こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

携帯電話

2007-04-20 09:10:06 | いろいろ
              

先週 携帯電話の機種変更がやっとできました。右がMOVAです。家では子供達が

FOMAで室内でも着信送信ができているので うらやましかった

昨年 近々MOVAも終わるって報道があったので機会を待っていたらMOVAからの機種

変更で8400円引き というDMがきたので変更した・・んだけど、私の機種は

お取り寄せで一週間待ち。お父さんはすぐ購入できたので プランとかは一緒に

しといて下さい!って言っておいたのに・・・。手続きを引き継いでなくて時間が

かかるわ・・あれやこれやで。先々週の窓口は研修生で かわいそ

うなくらい汗かきながらやってくれたんだけど、ポイントカードにポイントくれな

いし、今回それを言ったら「いつ買われたんですか?先週?番号分かりますか?」

「名前言ってください・・待ってください。確かですね」って客を疑うんかい!

「プランはどうされますか?」「だから、先週来た時に主人のプランと同じで設定

してくれるよう言っておいたんですよ」「あ、そのようですね」今回の担当も

段取りが悪い・・・。って携帯電話は殆どメールしか使わないし、でもないと不便

で 窓口に文句を言っても始まらないのだけど・・・FOMAの中継アンテナが国道沿

いが立っているけど、なんで山側と交互に立てないのか?主人の職場ではFOMAどこ

ろかMOVAも圏外だそうだ・・FOMAだとたいがいカバーできると思っていたのになぁ

でも 今月いくらかかるのかなぁ。。。

とにかく自宅で 携帯を持って右往左往しなくてもよくなっただけが◎。だって

MOVAの圏外で かろうじてアンテナが立つところに置いておいてチェックしていた

んだから。NTTには 受信しづらい場所に窓にぺタッと貼っておいて携帯をつない

で受信しやすくする装置があるんだって。でもそれは 携帯を身に着けずに装置の

近くに置いておかなければ効果ないんだって。他のメーカーには軒先にぶら下げて

いたら 受信しやすくなって携帯を持って室内にいても使える・・なんてものが

ある・・・って聞いた・・というお客さんが「NTTにはないんかい?」とお店に

やって来ていた。それで↑の説明を受け「そがぁなん、あかんわ。携帯を体から

離していたらその場所から離れられん。。仕事にならん!」と帰って行った。

 室内仕事していたら仕事場が離れている場合 不便だよなぁ・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コメツツジとアジュガ | トップ | 米ぬか好きの犬 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が社のアホさが (ぼんくら)
2007-04-20 09:50:40

身に沁みて感じていただけたものと思います。
西日本もDOCOMOも同じ穴のムジナです。

私もMOVAからFOMAに替えてから姫の家でもアンテナが立つようになりました。

母親が携帯を持ちたいと言うので、難波walkのショップに寄ったのですが、応対してくれた人が説明が下手、社員じゃないからお客の考えてることがピンと来ないんですよね。
繁華街ですから客の顔なんか覚えてないと思うけど(串本やったら客の数も少ないから覚えてそうやけど)、MyShopに登録してるのに、ここでは取り寄せになるから他所の店で買ってくれと言うのですよ。
ショップもコイツもバカかと思いましたね。

何処の会社でも正社員を雇わず、派遣社員やアルバイトに頼ってるけど、このままだと日本は2~30年後は崩壊するんじゃないかと心配です。

ところで年寄り用の携帯は字も大きいし、今度私も機種変更するときは、あれにしよう。

あ、昔古座の山奥で飛行機落ちた話を聞いたら「知らん」って言ってました。
返信する
そんなもんかい? (ぼんくらさんへ)
2007-04-20 13:00:47
客は窓口に座っていたら正社員やと思う・・って私なら思います。最初の串本の研修生は 次のドコモショップに行っても苦労すると思う・・でも、うちの息子も就職したらこんな風に苦情言われたり、辛いこともあるんだろうなぁ~なんて思ってしまいました・・でも 申し送りくらいしといてよね・・。2番目の研修生は 背が高いし えらっそうで、説明不足やったな
3月に息子の付き添いで行った時の 女性の研修生は完璧やった。

私もらくらくホンはいいと思う。万歩計の付いたやつでしょう?毎日勝手にリセットしてくれるし、字が大きいし・・最近 老眼化していってるようです、私。

電話帳のアイコンを変えるのに 3日かかりました。
件数はないけど どうやったらアイコンの種類が出るか判らず、説明書はわからんし苦労しました。もう忘れたけど・・。脳トレだと思ってやりました。

そうかぁ、でも事実飛行機は落ちたそうです。そうそう 前に軍艦島の3本の足・・というのはほれ、たい島の横の島でした。なんで軍艦島って書いたのか?

その島は3歩足で立っているといわれている・・とか

返信する

コメントを投稿

いろいろ」カテゴリの最新記事