CB250エクスポート

CBのファーストデリバリー車の詳細を紹介します。

CB250エクスポート TS250チャンバーの断熱材の効果は?

2013-06-28 18:22:27 | ドレスアップ


テストの結果は、「効果なし」だった。
考えられるのは、巻き方が足りない。やっぱりチャンバー全体が焼けないと
性能が発揮できないような構造になっているのだろうか。

70kmで10分ほど走ってから、1速で急発進を繰り返してみたが、モトクロ
ッサーのような吹け上がりにはならなかった。
かといってチャンバー全体に巻きつけるには、更に3千円必要だ。
効果が不明な物に、4500円投資するのは、ちょっと恐いのでやめる。

新品のキャブに取り換えてから考えることにした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート ハスラーTS250のチャンバーに断熱材を巻く

2013-06-27 21:01:39 | ドレスアップ


2時間ちょっと掛かってしまった。なにしろ3次元に、2次元を巻きつけるのだから
無理がある。内輪差、外輪差を小さくする為に半分に割った。
一巻きしては針金で固定、を坦々と飽きずに繰り返すしか方法が浮かばない。
上の写真の辺りが山場だ。ここまでで、かなり腕を上げてきた。

完成です。というより品切れです。
けっこう、綺麗にできた。いや本当にうまく出来たものだ。自分でも驚いている。
あッ、ブルーの物体はどこでもべープです。

ところで、ここまでで充分なのだろうか。多分OKなはずだ。
これの目的は、排気ポートから吐き出されてしまった混合気を、チャンバー効果でシリ
ンダーに押し戻す際に、温度が下がらないようにするためのはずだ。

だとしたら、押し出された混合気は、250ccの場合せいぜい20~30cc程度のはず
だ。50ccとしたって、ポートからせいぜい3~4cmしか出ていないはずだから。

テストは時間切れです。明日天気が良かったら実行します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 6月21日の散歩道の花と実(日光市)

2013-06-25 22:25:27 | アウトドアー

またたび(雄花)葉っぱの下に咲くので、表からは見えない。
桑の実、最近マルベリーなんて言う。実に旨いがジャムにするのは
             非常に難しい。種がなんとしても硬くなってしまい、まるで種を食って
             いるようになってしまう。
つゆ草(園芸種)子供の頃はインキ花と呼んでいた。
不明、始めて見た。
花ショウブ
紫しきぶだと思う
こむらさきしきぶ
なわしろ苺、もう終わりだ。やっと一粒残っていた。
             旨いが、ジャムにすると何の味もなくなってしまう。種が硬くなる。

熊苺          小豆苺          左2種の雑種??名前はいずれも方言。
上の3種はジャムにするとおいしい。
ここ10年くらい前から、2種は同時期に開花するようになり、交配するようになった???。

ニワトコの実

以上は、花ショウブ以外は全て勝手に道端に生えた物だ。距離は2km。
杉林の中に入ると、もっといろんな種類がある。
近くに新興住宅地がいっぱいあるので、そこの庭から小鳥が、ねぐらの杉林まで運ん
でくるのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポートにパワーハウスアクセルのメタルチュウニングを添加した

2013-06-24 21:31:48 | 修理


パワーハウスアクセル社のメタルチューニングです。
ギアオイルには5%、エンジンオイルには3%添加するそうです。
これを添加して2度目で、安物の、スターレットとビートのミッションが劇的に改善
されました。

ということでCBのエンジンオイルにも添加してみることにした。
オイルは2L弱なので、50cc添加することにした。

オイルはコストコで買った、シェブロン?の10W-40、4輪用の鉱物油だ。
鉱物油なので2輪にも使えるのではと思って交換した。いや、1L300円が
優先した。


エンジンは、ひとっ走りして来たので、完全に温まっている。メーンスタンドを
立てて
1000rpmでアイドリングしている。

タラタラとゆっくり10cc入れたら一休み。で、3回目が入れ終わったとき、
「オヤ?、静
かになったか?」。
添加を止めて確認すると、カチカチとヘッド辺りから出ていた音が、だんだん
小さくなっ
て、2分後には消えてしまった。
粘度が増えたのでは?、と回転計を見ると変わりがなかった。
油温が下がったのかと、
しばらく添加を辞めてみたが、カチカチ音は2度と鳴
り出さなかった。


音が消えたと言うことは凄いことだが、だからと言って性能が上がったと言う
証明には
ならない。
走ってみた。最初は低速で様子を見た。なんとなく良いような気がするが、こ
れまでも
調子が良かったので、はっきりとは分からない。が、停止した時、雑
音が下から上がっ
てこなくなった。静かになったことだけは確かだ。

5千回転でクイックにシフトアップしてみた。2速から3速へのシフトアップで
少し滑る。

新車の時も滑ったので、べつに問題ではないが、少し多いようだ。でも普通
のシフトア
ップでは全く問題はない。
(もしかしたらクイックがアップしたのかな?)


やっぱり「4輪用」が気になる。フラッシングオイルと思って、あと300kmも
走ったら、
ウルトラG1に交換してみよう。
平気だよ、オイルが2Lで600円、メタルチュウニング
が多分500円で、
1100円の失費だから。

メタルチュウニングは2回目の添加で劇的に効くはずだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 新品スピードメーターを取り付ける

2013-06-22 18:36:54 | 修理


積算計は旧メーターに合わせてもらった。
文字盤がK0と異なる所が、ちょっと抵抗があったが走ってみると、そんな小さなことに
こだわっているのが、恥ずかしくなった。
針が微動だにしない。60kmが速い、8kmも狂っていたのだから当たり前だ。
やっぱり新品だ。感動ものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 補助バッグのレインカバーを作る

2013-06-22 09:21:25 | ドレスアップ


完成です。片面がコーティングされたレジャーシートをカットしただけです。ゴメンナ
サイ。

これはブーツを半値の50%引きで買ったら、箱の中に入っていたものです。
きちんと折り畳めますから、超コンパクトになります。椅子がないときには、座布団
代わり
にもなります。

釣具店で売っているバッグは、ほとんどが半防水になっています。
チャックの部分だけが防水ではないので、この部分だけをカバーすればOKです。

このバッグ(2400円)だって、上半分にかぶせ、細紐で俵縛り(たわらしばり)
しただけで、どしゃ
降りをクリアーしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポートのメーターの塗装が完了(革靴用ペイント)

2013-06-21 18:13:17 | 修理

文字盤が綺麗なのだが、ボディーが白っ茶けてしまったメーターだ。
メーター修理屋さんで、サービスで狂いがないことをチェックしてもらった物だ。
  
陶芸用の手回しロクロを使用した。ダンボールには穴を開けてボルトを差し込んで固定した。ペイントは先日投稿したとおりメーター屋さんで教わった、なんと革靴用だ。(写真をクリックすると拡大されます。今頃発見しました。)
こいつをグルグル回せば、缶スプレーは一切動かさないで済んでしまう。はずだ。

コケシ作りの様に、一瞬で塗装されたではないか。オー、我を天才と思った、のは一瞬だった。
乾いたら、薄すぎるのが判明した。2度、3度、繰り返せば良い、そう書いてある。
やっぱりだめだ。適正な回転速度が全然分からない。
結局、一吹きしたらダンボールを少し回す、を繰り返した。これが正解だった。動かずに済む。やっぱりロクロは便利だ。

大成功だ。我ながらうまくいったと思っている。
でも最初は失敗かと思うぐらい艶がなかった。が、あきらめずに、靴用なんだから磨けば良いんじゃないかなと思い、試しに靴墨の替わりに微細コンパウンドで軽く磨いてみたら、簡単に光ってしまったのだ。

めでたしめでたしだ。サービスでテスターに掛けてもらったポンコツがよみがえった。
4
500円で狂いのないメーターが2個手に入った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 旅バッグを補強する

2013-06-20 10:24:58 | ドレスアップ


ビニール製(46×30×14、5)、上州屋で2450円。約19リットル。
つり用のブーツや長靴を、濡れたまま車内に持ち込むためのバッグだ。
と言うことは、テントやタープを濡れたままで撤収するのに、都合が良いはずだ。

防水性能は?、テストしてみた。散水ノズルで、チャックの部分に集中して5分間かけ
続けてみた。
結果は1滴、縫い目から進入していた。あらいテントのシール剤を塗ればクリアーでき
る程度かと思うが、厚手のビニールでハーフカバーを作った方が簡単で安心だ。
(馬鹿にするなと怒られそうなくらい簡単だから。後日発表します。)

こんな具合に使用します。この状態でも、本体のバッグのフタは開閉できます。
本体と同じブルーと、レッド、ホワイト、オレンジ、の4色ありますが、目立たせたいのと
バイクと同じ色に合わせたいのとで、レッドに決めました。

これで下のバッグから、テントとタープとコッフェルとシュラフが出て行きます。
楽だよー。頑丈なペグとハンマーが積める。手土産も積める。サンダルが積める。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポートのメーターを塗装する

2013-06-19 18:30:18 | 修理


昨日のメーター修理屋さんで教わった裏技です。
紫外線焼けで、しらっ茶けて(すみません、栃木弁ですかね、色が薄くなってしまうことです)
しまったメーターの本体を綺麗にする裏技です。
まさか塗装するとは、これまで考えもしませんでした。

コンパウンドで磨いても何の変化もありません。程度の良いものとすげ替えを頼んだ所、写
真の塗料を教えてくれました。
なるほど。よーく見ると皮をイメージしたような模様があるには有る。
さっそく試してみよう。

結果がでるまで、まだちょっと待ってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート スピードメーターの修理が完了した

2013-06-18 21:02:15 | 修理


  
下の写真のようになりました。
積算計が故障して直らないそうだ。振ってカラカラ音が出るものは、あきらめた方が
良いということだ。
左側の文字盤を移植してもらいたかったのだが、「新品を捨てるなんて出来ない」
というので、もったいないのだが、底の鉄板とボルトだけを右側に移植してもらった。

4500円だった。
右の新品は、30年は経っているので、動きが渋かったが給油してぶん回したら正
常になったという。
もちろん、精度は計測済み。これで後続車に迷惑を掛けなくて済む。                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする