最適・最短 を選ぶことができる。

 

現状を打破しようと思ったら

いきなり「変える」(新規投入)計画をする

のではなく、基本に「返る」。

現状を見直すことで見えてくる 改善点!

 

※今にして思えば 第3060話・可愛げのない後輩

「私もデジタルに強くなりたい」と思えるきっかけを

ありがとう、です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3064話 無形財産にどこまで投資するか

2021年08月23日 08時00分00秒 | Weblog

たゆまぬ自己研鑽。

世の中には 様々なスキルがあって

興味を持った講座が

受講料100万円を超える。

 

魅力的だが・・・

(私の状況と残り時間から)

投資した以上に 回収できない(笑)

無形財産は、誰にも奪われない。

けれど・・・

この投資は 限りある私ではなく、

限りない息子に充てた方がいいのではなかろうか。

これが子育て・・・

悩んだ結果、見送る。

 

資格を資格で磨くのではなく、経験で磨く。

活用して 経験値を高めよう。

(独学は引き続き、継続しつつ)

まずは、やってみよう。(方法を模索する)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3063話 ホテル・ムンバイ

2021年08月22日 10時00分00秒 | 観る(映画・ドラマ・アニメ・舞台)鑑賞

映画「ホテル・ムンバイ」(15禁)

実際に起こった 無差別テロが題材。

これが、実話・・・

テロリストの残忍な殺戮を直視できず、

銃声の合間に    チラ見鑑賞。

 

その時、その場に居合わせた者たちを・・・

自分には関係ない が通じない。

手あたり次第・・・

銃の乱射に、手榴弾。

生き残れる気がしない状況に ずっと緊迫。

 

神を信じて・・・

ここまで無慈悲に人を殺せるものなのか。

青年の尊い命が 政治的 駒と化し、

命を尊ぶことより奪うことが優先される

「信じること」の おそろしさ。

 

罪もない人々の命を無差別に容赦なく奪う。

今後「テロ事件」のニュースが流れた時、

どこか遠い世界の 私には関係ない話ではなく、

これまで以上に 悼むことだろう。

 

※ タリバン政権奪還のニュース。

私は関係ない と言えない状況へ。

過激なテロ・・・起こりませんように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする