写真がないのですが、きのうは早朝から地区の餅つき当番班になっていたので
6時半から行ってまいりました。これは 行者さま(ぎょうじゃ)をおまつりして
いるためで、地区が3班に分けられて3年に一度回ってくる当番です。今年は餅米
が安かったそうで、一石一斗で 餅まきの餅をつくわけです。ピンとくる量ではあ
りませんね。集会所にで~んと並べられた水に漬けられたもち米・・。厄の人や
還暦の人が このお餅をきょう 7日にまくわけです。ちなみに 年明け早々
行者様からはじまり、うちの剣(つるぎ)さん、お不動さん、2月にお宮さんでの
厄払い餅まきと 続きます。田舎の人はなぜ 餅まきをしたがるのか・・・
で、集まったのが男女15人。役割もできていて ふたつのかまどで薪をくべ
蒸篭三段で蒸す係り、つき上がったお餅をちぎる人、丸める人、集会所にブルーシ
ートを敷き、丸めた小餅を並べ紅をチョンとつけ、冷めたら一つずつ小袋に入れ
結びます。それを1オケに200個以上14オケ・・3000個以上のお餅です。
昼食なんてなし!ぶっ続けでひたすら丸めます。年配の人と話もできそれはそれ
で楽しいのですが・・全身粉だらけ。終わったら午後2時。後片付けのときに
雑巾を絞ろうとしたら 痛い・・なんと手のひらに水ぶくれ・・丸める私がこうだ
からさぞや ちぎる人は親指と人差し指のマタが火傷状態と思ったら、軍手のおか
げで大丈夫だったみたい。この水ぶくれが治らないうちに 我が家の餅つきがこの
水曜日にやってきます。きょうは長男君が 帰るのでおにぎりをにぎってあげたい
のに破れないでね。。手のひらに水ぶくれ・・めったにないよね
業者に頼まず 村人でつきあげる。。。すばらしいことだけど、行者さんだけに
ぎょうしゃには頼めないか・・・お粗末でしたぁ
6時半から行ってまいりました。これは 行者さま(ぎょうじゃ)をおまつりして
いるためで、地区が3班に分けられて3年に一度回ってくる当番です。今年は餅米
が安かったそうで、一石一斗で 餅まきの餅をつくわけです。ピンとくる量ではあ
りませんね。集会所にで~んと並べられた水に漬けられたもち米・・。厄の人や
還暦の人が このお餅をきょう 7日にまくわけです。ちなみに 年明け早々
行者様からはじまり、うちの剣(つるぎ)さん、お不動さん、2月にお宮さんでの
厄払い餅まきと 続きます。田舎の人はなぜ 餅まきをしたがるのか・・・
で、集まったのが男女15人。役割もできていて ふたつのかまどで薪をくべ
蒸篭三段で蒸す係り、つき上がったお餅をちぎる人、丸める人、集会所にブルーシ
ートを敷き、丸めた小餅を並べ紅をチョンとつけ、冷めたら一つずつ小袋に入れ
結びます。それを1オケに200個以上14オケ・・3000個以上のお餅です。
昼食なんてなし!ぶっ続けでひたすら丸めます。年配の人と話もできそれはそれ
で楽しいのですが・・全身粉だらけ。終わったら午後2時。後片付けのときに
雑巾を絞ろうとしたら 痛い・・なんと手のひらに水ぶくれ・・丸める私がこうだ
からさぞや ちぎる人は親指と人差し指のマタが火傷状態と思ったら、軍手のおか
げで大丈夫だったみたい。この水ぶくれが治らないうちに 我が家の餅つきがこの
水曜日にやってきます。きょうは長男君が 帰るのでおにぎりをにぎってあげたい
のに破れないでね。。手のひらに水ぶくれ・・めったにないよね
業者に頼まず 村人でつきあげる。。。すばらしいことだけど、行者さんだけに
ぎょうしゃには頼めないか・・・お粗末でしたぁ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます