先週のテレビ・ニュースのトップは 何故か オバマ大統領の就任式に向けての“期待を込めた”ものだった。
一体 どこの国の放送なのか 何日も目を疑った。まるで、本国のニュースを気にする植民地ではないのか。
そして、インタビューを受けた日本人は 無邪気に“期待しています”とニコニコしていた。 . . . 本文を読む
先日、テレビ番組で、東大紛争について ほぼ当時の事件の経過を再現させる ノスタルジックなドキュメンタリーをやっていた。そう言えば あの事件は 約40年前の今頃だったのだ。東大入試が 無くなって当時の受験生だった私には被害甚大だった。東大が 無くなって 東大受験生が 京大に殺到し、京大受験生が・・・・という訳で 困った事態だったのだ。
最初から見なかったので、この番組の意図は よく分からないままであるが、果たしてこの事件の反省を この国の人々は 行わなかったのではないか、フト気付いたのだ。 . . . 本文を読む
このシリーズは、岩波好夫著“ISOを活かす”という本に挙げられた事例に逐次 私なりのコメントを提供してきたもので、これは昨年末で 読了し、一応終了しました。
最後に この本を読み終えたこととして総括的な見解を 述べて完了としたいと思います。 . . . 本文を読む
新年早々、不況について語るつもりはない。今年のこと より、もう少し先のことを述べてみたい。
昨年末、プリウスの開発について ほんの少し調べてみる機会があった。その調査自体は未完であるが、その途中での感じたことがある . . . 本文を読む
明けまして おめでとうございます。
今年は 丑歳。どうやら 不景気な歳になるようだ。それも100年に1度の極めつけの不景気のようだ。
困ったものだ。
政治家は 人々の信頼を失い、財界・経営者らも 自らのことだけに執着し、なりふり構わず 変動費化した労務費削減により 従業員を大量に解雇している。 . . . 本文を読む