私は 弱い人間です。
資格取得に向けて(受験料も払って)
寝る間も惜しんで がんばるのかと思いきや
勉強から逃げて 私は弱い人間だな って。
最初は 自分のヘタレさを嘆いていたけれど・・・
つくづく しみじみ どっぷり
自分の弱さに ひたった後、
なんだ、私って 普通じゃん。
弱いからこそ 弱い人の気持ちがわかるんだ
って 視野がひらけて。(開き直り)
今になって
あの時 もっと周りの人に頼っていたら
と思うことがあって・・・
「できる」とか「やりとげる」に
こだわっていたけれど、
「できなくても」 いいんだ
って さらに視野がひろがって。(論点のすり替え)
あの時 自分が弱い人間だと認めていたら
もっと 結果は違った。(ことが残念ではあるけれど)
自分の弱さに気づけてよかったな
プラス思考で終わる。(年の功?)