こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

熱波でイライラ

2019-09-14 05:30:00 | 我が家
虫の声も聞こえ始め トンボの群れも飛び交う初秋だろーが!!

なんや、この強烈な暑さは!!こちとら パソコンに一か月以上メールが入らないこ

とを、おとうさんに訴えるもなんの手立ても問題解消もしてくれないのに 相当イラ

ッときているうえ 平日にはおとうさんが当番になってしまった地区の祭りの寄付集

めに自転車で走り回り 土日は 家の裏庭の草を引いて汗だくになっているのに

一向に手伝おうとしないのだから 私が草を引いている間に対処してくれてると

思うのに、だ。おまけに こんがり焼けるほどの日差しに頑張っていると思ってもい

ないのか?と・・・しかたないので プロバイダー(それがなにやら私は理解してない

のだが)のZTVのパソコンに困ったら頼れるおにーさんに電話することにした。

何度か私が困ってしまった時には息子より若いおにーさんが えらいおとなしい青

年で 一人 パソコンの前に座って処理してくれた。最初に来たときは 車の運転

も 初心者マークを付けて この道は広い道に出られますか?とこっちが無事に

新宮まで帰れるか心配したくらいだった。最初は 会社の先輩と回っていたけど

途中先輩が会社を辞めたので 三重から新宮・東牟婁エリアを受け持つようになっ

た・・と、言っていた。だんだん経験値が増えたせいなのか 三度目に来てもらった

ときは あまり愛想も無くて 私のほうが「次はなるべくこんな遠いとこまできても

らわないようにしなくちゃ」と 次にミスるであろう操作の処理の仕方を聞いて

メモをしたくらいです。なので 今回も電話しようか一週間考えましたょ。でも

こげのフードをネット注文しても受け付けたかどうかの確認もできないと、少々

困るし、スマホで注文はしたくないし・・・。来てもらうには パソコン周りを掃除して

来る時間帯にはエアコンをつけて 終わったらアクエリアスか缶コーヒーを出し

機嫌よく帰ってもらおう・・・と 朝から 掃除機を使い いらないものを捨て

ダスキンで拭きまくって  電話をした。数回呼び出した後出た青年

の声は ?なんか感じが違うな・・・しっかりハキハキした声なので「ZTVのUさんで

すか?」と聞くとしばらく沈黙して「んー あの、もうそこを出たので そちらに走って

行くことはできないんです」意外な展開に 「辞めんたんじゃ、キミに聞いたって

あかんじゃん」と私の心の声「えーじゃ パソコンの不具合とかはZTVに聞かなきゃ

いけないってこと?」「ですね」・・・・不親切である。私も 気が短いので「じゃ、いいで

すぅ」と なんか テレビのCMみたいな答えで電話を切った。本当に 辞めたのか

どうかはしらないけど、まさかこの猛暑に串本町までいけるかい!!と思ったのかもし

れない。朝からの私の頑張りは 何一つ報われず こうして パソコンに向かって

いる。時折 90歳くらいのおばーさんが パソコンに精通して ブログや動画を

アップさせて注目を浴びているけど その パソコン言語や扱い方や困ったときの

処置ができることに 私ゃ 敬服するばかり。調べたり こうして綴ったりは面白い

けど、いざ 困ったときは万歳万歳お手上げよ!!

お正月に長男君が来た時にでも なんとかしてもらうしかないけど あいつは

そんな私を屁とも思ってないので 息子というのは面白くもあまり頼りにもならんも

のだと痛感している。・・・・・と記事を書き始めて 数日たちました。昨日は 雨が

降り、気温が下がって寒いくらい。書きかけた記事をかけばいいものを最近 

再発したお絵描きロジック熱に一日 はまっていた。もういいや、メールが入ろうが

入らまいが 注文したものが届かなかったあかんかった・・と そんなユーザーは

私だけじゃないやろ・・と腹をくくった。

一週間前の猛暑にころ 散歩で川原に下りました。もう 老犬域のこげが逃げ出し

てもこの私の鈍足でもなんとか 確捕 できるだろうと リードを外すことにしまし

た。でも、それ以前の リードを着けたままで 川に入る姿は全く変わりがないのに

は笑うしかないです(笑)

8月26日 リードを着けています

これは夜間やってくる イノシシの水浴びした跡

9月2日 リードを外した 笑ってる

濡れたまんまで砂地に腹ばいになるな~

若いころは 水滴を飛ばすのに何度も体をブルブルしたけど最近は 喉元まで

水に入っても一回しかブルブルしません。老齢のせいか それとも太り過ぎて

ブルブルするのが相当しんどいのかもしれない。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする