CB250エクスポート

CBのファーストデリバリー車の詳細を紹介します。

CB250エクスポート アメリカ国民に告ぐ、「ドル高還元をもっと叫べ」

2014-12-30 17:31:28 | 無人島からペットボトルを流す

ドルが80円から120円になった。
でも日本の輸出量は、それほど増えていないらしい。
その理由は、メイドインJapanは安くしなくても、今までどおり売れている
のだそうだ。
日本のメーカーは、今まで80円で売っていたものが、120円もらえるように
なった。
40円丸儲けになったわけだ。安くしてドシドシ売りまくらなくったって、い
いじゃない。楽だもんねー。を、決めまくりしている。

だから、工場は今までどおりだ。つまり、ヒマダ。
しかも40円は内部保留にしてしまって、賃上げにはつながっていない。
ま、賃上げは色々とややっこしいことがあるんだろうけどね。
でもこれでは経済はアップしない。景気は良くならない。

経済の原理はこうだ。
アメリカでは、これまで12,000ドルだったバイクが8,000ドルでかえる。
ちょっと違う。これは港での価格なのだ。つまり仕入れ価格だ。
アメリカでの固定費があるので、10,000ドルってとこかな。アメリカでは
日本のような「威張らせ代」は、ないと思うので、こんなとこだと思う。

これで売り上げが増えないはずがない。あらゆるものがこうなる。
日本国内の工場は増産体制に入る。設備投資は間に合わないから、とりあえ
ず「残業」で対処することになる。
賃上げだと5,000円アップは、大変なエネルギーがいるようだ。
だが残業や公休出勤だと、会社はなんの抵抗もなく2万円、3万円と支払うの
だ。
さらに月に3万円も、残業で給料がアップすると、ローンではなく現金での消
が増える。だから、少額品が他業種にわたってアップする。残業が国内のほ
とんどの業種で増える。だから更に景気が上向く。
でもそんなに残業をさせると労働基
準局に怒られるので、雇用が増えることに
なる。
さらに更に景気がアップする。

日本の政府は、賃上げだけを騒いでいないで、アメリカに対して、同時に国内
の企業に対して、為替どおりに販売するようにアピールしなければならない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート しぼりたて新酒に合うおつまみ

2014-12-28 18:34:38 | 実に他愛のない話


近くの酒蔵が新酒をしぼった。例年、冬至ごろに絞るのだそうだ。
まっさらな緑色の「酒林=杉玉」が、吊り下げられていた。
冬至は22日だ。しぼってから税務署がアルコールを計りに来る。その度数によって
課税額が決まり、ビン詰めが許される。そうです。
28日に買ったのだから、まさしくしぼりたてだ。またはほんのちょっとだけ前にし
ぼったか?。

前回の芋焼酎と同じパターンで試してみた。
この新酒を絞った時にできた酒粕で試してみよう。さすがにご主人の自慢の酒のよ
うだ。
せこく搾っていない。ふんわりしている。オーブントースターで軽く焼いてみた。
「うまい」、さらにふんわりとなった。
なんか変?、このまま喰い続けたくなる。そうだ、酒を飲んでいるような感じだ。
たぶん、もう一搾りできるんじゃないだろうか。こりゃ、これだけで酔っぱらうぜ。

全く合わない。芋の時とは全然違う。拒否反応がでる。
こういうことも少しだけ予想していたので、同じ米と言うことで、煎餅を用意して
おいた。いや、そばに有っただけだ。

やっぱりよく合う。違和感がない。
でも、ただそれだけだ。酒がウマくなるわけでもなく、煎餅がウマくなるわけでも
ない。やめた方が良い。

結論。摘まみは、いりません。だってまだ、酒にはなっていないのですから。
米を買ってから、まだ2か月ぐらいでしょ。
これが全部換金されたら、ウイスキーなんか作る人いないよ。マッサンが怒るよ
きっと。
酒蔵としては、「今年は、けっこういいでしょ。期待していてくださいねー」、
と言う訳で、かなり無理していい酒を提供しているんじゃないかなー、と思うん
です。
しぼったまんまです。水を加えていません。18度以上19度未満です。


だからどだ思うんだけど、これはこれで、結構うまいです。
お勧めは、帰宅するや否や100㏄ほどを、クイッとやって「なるほどー」、なーん
て言ってみるんですよ。そしてこの分はカウントしないんですよ。ねッ。

そうだ、餅を忘れていた。もう一回やりなおします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 若人よ5万円のバイクで旅に出よう

2014-12-25 21:39:49 | アウトドアー


こいつは、最近値上がりして5万円では買えなくなってしまったが、70㏄のカブなら
そこそこの程度のが、いくらでも売っているはずだ。
このバイクは1963年製だ。エンジンはたぶん、前のオーナーがキャブをオーバー
ホー
ルしただけだと思われる。
でも絶好調だった。ただしブレーキやチェーンや電装系はしっかり整備されていた。
東京の青山まで往復300kmのツーリングに耐えた。
なんと知り合いに会えた。2年ぶりだった。
賞までいただいてしまった。ホンダレーシングのパーカーとバイク用グローブだ。
55㏄のバイクで68歳が300㎞走っただけで、これだけのことが起きる。

18歳が1500㎞走ったら、相当の物語になるに違いない。
埼玉県の川口辺りから、富良野までをシュミレーションしてみよう。
50ℓのプラスチックケースを、大型キャリヤにボルト付けするだけでOKだ。
でも、もしもの転倒時に、フタが開かないような工夫が必要だ。

仙台港までは350㎞、ガソリンは6ℓで充分なはずだ。フェリーは早割B寝台でバイク
込みで9200円。苫小牧⇒富良野250㎞、4ℓ。
10ℓ、600㎞で富良野に着いてしまう。
路線バス改のライダーハウスがある、500円だ。3泊しよう、1500円だ。

5泊6日の旅で試算してみよう。
ガソリン25ℓ 3500円
フェリー往復 18400円
ライダーハウス 1500円
23,500円+食事代12,000円+風呂+雑費
1泊は民宿(2食付6,000円)に泊まりたいよね。民宿(旅人宿)はすごい情報源だよ。
5万円は必要かな。


とにかく、いろんな人に出会いますから。想像の2倍だね。
帰りの顔つきは違っているから。かなりいい顔になってるよ。
どうしても、いろんな人にお世話になってしまうんです。だからいっぱいいっぱい
感謝して、自然といい顔になるんですよ。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 相撲の行司さんの悩み

2014-12-22 18:15:09 | 実に他愛のない話

もの言いがついて、審査員がビデを見て審査報告をやる。
「ただいまの取り組みについて、…」、よく聞く言葉だ。
気の毒なのは、「審査の結果、同体として、取り直しといたします」。
と、委員長のアナウンスがあった時だ。
行司さんは、当然同体と思っていたに違いない。だが引き分けの判定は
ないのだそうだ。
野球にもないが、ちょっと違うものねー。滑り込みで、勝ち負けの判定
はしませんもの。

同体の判定が、あった方がいいと思うんだけど。
もう一回、取り組みが増えるんだから、得するでしょう。
ファンが増加すると思うんですけど。
升席は有ってもいいが、お弁当とセットになっているのは古いんじゃな
いかな。もっと楽しいことを考えた方が、いいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 芋焼酎 さつま白波によく合うつまみを試す

2014-12-20 19:39:13 | 実に他愛のない話


かねがね、さつま白波が一番芋臭いと思っていた。
若いころ一番最初に飲んだ芋焼酎だった。
「なんだこりゃ?、サツマイモを入れて、お燗したみてーじゃねーか」、と叫ん
でしまった。

ところが4~5年前からハマっているのだ。20社は飲んでいるはずだ。なにしろ
毎回違う銘柄を買っているんだから。
で、昨日やっと、さつま白波を当家の「御用達」に決定した。

1.8ℓ1,700円だった。ビン入りも同じ値段だった。普通はビン代ぶん安いんだが
空瓶の処理が面倒なので、紙パックにした。
さて、つまみだが、かねがね考えていた乾燥芋を試してみた。
写真の芋は一応ブランド品で、茨城県の御前山のJA製である。ある道の駅では他
社の1.5倍の値段で売られていたことがある。しかも、ただいま入荷しました、の
ポップまで付いていた。
もう少し経つと、なかなか買えなくなる程の人気がある。

では試してみましょう。お湯割りで試した。
同じ芋製なのだから合わないはずがない、と思ったとおり、全く何の違和感もない。
まるでお湯を飲んでいるようだ。
もう一口飲んでみた。乾燥芋の味がする。そしてお湯をゴクンと飲む。
やっと気が付いた。無駄だ。「さつま白波」が全く無駄になってしまう。
お湯になってしまう。もう2度とやらない。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 北海道 屋根付き2輪駐車場のあるホテル

2014-12-14 20:33:10 | 北海道旅行記

これまでに北海道ツーリング(8月、9月)で宿泊したホテルで、2
輪屋根付き駐車場のあるホテルを紹介します。
以下は全て、バス付シングルルームです。

〇 苫小牧グリーンホテル 
  シャッター付き鍵付き2輪専用ガレージ、鍵は係員が開け閉
  めする。400円5台~10台。予約順。
〇 札幌東急イン
  地下駐車場 550円要予約。24時間営業の事務所の奥にあり
  セキュリティーは万全。
〇 小樽グリーンホテル
  無料 屋根付きと言うより1Fで2Fフロアーの下、分かりま
  すか。
〇 名寄ニュー富士やホテル
  無料 4輪駐車場奥の片屋根式駐車場
〇 富良野太陽の里ふれあいの家(3ベッドのシングル利用、料金
  は同じ)
  無料 1Fが駐車場で客室は2Fになっている。
〇 ホテルムサシ帯広
  無料 道路を挟んだ向かい側の地下駐車場
〇 ホテルパコ帯広
  無料 玄関前の車回しの隅
〇 釧路東急イン
  500円(ちょっと不安) 予約した方が安心

以上がこれまでに(8月、9月)宿泊したホテル一覧です。
全て快適でした。不具合は一切ありませんでした。
早めの事前予約により、宿泊料金がかなり安くなります。
札幌東急インの宿泊代金だけは、宿泊月日により大きく差があり
ます。5000円~13000円。
以上、全て事前のネット予約をお勧めします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 米の研ぎ方 昭和35年ごろの古い研ぎ方を、いまだに続けている

2014-12-11 19:58:24 | オオボラ

いまだに研ぎ汁がきれいになるまで、力を入れて研いでいる人がいる。
そして、そう教えている料理家がいる。

間違いです。今の精米機の性能では、もはや研ぐ必要がない。と教えて
いる人もいる。

実はこれも間違いなのです。
えっ?、て思ったでしょ。これからが私の大ぼらなのです。
二番目のまことしやかな、精米機の性能なんかは、いつ頃の精米機と比
べているかの説明がないでしょ。
ほとんどの人が、最近、精米機の性能が格段に進化した、と思っている
と思うんですよ。
そして、そう言っている料理家の先生も、たぶんそう思っているんです
よ。

では正解です。
水車小屋で精米した白米の研ぎ方なのです。
水車小屋で精米した白米を見てみましょう。
「えーっ、これが白米ですかー??」。「玄米でしょーッ、これッ?」。
と言うはずです。ほとんど玄米のような色をしているんです。
そのメカニズムは、石臼の中の米に柱を落として、ズンッ、ズンッと
長時間搗くわけです。
この柱が3気筒ぐらいある大型水車小屋だと、柱を持ち上げる時のタペッ
ト音が混じって、コトコトコットン、コトコトコットンと聞こえるわけで
す。
すみません。引っ張り過ぎました。
答えは糠が米から外れても、長時間石臼の中に有るもんだから、米になす
り付けられてしまうんです。
つまり、糠で汚れてしまうんです。ですからこれを、よーく研いで洗い流
さなくてはならないのです。
時間はかかりますが、現在の精米と同じに、真っ白になります。

ところで、逆も真なりです。
米のとぎ汁の性能に関することです。この研ぎ汁を料理のアク抜きに使い
ますが、この件はまったく逆になると思いませんか。
現在の白米の研ぎ汁は、アク抜きに使えるんでしょうかねー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cb250エクスポート 「いっぽん締め」と「いっちょう締め」

2014-12-10 21:23:56 | 実に他愛のない話

私を珍人扱いしたバカ野郎ども、さっきのテレビ(10日20時40分)
7チャンネルを見たか。
宴会の締めで「1本締め」と言うもんだから、一人だけシャシャシ
ャン、シャシャシャン、とやった私を睨めつけたおめーら。
いっぽん締めは、3本締めの1回だ、と言う私の意見を無視した、
あなたたち。
私は「お酉さま」でよく見ていたんだよ。そう言ったでしょ。
今すぐ連絡してきなさい。
あの時私は「それは一発締めだ」と言いましたよね。
テレビでは「一丁締め」と言っていましたけど。

気持ちいいよねー。無実の罪を晴らしてもらいましたよ。
ありがとうございます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 二人のアホな読売ジャイアンツファンの会話

2014-12-08 21:58:12 | 実に他愛のない話

松坂選手のソフトバンク入りが決まって、日本シリーズに出られなかった
悔しさをぶり返した二人の会話。
ホコ先は原監督に向けられていた。なんと「原監督を代えろ」だって。

アホな二人は、熱く意気投合して、交代交代に熱弁をふるいだした。
もう、そのうちに抱き合ってしまうんじゃないか、こいつら。

私は野球は好きだが、ひいきの球団はない。ナイター中継はあまり見ない。
時々途中経過が気になる程度だ。
でも、さすがに私も、駄洒落じゃないが、腹が立ってきた。
「おめーら、ペナントレ-スの優勝監督に何の不満があるんだ」。
「問題は、このオカシナシステムなんじゃないの」。
「ペナントレースの終盤になったら、ピッチャーを温存して3位狙いをした
方が有利だよ、きっと」。

「ホコ先が間違ってるぜ」。「そんな、優勝請負監督なんて、いるわけ
いだろう」。

「ここまで球団を作り上げた原監督に失礼だろう」。...。

「ちょっと待って、今の読売なら、だれが監督になっても優勝できるかも
な。まさか横ハイリの監督じゃないだろうな」。…「狙ってたりしてな」。
「ア、すみません。どうぞ続けてください」。

すみません。3人の会話でしたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 昭和の修理工に聞いた(コンタクトポイント交換)

2014-12-05 23:03:11 | 修理

スーパーカブC105のポイントを交換した。
低速が、まるっきりダメになってしまった。200㎞ほど走ってからダメ
になったので、ポイントのカカト?、が、すり減ってしまったのか、
と推測した。ポイントのギャップの調整ができない。なんとしてもギャ
ップが広がらないのだ。
しばらく乗っていなかったので、ローターに付いているカムが錆びてし
まい、ポイントのカカトを(こんな言い方するのかな)あっという間に、
すり減らしてしまったと思われる。
推測は合っていた。カムはかなり錆びていた。

国産電気製、2000円だった。
ところが、カブのキックの速さでは火花が飛ばないのだ。
CBの時もそうだったことを思い出した。

昭和の修理工から聞いた話を思い出した。
昭和の修理工とは、中学を卒業して、〇〇モータースに就職した人たちの
ことを言う。私がそう決めたのだが。
整備士との違いは?。整備士は壊れた部品を取り替えて修理する。
修理工とは、壊れた部品をはずし、その部品を何とか使えるように修理す
る人たちのことだ。

で、その話とは。就職したての頃、教わったことだという。
ポイント交換は、交換する前に、接点に薄いボール紙を挟み、ごしごし擦っ
てから付けろ、と言うことだった。
この方が、かかりがいいという。確かにそうだ、CBで実感した。

絶好調になった。低速から高速まで力強く加速する。楽々と2速で発進でき
るようになった。

 




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする