森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

2015/9/12 防災用トイレありますか?

2015-09-12 12:52:59 | 空とか雲とか
5:55 休日の朝。こんな時間に起きる事は滅多にありません。

最近朝起きる時は腰をかばいながらユルリユルリと起きるのですが今朝は違いました。ガガガと最近ではなかった大きな揺れ。007もビックリの華麗に起き、間髪入れずに手に取ったのはガンではなく枕元にあるライト(笑)。いかがお過ごしでしょうか。


5:59 多分近くに低く厚い層積雲があるのでしょう。朝日を隠して真っ黒です。

地震発生は5:49で調布で震度5を記録し、森のなかまが住む地域は震度4でした。地震が収まったら身支度を整えて会社に行って。。今日は昨日残したモジュール試験を。。。などと思っていると。。

今日は休日だ♪

と眠い頭が回転し始めました。


6:01 2度寝するわけなのですが、せっかく出会えた朝日。撮っておきましょう。

先日高層マンションに住む同僚と話したのですが、意外に防災用トイレの事を知りませんでした。「その辺で」といいますが、電気が止まれば水は出ず、エレベータも使えない高層階のどこに「その辺」があるでしょうか。
災害で気持ちが滅入っているとき、ウンチくらい自由にさせてあげないと体までまいってしまいます。

防災トイレは水が使えない場所でウンチやおしっこを固めてしまうものです。災害時に水や食料の配給はあってもトイレが個人に配給される可能性は低いかと思います。今使っているトイレに被せて使うもの。携帯するもの。色々あるようです。のでニーズに近いものを数日分選んでおけばよいかと思います。

竜巻などの被害も多い昨今。いろんなものの破片で足をやられないよう寝床の近くにスリッパがあると初期行動し易いかと思います。

もちろん。きちんと点灯するライトがあるといいですね(笑)

それでは!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015/9/11 傘をささなかった日 | トップ | 2015/9/13 乳房雲のゆうやけ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝早いんですね♪ (森のなかま)
2015-09-13 11:11:58
おはようございます。あの時間に新聞を取りに行かれるとは朝はやいですね。私はぐっすりでした。。。エレベータが生活動線に入っているとやはり防災トイレはあると吉かもしれません。

昨日はエレベータに閉じ込められた方も結構いらっしゃったそうです。こればかりは運ですのでどうしようもないですよね。

最近は閉じ込められたときの支援に「エレベータBOX」なるものが出ているのですが実際に見たことはありません。もちろんトイレも入っているのですが、使用時に見えないようにブランケット等で隠せるような配慮がないと使い物にならないかもしれません。多くのキットにポンチョが入っているのはその為でしょうか。。

うちも同じく食料ばかり(笑)とても走ってフェンスを越えたりは無理そう。。避難路を造るのに重要な軍手も非常袋のなか。。ちっちゃい巾着にでも入れて枕元の近くにおいておくのも良いのかなぁと思うようになりました。

あっ。。「ライトも」と言って頂けるのはウレシイです♪登山用具屋さんで取扱いのあるPetzlのe+LITEは最近巻き取りワイヤー式になったのでコンパクトに♪今は良いものが沢山あります。
返信する
ライトも・・。 (whitetip)
2015-09-13 07:33:44
昨日の地震は新聞を取りにエレベーターを
降りた直後で、危うく閉じ込められるところでした。
防災対策としてある程度のグッズは揃えていたのですが
言われてみれば、トイレに関しては何も対策していないことに気付きました。
早速・・・。
防災バックには大量の食糧ばかりでした(笑)
返信する
そうそう靴! (森のなかま)
2015-09-13 00:14:31
お久しぶりです。Ryo.さん♪

今は電気がないと動かないものが多いので直接被害を受けなくても困ることは色々ありそうです。

で、本当に災害に避難所へ行く事になったら。。

ポケット瓶のウイスキーは支給されないでしょうから結構優先度高いと思いますよ。一升瓶だとちょっと。。(笑)
ちょっとした体調不良や怪我用の薬は備えられる人は揃えておくべきでしょうね。うるさいと眠れない人は耳栓とかも。。

で、災害が起きてからの数十秒。。靴はとても大事だと思います。いつもと違う状態のところを躊躇なく走り抜けるには靴がないとどうしようもないですよね。ただ靴を履いて寝るわけにもいかないので、とりあえず玄関までいくだけのためにスリッパかなと思いました。そうなると軍手もすごく大事に思えてきました。

まぁ、どんなに備えても職場でおきるかもしれませんし出先かもしれません。持ち歩けるものも自ずと限られてきます。きっと何かで苦労するはずです。

いの一番は「身を守って生き抜く」ことなんだと思いました。今日は色々考えさせられた日でした。
災害にあいたい人は誰もいませんが、こんなふうに考えるだけでもきっと何かの役にたつと思いますよ♪
返信する
防災にライト、 (Ryo.)
2015-09-12 23:23:39
防災グッズなど、"備えるタフな道具"には目がないもので、カットバンにラジオ、ライトと電池をはじめとして(抜かりなくポケット瓶のウイスキーも)、
マッチと携帯用ストーヴ(コンロ)、ポケットナイフにメタルマッチ、アウトドア屋で何故か買い込んだポイズンリムーバー(エキストラクター?)まで、
むしろお気に入りのツールを詰め込んだだけの、いつ使うんだかわからない道具箱を用意していたりします。

でもほんとになくて困るのはトイレ、それに水ですよね。それから靴。
普段何気なく使っているものから順に、考え直す必要を大いに感じているこの頃です。

とは云っても、今まで災害と無縁に生きてきた瀬戸内民なので、そのうち気が向いたら、なんて云っているうちに大変なことになって慌てるんでしょうねー。
返信する
もう一つ袋をつくったほうが。。(笑) (森のなかま)
2015-09-12 21:52:39
たばこを吸わない人でも防水袋に通帳等と一緒に煙草とマッチをいれておけば安定した火種を得られるという話しを読んだ事がありますが、自分で火種が必要になる災害となるといるものがまた変わってくるような気もしています。

備蓄と持ち出しを分けてかんがえるのがポイントなるのかと思いますが、防災袋のなかみって結構むずかしいですよね。いまだとモバイルバッテリとかも入るのでしょうか。

にしても。。何本いれてんですか(笑)別に袋を作ったほうが良さそうですね。。きっと奥様は「自分で持って!」というか「もっと大事なものがあるでしょ」と言われるのでコッソリもちだしましょう(笑)

さーて、何本詰めようかなぁ~
返信する
スリッポン (ヒゲちゃん)
2015-09-12 14:39:16
よし!防災トイレにスリッパ(外にも出れるもの)

カッパにライトにビニール袋、ラジオにライトにナイフに着火材にライトにチャッカマンに防寒ビニールにライトに折畳みヘルメット、
お水に乾パン、ライトに裁縫道具にパラコードにライトに軍手に…

最後にライト!!
返信する

コメントを投稿

空とか雲とか」カテゴリの最新記事