今更だけど、「自己分析」。
20代、30代、40代と
様々な年代が集うグループワーク。
何に重きを置いて 働くか?!
さすが20代男子は、理想高く、
自己成長、自己実現に重きを置いている。
もうすぐ家族が増えるという
30代男性は、仕事中心生活から
ワークライフバランスを考え始めるお年頃。
そして、40代女子は・・・
体の声をききながら 無理をせず、
休暇も大事、給与も大事、
労働の対価を求める 正直さ、図太さ(笑)
世代によっても 価値観が違うなと。
そのあと、メンバーチェンジ。
子持ちの同年代で話し合うことになったが、
家庭とのバランスを中心に考える女性に対し、
男性は、会社(経営)視点。
単純に 男と女で分けはいけないが、
男女によっても 差が出るものだなと。
その昔 若かりし頃行った自己分析と
異なる回答結果に至ったのは、
若気の至りとはいえ
給与をいただきながら そのうえ
成長させてもらおうだなんて
おこがましいかもという思いもあって。
自分で職種を、業務を
選ぶことができないからこそ
私は そこで 自分らしさを見出したい。
20代、30代、40代・・・
ずっと同じではない。
折々に 自己分析をするのもいいかもしれない。