CB250エクスポート

CBのファーストデリバリー車の詳細を紹介します。

CB250エクスポート タイカブ前記型のインプレッション・対C105

2017-12-30 21:56:43 | Weblog

タイカブC100EX前期です。後期型とは殆ど別物です。
レッグシールドが違います。後期は左右分割式です。Wシートを外しても
リヤキャリヤは取り付けられません。シート下のカウルが別物です。
タンデムステップも違います。後期型はCB72のようなアルミ製が付いてい
ます。
写真の前記型は、C100と同じくスイングアームに直付けになっています。



写真のC105は純正ピストンが手に入りにくいので、流用ピストンを使用し
ています。約60㏄になっています。圧縮比は上がっていないようです。
ほんの少しパワーが増えたので、ドライブスプロケットを14Tから15T
に換えてあります。急坂を2速40㎞で登り、平地をトップ60㎞でクル
ージングします。

このC105は私にとってはマシーンです。時速60kmはパワーバンドの真っ
ただ中に在ります。
ほんのちょっと目を離すと、65㎞になってしまします。更に油断すると簡
単に70㎞になってしまいます。
1日中、スロットルでパワーバンドを感じながら走り続けるわけです。
長距離走行のためには、60㎞を絶対に越えてはいけません。
平地では手綱を締め続け、上り坂では「ごめんね、もちょっと頑張ってね」
と、1日中対話をしながら走ります。
そのせいなのかどうか、まだわからないのですが、疲れないのです。
150kmの連続走行後、何事もなくテーブルに着くことができます。

一方タイカブはと言うと、(すみません、まだ160㎞しか走っていません)
まったくメリハリがありません。時速80㎞まで、ただただ滑らかに加速し
ます。何の苦も無く、国道の流れに乗って走り続けられます。
ネットの中で、「カブ90がシビックならば、タイカブはクラウンだ」と言っ
た人がいました。なるほどうまい表現だなーと、感心しました。
これは正しくセダンです。もしかしたら500㎞の連続走行後はビッツより
も疲れないんじゃないでしょうか。
それとも、セダンのように睡魔と戦い続けて、かえって疲れてしまうんでし
ょうか。
一切ワクワクしませんからね。本当に滑らかに走り続けるんです。
たいしたサスペンションですよ。ですから、景色がよーく見えるんではない
でしょうか。
スピードメーターは見る必要がありません。いつの間にか65㎞で走ってい
ます。
「走りを楽しむ」から、「見るを楽しむ」。
大型バクで北海道をひと通り走った方、次はタイカブでどうでしょうか。
見のがしが、あっちにもこっちにも、いっぱいありますよ、きっと。
鹿の飛び出しも、もう笑っている場合じゃないですしね。

絶対にリヤキャリヤがある後期型ですね。なんとかしなくては。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート タイカブC100EX前期のインプレッション

2017-12-28 21:55:49 | Weblog

160kmの試乗に行ってきました。



やっぱり前期方は旅バイクには適さないね、
片側20リットルの大型サイドバッグを取り付けると、さらに左右に
5㎝づつ
広くなり、全幅は70㎝になってしまう。
ちょうどハンドルと同じ幅になる。いわゆる「箱車」のようになっ
てしまう。… 
意外といいかも?ね。(笑)

燃料コックにはリザーブが無い。そこでメーターの目安の説明をし
ます。

写真は、帰りに満タンにして67㎞走行したときの針の位置です。
そして朝スタートしたときの針の位置は、針の左側にある線の1㎜
右側に
ありました。
そこから85㎞走って、殆ど空の状態で満タンに給油して3.4ℓ入り
ました。
もう100から200㏄は入ったかも。
タンクの容量は3.7ℓとありますから、本当に空の状態で給油したわ
けです。


この説明ではメーターの真ん中が、どの辺かは判断できませんね。
もう一度説明すると、針がメーターの右から2番目の線の1mm右
辺りにあ
れば、85㎞は走れることになります。
そして67㎞走ると写真の位置になるということです。

次にレッドゾーンの説明をします。レッドゾーンまで、あと1mm
のときに
先ほどのスタンドを通過したんです。目的地が10㎞先な
ので、帰りにここで
給油すればOKと軽く見ていました。ところが、
なんと10km先の目的地で
メーターの針は完全に左端まで来てし
まったんです。

予備を1ℓ持っているので、こんなことが出来ましたが、真似をしな
いでくだ
さい。
結論。メーターの針が赤に差し掛かったら、10km以内に給油し
ましょう。

さて、やっと試乗です。すみません。
ミッションは踏込で4速。とてもスムーズです。
シフトアップもダウンも、あたかもCBをクラッチを使わずに乗って
いるかのようです。
トップギアで完全に停止した場合だけ、前に踏み込むとニュートラル
になる仕組みです。
が、それほど便利でもありません。信号が直前で赤になってしまった
ときのように、長く停止する時だけに有効な気がします。

と言うのは、普通リヤブレーキを踏んだままで、左足を着いて停止し
ますよね。それから今度は右足を地面に着いて、左足でシフトペダル
を前に踏んでニュートラルにします。
CBと同じように回転を合わせれば、スムーズにシフトダウンできま
すから、ゆっくりしシフトダウンをしながら停止した方が楽な気がし
ます。例えば一時停止のようなときは、1速で止まった方が楽ですよ
ね。

走行性能ですがたいしたものです。70㎞でのクルージングはCBや
ハスラーよりも滑らかです。グリップの振動は微細で、気になりませ
ん。耐久性を気にしなければ、80㎞でもCBより楽な気がします。
多分手のひらはシンバルにはならないと思います。
パワーですが、殆どの坂は3速で登れます。
下道を500㎞走るのでしたら、CBに勝てますね。
20年の差に驚きました。浦島太郎ですよ。まったく。
でも、ワクワク度は殆どありませんけどね。だから疲れないんですね。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 本気でカブを乗る人になってしまいました。タイカブ購入。

2017-12-24 10:02:06 | 実に他愛のない話


タイカブC100EX前期。多分1988年製。10000km走行。(5000㎞
から訂正)

ピッカピカ、異音ゼロ、前後タイヤとバッテリー新、責任保険31年10
      月。言うことなしです。

重箱の隅…フロントリムに錆びあり、スポークの錆が前後で10本ほど。
     レッグシールドがヒビだらけ、でも欠損無し。

ついに普段乗りのカブに手を出してしまいました。
すごーく楽に乗れてしまいます。4速30㎞以上であれば、オートマ車の
ようです。
こう言うのを「堕落した」って言うでしょうね。

このカブもC105と同じで、結局私の所に来る運命になっていたんです。
知人が超掘り出し物を発見、購入した。とのニュースが入った。
すぐに飽きてしまい、と言うよりカブの楽しさに取りつかれてしまい、
クロスカブに乗り換えてしまった。
「でそのカブは?」、「近所のバイク屋にあるよ」、さっそく、そのバ
イク屋を良く知っている友人にTELしてもらった所、「今売れてしまっ
た」と。
買った方は友人の知り合いで、なんと「今買ったんだけど」とそのカブ
に乗って遊びに来たんですと。
で、多分荷台が無いのがネックになったんだと思う。私の想像ですがね。
別にもっと気に入ったのが手に入ったと言うので、私に譲ってくれた、
と言う訳です。
かなり長い話になってしまいましたが、この間は2週間ぐらいかな。
相場の半値です。ありがとうございます。


これまで、C105はチャレンジ専用のバイクでした。1000㎞しかり、
宗谷岬しかり。
これからはCBやハスラーの出番が減ってしまうんでしょうね。


これからのドレスアップ予定。
グラブバーを外す。完了。
大型のパニアケースを取り付ける。車幅をリヤショックから20㎝以上
は、はみ出さな
いようにする。片側で20㍑を確保する。

シングルシートにする。リヤキャリヤを自作する。

リヤキャリヤーの製作計画。
取り外したグラブバーのネジ穴を利用して、冶具を造る。
4つの穴が単純な位置に並んでいるので、2個の角材をベニヤ板で固定
するだけで
出来そうなんです。
中古の、大きなステーが付いているキャリアを買ってきて、そのステー
をちょん切る。
そのステーを、冶具の角材に開けられた穴を利用して固定する。

そのステーに中古のキャリヤを溶接する。
ね、口だけなら簡単でしょ。かなり遊べますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 北海道ツーリング・パークアンドライド・釧路泊

2017-12-21 22:15:55 | 北海道旅行記


13時33分発釧路行き。15時51分に釧路に到着します。
「海側で邪魔な支柱の無い前向きの席」を確保するために、15分
前に改札
に並ぶ。
「そうすれば1番先頭に並べるでしょう。」と、駅員さんに聞いて
おいた。
ガッついているのは私だけでした。待合室には10人ぐら
いいましたが、誰
も並ぼうとしませんもの。

でも、最終的には30人は乗りましたから、のんびりしていたらい
い席はと
れませんよ。
8月28日、月曜日しかも13時33分、なぜかしら高校生が多いんで
すよ。

ま、夏休みは終わているんでしょうね。北海道ですからね。
でも月曜日だからね。

釧路駅は、のんびりと最後に降りると16時00分になった。
今日もコンフォートホテルにれんぱくです。日曜日は朝食付き5,600円。
今日は月曜日で7,000円なんです。多分全てのホテルがこんな感じ
です。
これが釧路の今年のホテル事情なんでしょうね。

次は釧路駅近くの居酒屋事情です。
1軒だけ見つかりました。
釧路の炉端焼きは嫌いなんです。お寿司屋さんみたいに時価なんで
す。
じゃー、今日はいくらなの?。なんて聞いたら怒られるんでしょう
ね。
何年か前ですが、「メニューが無いんですよ。ま、魚は目の前に並
んでいるんだからしかも、なんでも焼いてしまうんだから、いらな
いんでしょう。
でも飲み物のメニューもないんです。
「ね、なにがあるの」、「え?、何が飲みたいんですか、とにかく
言ってみて下さいよ」。
「え、クイズなんですか」、「じゃー、ジントニック」。
「はずれー」。とは言わなかったですが、店をでました。

今年は運よく近くに1軒見つけました。コンフォートホテルのすぐ
近くです。
「酒楽」といいます。安くておいしいい店です。ライバルがいない
のもあって、流行っています。
もちろんメニューは有りますし、値段も書いてあります。
お勧めします。レモンサワーだったかな、2杯と、お通しともう1
品で、1,404円でした。
え、それだけ?。そう、さっさと出てしまったんです。

それは、働き者の、オーナーとおぼしきおじいちゃんのせいなんで
す。
次から次に入ってくるお客にお通しを持って行って、注文と取って
歩くんです。流行っているんです。
私には落ちつける店なので、腰を据えて飲もうと思い、お新香追加
したんです。
するとそのおじいちゃんは、すっ飛んで厨房に入り私のお新香をお
皿に盛りつけ始まったんです。

「ちょっと待て」、と私。エッ!!、布巾でテーブルを拭き、鉛筆
注文を受け、そのままの手で、素手でお新香をつかんでお皿に盛
りつけたではありませんか。
いや、厨房の中で調理専門の方なら文句は言いませんよ。
でもね、これさえ気にならなければ、安くて美味しいいい店ですよ。
お新香さえ頼まなければいいんです。熱くて素手では触れないもの
だけ注文すればいいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 北海道ツーリング・パークアンドライド・根室市街・回転すし「花まる」

2017-12-17 20:25:18 | 北海道旅行記


根室駅を出て真っすぐ歩くと50mで国道に出ます。
左折して10分とかからずにここに到着します。駅員さんに教えても
らいました。

友人のお勧めです。彼の奥さんは、この町の出身なんです。だから間
違いないん
です。
確かにおいしい回転寿司やさんです。開店草々の客は皆観光客のよう
でした。

でも、申し訳ありませんが私の嫌いなタイプのお店でした。
カウンターの中に「ヘッ、ラッシャーイ」て、大声の職人さんが一人
います。

簡単な握りは彼が作って、巻物やややっこしいものは奥から出てくる
仕組みにな
っています。
テレビでやっていたように、地元の方たちに人気があるのが分かるよ
うな気がします。


職人さんは、少なくとも食材の真上では無口でなければいけません。
ファミレスでは、お皿を全部並べ終えた瞬間、まだ顔が皿の真上にあ
るときに、お皿を
見ながら、「こちらでよろしかったでしょうか」と、
ハツラツと大声を出す店員さん
が多く見かけられます。
これも嫌いです。

が、そんなもんではありません、50m先まで聞こえるような大声で
す。


海苔巻きや、いなりずしは奥から出てくるので、それらで腹いっぱい
にすることにしました。
800円でした。

花まる寿司を出て、国道より北側の道を駅の方に戻るように歩くこと
にしました。

旧国道のようです。
逆方向に20分歩くと、杉山水産があります。花咲ガニは絶対にここ
で買いましょう。

なんたって、ショーケースから違います。硝子ぶたで外気を遮断し、
更に特殊な機
構でボイル蟹を乾燥から守っています。
もちろん蟹はラップで密封され正確なグラム
が表示されています。
もしも乾燥してしまったら、当然表示違反になってしまいます。

だから、いい加減な店は絶対にこれをしません。怖くてできないん
です。


富良野のキャンプ場で見かけた花と同じ花です。

じつは3歩ほど不法侵入して写しました。ごめんなさい。
北海道では普通の花になっているようです。あちこちの民家に雑草
のように不規則
な位置に咲いていました。

すぐ隣に咲いていました。だから前の花はコスモスではありません。
うちの神さんも

このコスモスの写真で納得してくれました。

下り坂の路地があったので、50m降りて行ったら海に出ました。
今日は大潮
です。根室半島の細さが実感できます。

下の写真は、その50mの間の空き地にあったアザミです。
なんとこれ全部で1本なんです。



空き地は300坪は優にあります。が、これ1本しかありません。
新しい侵入者なのかもしれません。
種をこっそり持って帰りました。
が、後日談です。焼却しました。神さんが「こんなのが田んぼの土
手に生えたら
大変なことになるわよね。」
直径が1m以上あるんです。歩けませんでしょ。

鬼百合です。この球根は最高なんですてね。先日テレビでやってい
ました。帯広
周辺が特産地でした。超高級品なんです。

名前の分からない花の陰にあるハマナスの実です。

と思ったら、こんなにデカい株がありました。

木いちごです。木苺と言っても、かなりの種類があります。
これはラズベリーにかなり近い味がしました。
海抜9mって、けっこう高いんですね。港の方を見ています。
2011年の仙台港の津波級が来たら、全滅ですよ。

反省、写真の方向に歩いていけば、もう何時間でも遊べるはずです。
バイクなしの訓練をしないといけませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 北海道ツーリング・パークアンドライド・根室の市街での時間の使い方

2017-12-07 23:01:50 | 北海道旅行記

釧路発8:18⇒根室着10:48、1分も狂わずにピッタリに着きました。
なんも感動せずに皆さん降りて行きます。日本ってすごいですよね。
進行方向右側のドアーが開きます。ここでやっと右側が撮影できます。
「オーッ」、と言いながら降りて行きます。



楽しいです。まさしく旅をしています。ワクワクします。JRに感謝です。



13:33発で帰ります。
2時間45分で根室の街を歩き回ろうと思います。予定は今のところ、
一つしか
決まっていません。
つまり、何をしたらいいのか分かりません。調べてもいません。
バイクが無いと、からっきしだらしがないのです。
決まっている一つとは、回転ずし「花まる」だけです。
友人の勧めで来て見ました。NHKテレビでも放送していたので、
即決したわ
けです。
改札を出て真っすぐに50mも歩くと国道に出ます。左折して10分
も歩かな
いで着いてしまいます。
駅員さんと少し話をして歩きだしたら、ちょうど11時の開店時間に
着きまし
た。
すみません。続きにします。最近すぐに眠くなってしまうんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする