CB250エクスポート

CBのファーストデリバリー車の詳細を紹介します。

CB250エクスポート ハスラーTS250にサイドバッグを取り付ける。

2017-09-28 23:04:29 | 修理


本気で写真のサイドバッグをハスラーに付けてみようと思う。
もう5㎝後ろに下げたい。いったん左右を切断してから、もう一度つな
ぐ方法を考えたい。


それにはマフラーとの断熱が必要になる。まずは上の写真の丸い断熱
グラスウー
ルを消音機に巻きつける。

そしてバッグの方には、写真の下に敷いてある吸音・断熱・保温材を
張り付ける。これ
は200度まで耐えるとあるが、ふわふわで頼りない
ものなので、その上から煙突
の補修にも使えると言うアルミテープで
カバーをする。


でもまだ心配だ。

いい案が浮かんだ。マフラーの方にスプリングを巻きつけて、隙間を
付けたら
どうだろうか。…でも売っていない。

だったら作ってしまおう、ということになった。1.2mmのステンレ
ス針金をプ
ラスドライバーに巻きつけてみた。なかなか妙案だ。
が、けっこう難しい。

やっているうちにコツが分かった。
針金を握ってグルグル巻きつける方法はだめだ。スピニングリールの
法則で??、
1回巻きつけると一巻きねじれる。

で、親指でぎゅッぎゅッと、押し付けるようにして巻いていくと捻れ
ないことが
分かった。ベイトリールの法則??、なーんちゃって。

もっと大切なこと、先っちょが暴れますから、写真のように先端を丸
めておきましょう。
目を守るため保護眼鏡を掛けましょう。


うまいもんでしょ。

これを3つも付ければ大丈夫ですよ。きっと?。
請うご期待。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 北海道ツーリング・富良野⇒釧路

2017-09-28 09:59:06 | 北海道旅行記

8月27日(日)晴れ13時30分スタート。ミーティングの終了時間で
す。今日は釧路までの移動日です。
昼食はおにぎりとカレーパンとペットボトルのお茶です。ちょっと
寂しいけど、これでいいんです。理由は2日間ジンギスカンをたら
ふく食べたからです。関東地方のものにとって、本格ジンギスカン
としては、多分1年分なんですから。

CBのタンクは金曜日に満タンにしてあります。日曜日発の鉄則です。
山部太陽の里⇒釧路は最短で225Km、無給油ではちょっと不安だ。
道東自動車道が本別から阿寒ICまで延長になったので、清水ICから
利用することにしたから。(本別⇒阿寒も道東自動車道とあるが何故
か無料です)
片側1車線区間がまばらにあるので、80kmだと長ーい列が後ろに
できてしまうので90kmキープで走ることにしたからです。(でも
90kmだとオイルを消費することが分かったので、この後は80km
にした)

本別ICでいったん下りて給油します。長ーいトンネルがいっぱいある
ので、トンネル内でリザーブ切り替えになったら、低速走行などやや
っこしくなるからです。
本別を降りて最初のスタンド給油。ここのスタンドマンさんが優しい
人で、いろいろ助かりました。
彼の助言で、本別ICに戻らずに釧路よりの、浦幌ICから再度乗り入れ
ることにしました。なるほど下道とは言え、ほとんど高速だワ。

阿寒ICから釧路外環状道までが、かなり長く感じました。この環状線に
乗り、釧路西ICで降ります。
あとは、どう走ったのか覚えられません。実にややっこしいんですよ。
とはいえ標識がしっかりしているので、すなおに従えばいいんですけど
ね。17時30分、100%下道よりは60分ぐらいは早いかも。
釧路駅前のコンフォートホテルに宿泊。ここに2日連泊します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 北海道ツーリング・富良野で見かけた珍しい花

2017-09-25 21:30:09 | 北海道旅行記

結構よく写っています。画面を前後してよく見てください。
15年に名寄郊外の農業用水路の水門の土手で初めて見かけた。
カブでのんびり走っていたので見つけられたので、もっと前からあった
んでしょうね。
薄ピンクの株もあります。が、混じった株はありません。白は白だけ、
ピンクはピンクだけでした。




根室市街では民家の庭に、雑草のように普通に生えていました。
名前は分かりません。
アップした花の付け根に、種になりかけた尖った実が付いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート ペットボトルのキャップの疑問が富良野で解決した。

2017-09-23 08:55:08 | 北海道旅行記


富良野のキャンプ場でゴミの分別をしているところに、市の職員さんが
やってきました。
生ごみを堆肥にして利用するために、かなり厳密な分別をします。
吸い殻はだめです。串が付いたままの焼き鳥は、串を外さなければなり
ません。まるまる残ってしまった袋入りのジンギスカンも、袋がダメで
す。

かねがね疑問に思っていたことを聞いてみました。
「ペットボトルはラベルとキャップを外しますが、縁に残った分は問題に
ならないんですか。」
答え:なんとなんと
「問題になりません。キャップの上下で材質が違うんですよ。フタの部分
は普通のプラスチックで、縁に残る部分はペットボトルと同じ材質なんで
す。」

ね、びっくりでしょ。
ついでにもう一つ、「キャップをことのほか大切にしていますが、なにか
特殊な材料なんですか。ペットボトル入れの大かごの縁にキャップ入れが
取り付けて在りますけど。」
「分かりません。あれは管理人さんがやっていることだと思います。市で
は、キャップはプラスチックゴミです。」

なーるほど分かりました。これは私の推測ですが、あの小さなキャップ入
れは、キャップを付けたままでかごに入れる人がいるので、セトギワデ外
してもらいたいためなんですよ。

ね、驚いたでしょ。暇なときに縁のリングに爪を引っかけて、外している
人いますよね。わたしです。(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 北海道ツーリング・8月25日苫小牧⇒富良野

2017-09-18 23:17:26 | 北海道旅行記

8月25日晴れ 苫小牧港11時20分出発。
道道259に出て右折、少し走ると日高本線をまたぐため道が盛り
上がるところがある。そしてすぐにホクレンストアーが左側に見え
る。
ここではホクレンPBの冷凍ジンギスカンを買うのが目的。
1キロ2,700円税込と、最高級品をおごってみた。理由は富良野に
集まる地元の方たちの、各地の一級品に負けたくないからだ。
今年は新設のサイドバッグのお蔭で、保冷バッグは余裕でメインの
バッグ内に収まる。衣類に挟まれて、まず解けることはない。
日高方面行きは、無料の日高自動車道を右折するために、インター
チェンジを左折する。標識どおりだから安心していい。
でも今回はこの高速には乗らない。時間がたっぷりあるのと天気が
上々なので、下道を行くことにした。
「ヤッホー」なんて言いそうなほど気持ちがいい。が、70kmをキ
ープする。今年はそう決めた。
理由は鹿だ。ここニ~三年の間、笑ってはいられない程に増えてき
ているようだ。

富川町で富良野方面行きは左折するのだが、今回はせずに直進した。
馬牧場を見学して、平取の少し先のR273に出る予定だ。

アー、やっぱりやめた。気取って話すのは疲れますね。元に戻します。
上の写真を見てくださいよ。ポールについている小さい方の標識です。
北海道で小さな町をとおり過ぎる時、いつも疑問に思うことがあるん
ですよ。
「アレー、どこで40㎞は解除になったんだろうか」。「みんな80㎞で
ビュンビュン走り出したぞ」。ってことがしょっちゅうなんですよ。
写真のの標識が証拠写真です。きどったパスタ屋のお皿ぐらいの大き
さです。これをもっと左端に立てているんだろうか?。
いや、違うね、これだってそうしょっちゅうは見逃さないもの。
絶対に無いんですよ。


上の上の写真の場所を通り過ぎて、セイコマの先を左折したと記憶してい
るんですが忘れました。
写真はUターンして写しています。こいつら1馬力しかないんですよ。
そのくせめっぽう高いんですよね。




ここが今日のジンギスカンの場所です。
凄いでしょ。皆さんのお気に入りのジンギスカンや、最近流行の塩ホ
ルモンをごちそうしてもらえるんですぜ。臭みゼロですから。
たまりませんでしょ。恵まれているでしょ。うらやましいでしょ。
北海道ミーティングです。皆さん行きましょうよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 北海道ツーリング(太平洋フェリーきたかみ)

2017-09-14 07:31:45 | 北海道旅行記

お気に入りの場所です。真っ先にこのテーブルを確保します。
きたかみは軽食コーナーが廃止されました。酒類は船内でも市価で
買えますが、摘まみ類はほとんどありません。途中で買っておきましょう。


ディナーです。(1,500円、18時~20時30分)
混んでいたので引き返し8時10分に入りました。入り口でラストオーダー
が8時30分と聞いていたので、のんびりし過ぎてしまったんです。
店内には客が15人はいただろうか、テーブルについてのんびりしていると、
ほぼ全員が私が来たのに合わせたかのように、出て行ってしまったではあり
ませんか。
そのタイミングに合わせて、スタッフたちがかたずけを始めました。
ついに私一人になってしまいました。
まだ8時25分です。45分ごろに出ればいいともくろんでいたわけですよ。

どんなに混んでいても、8時前に入店しましょう。急いでかっ込んでいる
私を見た、店長のような人が言いました。
「ヨーグルトやアイスクリームやデザートは、どうぞお部屋に持っていかれ
召し上がってください」ってさ。

そこで朝食ですが、帰りに出口の自販機で食券を買っておきましょう。
並ばずに一番で入れますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 北海道ツーリング(日光⇒仙台フェリーきたかみ)

2017-09-12 23:30:46 | 北海道旅行記

8月24日スタートです。

スタート時のメーターです。

飯坂温泉乙羽姫神社。北海道に行くときは毎回お参りしていきます。
毎回いいことがいっぱいあります。
今回は仙台まで小雨に降られましたが、その後はい
いことばかりでした。
この周りに桃の木がいっぱい植えられています。観賞用の桃なので誰
も食べませんが、うまいですよ。大きさは大きな杏ぐらいで、甘みは
ほとんどないんですが、なんとなくうまいんです。
何個でも食べられます。お賽銭をその分多めにしましょう。
今回は早すぎました。9月初めが食べごろです。


太平洋フェリーきたかみの、一般乗客の乗り込みです。
2輪よりも30分早く乗り込みます。顔が写らないように最後尾の写真です。
100人近く乗り込みました。だから2輪で乗船してすぐの風呂はあきらめ
ましょう。靴のぬぎ場もないほど混んでいます。



特等洋室ツインルームです。早割だと400㏄までの2輪込みで、1人利用で
16,400円です。激戦を勝ち抜いてゲットしました。
パソコンの画面に、空き部屋の数が写った時はすでに残り1部屋です。
ここをクリックして勝ち取ったものです。
普段は2段ベットのB寝台が、16,200円ですから。


部屋からの朝日です。お祈りがかなった証拠写真です。
朝日の大きさだけの雲の隙間を見てください。このあとは、また雲に隠れ
てしまいました。私の眼ざめに合わせて、この分だけの隙間を作ってくれ
たのです。感謝。


エレベーターのドアーの前にあります。必ず取りましょう。
4デッキ、7F、いろんな言い方をするんですよ。ややっこしいんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 北海道に行ってきました。

2017-09-03 09:05:02 | 北海道旅行記


9月1日帰ってきました。写真の汽車は(こう呼びます)花咲線、釧路発8:18根室行です。
明日よりレポートを開始います。宜しくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする