goo

目標値の設定

久々のヘッポコな お話です。以前より 少しましな事例です。 ISO9001は8年前、ISO14001は遅れて2年前に認証取得している会社でのことです。 ISO14001は認証取得とは言え、甘々、大甘での取得でした。つまり、何とか遵法状況を確保したところという状態。 認証取得以降の環境改善活動は 典型的な“紙,ゴミ,電気”の改善。“改善” と言っても“具体的方策”なしで、出たとこ勝負で 毎月ヒヤヒヤの連続でした。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

優秀なサラリーマンの上司への「報告」

東京に 私より1歳年長で、既に リタイヤ生活に入った人がいます。先日 この人と お会いしてお話する機会がありました。 この時は 優秀な人の一般的性向について話題になりました。つまり、仕事が予期せぬトラブルに見舞われた場合優秀な人は 大抵は 自分のできる範囲内で処理してしまう傾向にあるものだ、ということでした。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

開発技術に関する活発な議論

友人が出向させられている会社で技術部の 活動成果の報告会が あったそうです。 この会社の技術部は 研究開発・技術開発を中心にしているとのことです。 発表会の 終わりに その場に出席していた部長や経営陣の無責任な感想が 述べられた由。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

会社のリソース(資源)

“会社の資源”は その会社で使用する原材料のことなのでしょうか? 原材料より、もっと 大切なモノが 有ります。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

誰の責任と権限か?

顧客先から 情報管理(セキュリティ)の状態を 問い合わせるアンケートへの回答が 求められて来ました。 さて・・・・どうなることやら。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

クレームの原因

知人の会社に またクレーム事件があったそうで、その対策が いかんともし難いものだと言うのです。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

うなずき オッサンズ

取締役は 社長の“取り巻き役”   /    “取り巻き役”は 社長の お気に入り   /     そばで、いつも うなずきオッサン . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

トップマネジメント

会社のトップが 部下に勝とうなどというのは 浅ましい根性・・・ . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( )

子会社へのコンサルティング

知人の会社 世間の潮流に乗り遅れ というか体質改善できずに今日に至り、世の中 景気拡大局面にあるにもかかわらず 未だに 社内は不況のまま。社長は つい最近まで 世の中もまだまだ不景気と 信じ込んでいたそうです。 知人は ISO事務局として いずれ自動車向規格のISO/TS16949が 自社に波及して来ると見て、これまで 少しずつ 研究し、気になる点を トピックスとして 全社会議に 機会在るごとに . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

仕事、何スンノ?―組織完整性の不全移行

春になりました。会社の組織が 変わりました。 それまで設備のメンテナンスは現場が主体で、多少専門的な電気やエネルギーの仕事は エネルギー管理士の資格のある 工場ごとの業務管理課の係員が 担っていました。 ところが、その業務を 本社の新設の組織下に組み入れるというのです。 新設の部署の名称は設備管理部。さて、新任の部長 一体 何をしてよいのかさっぱり分からず、新たに集まった部下達に“当分、今まで . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ