CB250エクスポート

CBのファーストデリバリー車の詳細を紹介します。

C125スーパーカブ 北海道ツーリング・役に立った小物

2022-08-21 09:26:52 | 北海道旅行記


今回役に立った小物です。ブーツ用?靴ベラです。
ジーンズ生地のカーゴパンツの太もものポケットに入れて行きました。
(ワークマンの撥水ジーンズです。もう撥水しませんけど。)
写真のタイプのブーツなら、ビジネスシューズ並みにスムーズに履く
ことが可能です。
(今回使用したブーツは写真の物とは違います。)
ジョージ・トーマス・ホーキンズ(GTホーキンズ)の布製(訂正スエ
ードでした)透湿防水トレッキングブーツを履いていきました。
選んだ理由はカカトが凄く厚いんです。
写真の黒いブーツは靴底の厚みが普通なので、C125だとカカトが少し
浮いてしまうんです。トホホブーツなんです。
スポンジをタップリ入れてあるからなんですけどね。)
更に写真の物は甲の部分が太陽に照らされ、かなり高温になってしま
うんです。
このタイプのブーツの長所は、雨でもレインカバーが不要なことです。
カッパをブーツに被せれられるだけの高さがあり、雨水は進入しませ
ん。山用は一般にシームコートがしっかりしているので、2輪用ブーツ
より防水性能が良いように思えます。
もちろん、トレッキングに適しています。

最大の欠点は、脱ぎ履きが面倒なことです。
突然雨が降り出しカッパのズボンを履くときです。ブーツを履いたま
までも履けるようになっていますが、脱いだ方が断然スムーズに履け
ます。
ですが、ブーツを履くとき、
それはそれは面倒です。
これを写真の靴ベラが一瞬で解決してくれました。紐を少しゆるめに
しておけば、ビジネスシューズのように簡単に履くことが出来ます。
カーゴパンツの太もものポケットに入れておきます。
もう一つの欠点は。
つま先でシフトアップするタイプでは、ちょっと甲が厚過ぎます。
ですが、カブタイプでは一切不自由はありません。

上の写真はティンバーランドの透湿防水ブーツです。
アメリカ系のブーツは甲低ダンビロ?が多いようです。このほか私が
知っているのに「ダナー」が有ります。
これらはライディングブーツと同じように、つま先をシフトペダルの
下に容易に潜り込ませることができます。
アウトドライ系の防水ブーツは、表面に傷を付けやすいので難しいの
では??、良く分かりませんけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート シールドの撥水記事でお詫びと訂正

2022-08-19 09:28:46 | 修理

ヤマハヘルメットYJ21のシールドの撥水記事に大きな誤りが
ありました。お詫び申し上げます。
以下のとおり訂正します。

誤りの内容。 シールドの撥水に布タイプ(フクピカのようなもの)
を使うとよごれも取れるし、撥水も長持ちする。
と言う内容でした。
実際にそのとおりなんです。雨上がりに大型トラックとすれ違って
シールドいち面に汚れたしぶきが付着し、即乾いてしまうことがあ
ります。
そんな時でも、濡れたスポンジでサッと拭けば綺麗になるし、油膜
も落ちないで長持ちします。
シールドの水滴も横を向けば、サーと流れていきます。
ここまでは間違いないのですが。

夜に大変なことになってしまうんです。
対向車のライトがまぶしいときです。あたかもシールドが曇ってし
まったかのようになってしまいます。昼まのトンネルでも同じ現象
になります。
ワックスの油膜が原因であることに気が付きませんでした。

私はこの現象を、シールドの曇り止め効果が薄れてしまったと勘違
いしていました。
本当に申し訳ございません。
曇り止め効果が無くなってしまったと勘違いして、シールドの内側
をシールド汚れ落としで磨き上げてしまいました。

新品シールドに取り換えたので、この外した分で「ガラコ」のテス
トをしました。
3回塗り重ねました。シールドに異変は一切起きていません。
サロマ湖の旅人宿「さろまにあん」のご主人も言っていました。
「ガラコを使っていますが一切問題はありませんよ」

そこで新品シールドに塗ってしまったワックスを、シールド専用ク
リーナーで磨き落とし、「ガラコ」を塗ってテストです。
夜になるのを待って、車の前照灯をハイビームにします。
成功です。
曇り現象は起こりません。ガラコを塗布したことによる現象は一切
ありません。
では撥水テストです。
車のライトをハイビームにして、シールドに水をスプレーしてみま
した。
何も見えなくなりました。当たり前ですよね。無風状態ですもの。
首を上下左右に振ってみると、さすがガラコ、霧のような極小の粒
でも落ちていきます。
走行中であれば気持ちよくふっ飛ぶことでしょう。
撥水は成功とします。

 

  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C125スーパーカブ北海道ツーリング 道道の道端に咲く花?

2022-08-18 11:50:00 | 北海道旅行記








このタイプは3種類ありました。



トゲが少しあります。アスファルトの上にある黄色いものは、カブの
サイドスタンドに履かせたおもちゃのブーツです。
鉄板を入れてあります。北海道のアスファルト潜り込み対策です。
Uターンしてきました。




上の2種は色違いで、形はよく似ています。しかもすぐ隣にありました。
ほぼ実物大です。
1㎝下はアスファルトです。苔?かサボテン?か、3cmぐらいの本体から
サボテンのように花芽が7~8㎝伸び上がって花を咲かせています。


7月17日富良野麓郷の道道をさまよっていて見つけました。舗装され
たあぜ道にも入り込んでいるので、分からなくなってしまったことも
あるんですが、多分道道だと思います。
上の写真の全部が左側の50mぐらいの間に生えていました。
どれひとつ名前は分かりません。

何故道端なのか?。片側1車線の路面は、たいていはカマボコ型にな
っています。トラクターやトラックによって運ばれた土が、左右の縁
にひっかかって溜まっていくんだと思われます。
1㎝ぐらいの土の層を全て抱きかかえるようにして生えていました。
背丈の高い草は、さらに割れ目に根を潜り込ませて成長しています。

上の花を見つけるコツと注意点。
コツは簡単です。ゆっくり走ればいいんです。
が、止まるのが難しいんです。ゆっくりといっても60kmは出てい
ます。後続車に注意しながら停止すると、100mは進んでしまいま
す。
そこで「今度見つけたら止まろう」なんて考えるんですよ。バカは。
すみません。反省です。
絶対に2度は無いですから。こんな珍しい花がそこここにあるなんて
思ってはいけません。
100mぐらいは歩きましょう。

で、注意です。
バイクから100m離れて道端にかがんでいるんですよ。
「どうしましたー?」、青年が駆け寄ってきました。
「いやー、倒れてしまうんじゃないかと思いましたよ」。
本当に申し訳ございませんでした。
なんと優しい青年なんでしょうか。感謝いたします。
おかげさまで本当に心安らいだ旅が出来ました。

すみません。私の不注意の話でしたね。やっぱり注意しながらUター
ンしましょう。
スマホのカメラじゃ、花がもったいないですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C125スーパーカブ 2022北海道ツーリング費用明細

2022-08-09 17:01:08 | 北海道旅行記

2022年7月 6泊7日 フェリー2泊・ホテル4泊
行先 富良野3泊・帯広南側(太平洋まで)1泊
7月14日発 20日帰宅 
走行距離1650km
太平洋フェリー仙台⇔苫小牧 早割 特等室使用
車両 C125スーパーカブ

計画では富良野2泊、帯広2泊だったのだが、18日は帯広に大雨警報
が出ていたので帯広1泊をキャンセルし富良野3泊にした。
これにより北海道中大雨だったのだが、ほとんど雨に遭わずに済ん
だ。

フェリー  19,200円×2 38,400円
ガソリン  25,46㍑    4,191円(1650㎞÷25,46㍑=64,8㎞/㍑)
ホテル 富良野ふれあいの家
   部屋代 3,300円×3 9,900円
   朝食   800円×3 2,400円
   夕食         1,450円(生ビール含む
   合計        13,750円
    帯広ホテルムサシ  
4,000円
ホテル合計        17,750円
食事その他        12,703円(ジンギスカン5727円・高まん1400円含む) 
                         
総合計          73,044円

雑感 燃費は少し良すぎですよね。でも漏れはないと思うんです。
メモでは17日に給油が無いんですが、16日夕に給油して18日はあさ
イチで給油しています。17日は南富良野、麓郷あたりでの植物採集
ですから距離はそれほど伸びませんしねー?。
でも、2㍑あったとすれば60,08㎞/㍑になります。

   ホテルはどちらも格安です。バストイレ付きです。冷蔵庫、
湯沸しポット、ハンガーもいっぱいあります。勿論無料屋根付き駐
車場付きです。
○富良野でビジネスホテルスタイルは他にないんじゃないでしょうか。

ふれあいの家のから富良野盆地を見おろす。
18日AM4:47
○ムサシは帯広駅前で4000円朝食付き、祭日は5000円でした。
7月18日㉀は帯広周辺が大雨警報で、キャンセルをお願いしたら前日
にもかかわらず、無料で受けていただきました。感謝。

飲食店は一度も使用しませんでした。
          


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 暑中見舞い

2022-08-09 10:07:31 | Weblog

       
     暑中お見舞い申し上げます。
  庭でバイクの整備をしていると、ついつい水分の補給を
  忘れがちです。保冷水筒を脇に置いておきましょう。
  ビールはダメですよ。(反省、17時過ぎは良いですよね)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

c125スーパーカブ2022北海道ツーリング日程表

2022-08-07 21:54:19 | 北海道旅行記




7月14日スタート4941km


7月20日帰宅。6587km 総走行距離1646km
(写真の9:02は帰宅時間ではありません)

フェリー2泊、ホテル4泊。
大平洋フェリーの早割の日程と、北海道の雨の日時期と、7月の
富良野のラベンダーの開花状況とを考慮して決定しました。
北海道は梅雨が無いと言われますが、6月下旬~7月上旬は梅雨の
ように降雨量が多いと言われています。
そして早割は7月20日で終わります。プラス仕事の都合で上記の
日程になりました。
苫小牧⇒仙台のフェリーは18・19・20が、かなりの競争率になる
ことが予想されます。
作戦は、18日様子を見ます。19日本気で争奪戦に参加します。
20日も参加してみて20日が取れたら19日をキャンセルする。

ねらいは「1等洋室2名」です。第二希望が「特等洋室2~3名」で
す。ちょっと贅沢ですが「密」を避けるためなんです。

結果 行の仙台発は、なんとか特等洋室が取れました。かなりの
競争です。
すみません。これは60日前、5月14日時点の騒ぎです。
帰りの苫小牧発はもっとシビアでした。1等ダメ、特等洋室ダメ、
最後の頼み特等和室、なんと余裕でゲットでした。
20日はあきらめました。無理ですから。
でも結果、特等和室は悪くないです。テーブルを自由に動けせる
ので2~3人で宴会をする人はじゃまなベッドが有りません、かえ
っていいと思います。
洋室も和室も運賃は同じで、400㏄までのバイク込みで19,200円
です。早割の凄いの点は、1名利用でも運賃が変わらない点です。
「密」を避けるためなら、大浴場はあきらめた方がいいです。
夏休みと早割を利用しての「
仙台・北海道」の学生の交流試合が
あるんではないでしょうか。凄い人です。風呂はごった返しです。
2輪よりも30分早く乗船しますから。
どうしても大浴場でないとダメ、と言う方は夜中がお勧めです。
このころになると、お湯もきれいに浄化されているはずです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C125スーパーカブで北海道に行ってきました。

2022-08-02 17:48:42 | 北海道旅行記











今年も走るから見る。ツーリングです。
一番上の写真は帯広の「たかまん」です。お分かりのように高木
姉妹、特に姉が高校時代にアルバイトをしていた大判焼きで有名
なお店です。
生地だけでも旨い大判焼きです。
あと縁石の縁にたまった砂に生えている草花をレポートしていき
ます。宜しくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする