goo

京都東山の山科側山麓散策

先週は、京都山科・椥辻で審査をしたが、午後フリータイムとなったので、山科側の東山の麓をめぐって散策した。先ずは椥辻で昼食。バスに乗って大石神社。そこから東山・山麓をバスで北上して清水焼団地で見学。もう夕刻なので、路線バスで国道1号線にて京都市街・五条~四条烏丸に出て、喫茶店で審査報告書をまとめ、阪急にて帰神した。 椥辻で昼食、チェーン店は避けるとすれば“ムッシュ ふらいぱん(イタリアン・フレンチ)”。ここでは“オムライス”が売り。注文して先ず驚いたのは、野菜サラダの量の多さだったが、喜んで食す。オムレツ中身のチキンライスにはキノコも入っている。酸味の効いたデミグラス・ソースの掛け方も面白い。 大石神社はバスで現地に到着しても、いささか分かり難い。スマホ地図併用で何とか方向を確定して、アクセス。この神社は昭和10年に赤穂浪士大石内蔵助良雄公の義挙を顕彰し、御祭神として創建された社である。 清水焼は清水寺への参道である五条坂界隈に清水六兵衛・高橋道八を初めとする多くの窯元があったのが由来。それが山科に来たのは、昭和の高度経済成長と観光地化が進むことで登り窯の煤煙公害が懸念されるため、新天地を求めて山科に清水焼団地を形成したことによるという。土産に500円の柴犬を買った。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )