この花は 菊咲きいちげ という花です。年末に生協で注文して届いたのが1月の始め、
説明書には届いたらすぐ植えてくださいとあったけど、いろいろ忙しいし寒いし植える
場所も整えてなかったので、1月末に植えた次第です。おまけに植えたあとにこげが
その場所を掘ってしまい、株が地表に出されもう一回植え直したので「今年は咲かない」
と思い込んでいました。なのでさざんかの木の下で芽を出したのを見て驚き!
芽というのを通り過ぎつぼみをもった10センチほどの茎と葉っぱ。いったいどんな花が
咲くのかとワクワクしたんですが、なかなか咲きません。おまけに寒波がおそったり
冷たい雨が降ったり、おばあちゃんと「これはもう咲かずにいって(枯れて)くわ」と
話したりもしていたんです。が、ひな祭りの頃でしたか午後からの日射しを受けてつぼみ
が開いていたのです。どうやら午前中は日陰になるので日射量が足らなかったようです。
この時は色も薄めですが今は、タチツボスミレのスミレ色ほどの濃さがあると思う。
菊咲きいちげ この花はカタクリ同様、木の下で育つようだ。おばあちゃんがあまりにも
可愛いので花が終わったら鉢植えにしようと息巻いていたけど、無理かも・・・。夏は
日陰を作ってあげないといけないようだから、スダレでも上に乗せようか・・。
つぼみ姿の菊咲きいちげ
左の小さいほうはまだ大きくならないので、たぶんこのまま枯れるのではないかと思う。
半開きの状態
野生種もあるというけどどの山に行けばあるのか、見たこと無いとおばあちゃん。
あれば誰かが盗って行くよ~。