第3406話 Sing/シング・ネクストステージ

2022年07月31日 10時00分00秒 | 観る(映画・ドラマ・アニメ・舞台)鑑賞

珍しく パパがアニメをレンタル?

何かと思えば、B'z 好きのパパが

稲葉さんの歌声を聞きたいばかりに

レンタル初日に Blu-ray

「シング・ネクストステージ」!

 

なかなか クレイ・キャロウェイ役の

稲葉さん(ライオン)が出てこず、

うずうず。

歌声を聞くのも 大トリなので 

まだかまだかと ウズウズ。

待ちに待った歌声!(もっと聞かせて)

 

奥様を亡くし、歌を捨てたクレイが

再び ステージに立つ。

閉じた心の扉を 開くことの難しさ。

何が 彼の心を変えたのか!

(シングだから、シングなのだが ww)

個人的には もっと強烈なきっかけが

欲しかった。(映像がとても綺麗で「show」)

 

※1作目・シングは、

 第1591話 このキスでグッバイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3405話 岡本太郎展(前夜)TAROMAN

2022年07月30日 10時00分00秒 | 遊ぶ

大阪中之島美術館「展覧会 岡本太郎」に

行こう と思っていたからだろう

目に留まった「TAROMAN」

 

岡本太郎式 特撮活劇は、円谷プロ取材協力。

なんだこれは! ww

と思いながらも 太郎語録の引力に抗えず。

「でたらめをやってごらん」

人の判断ばかりを気にしていてもダメだ。

「自分の歌を歌えばいいんだよ」

悩める者へ 太郎は道を指し示す。

 

TAROMAN(1)~(10)、

先週から今週にかけて 毎日5分。

予習はできた。準備OK、いざ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3404話 縁結び 心結んで 無限大

2022年07月29日 08時00分00秒 | Weblog

自称・コピーライター。

第84回国民スポーツ大会・

第29回全国障がい者スポーツ大会の

愛称とスローガンを考えた。(昨年)

 

島根∞縁結び∞国スポ・障スポ

島根といえば、出雲大社の縁結び。

無限大のマークを添えて

参加者の出会いとつながりを

応援・実現する祭典でありますように

と考案。

 

スローガンは、

縁結び 心結んで 無限大

縁と心を結んで どこまでも

つながりがひろがっていくイメージ

で応募。

 

稚拙だけれど、わが子は可愛いもの。

どう リサイクルする?

自分の 普段使いにする!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3403話 サイン楽しむ 街中アート

2022年07月28日 08時00分00秒 | Weblog

「目に留まる サイン楽しむ 街中アート」

「車窓から サイン楽しむ 街中アート」

 

第49回「野外広告の日」の標語(公募)。

昨年の12月(第3194話 登竜門)、

目に留まるもの すべてに挑戦。

 

普段考えない野外広告(サイン)のことを考えて

「街中アート」というフレーズが浮かんだ時、

これまでの景色が違って見えるような気がして

(世間の評価は別として私は)ワクワクした ww

 

公募は、主催者の広告・認知の側面があるけれど、

職場の所属部署・担当業務関係なく 挑戦できる

広報担当(自称・コピーライター)感が楽しかった。

 

※ 第3341話 唯一無二の難しさ

 万博キャラクターの愛称が決まり、

 こちらも落選・・・意気消沈。

 成功体験を得るって 難しい ww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3402話 我に返る

2022年07月27日 08時00分00秒 | Weblog

通信手段がないと、

こんなに我々(夫婦)は もろいのか・・・

 

携帯が通信障害になった時、

夫婦で キャリアの異なる我々は

それぞれ自分が送った連絡メールが

相手に届いているもの と思い込み、

すれ違い 続ける。

 

パパって 運命の人じゃないんだ・・・

 

しみじみ 我に返る ww

運命の人と 運命的に出会う

ことなく、企画が流れ・・・

台無しになったその日の夜は 大喧嘩。

この損害に対する保障はない ww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3401話 絶対に覗かないでください

2022年07月26日 08時00分00秒 | Weblog

「決して 覗いてはいけません」

こう言われれば、

覗きたくなる 不思議 ww

 

どんなタイトルにすれば、

読者が増えるのか?  日々、模索。

 

もう 毎日一話 書けないかも

と思いながら 結局 毎日書いている。

今の 私の気持ちを例えるなら

昔話「鶴の恩返し」の 鶴、

木下順二の戯曲「夕鶴」でいえば、お通。

 

ずっと毎日更新は難しいかも・・・枯渇。

枯れたところから 周りを見渡し、

内を見つめ、探すことで

また 今日も なんとか書けた時、

枯渇からの復活!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3400話 私、幸せだったんだ

2022年07月25日 08時00分00秒 | Weblog

この話は どんな話だったっけ?

タイトルだけ見ても 思い出せない。

当時なかった ハッシュタグ機能を使って

記憶を呼び起こすキーワードを付していく。

 

まずは、新しい順から。

遡るのがしんどくなったら、古い順。

時系列がしんどくなったら、

カテゴリーごと。時には気の向くまま

キーワード検索で アットランダムに。

 

記事(話)が多くて真ん中まで辿り着けず、

すべてに ハッシュタグ(メモ)を

付せていないが、それでも思うのは、

過去(文中)にある「幸せ」ワード。

(忘れていたけれど)

私、幸せだったんだ・・・

過去をたどることで みえてくることがある。

 

※ そんな気づきの後、偶然 出合った名言

 「幸福とは幸福を探すことである」

by ジュール・ルナール(仏の小説家・詩人・劇作家)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3399話 新緑イルミネーション

2022年07月24日 10時00分00秒 | Weblog

あぁ・・・なんて美しい・・・

緑の木の葉が 太陽光を浴びて

キラキラ輝き、揺れている。

 

真昼のライトアップや(彦摩呂、食レポ風にww)

 

古典・源氏物語に触れて(第3351~3354話)

デジタルな娯楽が 何もなかった時代の

風流を、美意識を、意識して 自然を眺め、

心豊かに暮らしたい(と思っている)。

 

心のシャッターチャンスや(彦摩呂、食レポ風にww)

 

あの日(陽)を 心に刻んで

目を閉じると、思い出す あの時の風景。

輝く天然のイルミネーションを 愛でる贅沢。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3398話 ひゃくえむ。新装版(100m走)

2022年07月23日 10時00分00秒 | 読む(漫画)

漫画「チ。-地球の運動について-」から

同作者・魚豊の「ひゃくえむ。」に辿り着く。

事前情報なく、読み始めてから

ひゃくえむ。は、100m

短距離走(選手)についての話だと知る。

 

作者の絵は どちらかと言うと苦手

なのだけれど、

ストーリーの力 で完走してしまう ww

さらに言えば、物語の進行と共に

この絵でないと! と思ってしまう ww

 

1秒未満の速さを争う 厳しい世界。

トップから転落する時 他 限界(現実)含め、

なぜ 走る(生きる)のか?! を問うてくる。

 

※世界陸上2022 男子100m 決勝 優勝は 9.86秒。

どれほどの時間を投じて その10秒に辿り着くのか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3397話 奇跡のレッスン(伊達公子)

2022年07月22日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

テニスプレーヤー・伊達公子をコーチに迎えて

NHK「奇跡のレッスン」

プロスポーツ選手のコーチングを学びたく、視聴。

伊達さんの、教え方(導き方)の上手さ!

 

早速、息子に実践。(ひろ~いココロと)

笑顔で「期末テストを終えて、

自分で思う よかったところは?」

息子「・・・」

会話にならない思春期の親子関係に

師弟関係は不向きだった ww

 

伊達さんの目ざす「世界で通用する」選手の育成。

世界 を目ざすと、

いかに ゴールデンエイジを過ごすか も重要で

よき師との出会い もさることながら

世界を目ざせる環境(親の支援・資金)も・・・

 

中国でいう卓球のように 誰もが

幼少期に出合う(経験できる)環境の実現は

難しいと知りつつ、どうすれば

隠れ資質・才能のある子を 埋れさせないか

見出す方法を考えてしまう。

 

※息子退部後に残った 新品ラケットとシューズを

 今後 私がどう活かすか も考えている ww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする