goo

マスコミ特にテレビ報道の疑問

最近の東京の築地市場移転問題はテレビで取上げられて異様に連日格好の話題としている。枝葉末節を針小棒大に報道している印象だ。東京の問題を全国的問題のように取り上げるテレビの姿勢は、はるかに重要な国家的問題を無視するかのようだ。すでに終わったパラリンピックでも、日本は“メダル・ラッシュ”などと事実誤認を促すような報道をしていて、背後にあるはずの深刻な問題を意図的に隠そうとしているかのようだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

“リスク”の語義について

実は、先週一般聴衆を相手に講演を行った。内容は改訂ISO9001の“リスク及び機会”に対応するためには“バランス・スコア・カード活用”すれば容易であることを示すものだ。その準備で、この猛暑の夏は大変だった。中でも“リスク”の語義を説明するための調査で図書館の資料を渉猟するのに、若干苦労した。今回はその成果を紹介したい。 “リスク risk”という言葉の語源には諸説あるとのことだが、良く言われているのはイタリア語の risicare が語源ということだ。このrisicareは、動詞として“断崖間を航行する navigate among the cliffs ”と言う意味であり、そこから“危険を冒す run into danger ”という意味に変化したとある。そして、大航海時代までに、イタリア語・名詞形rischio,risco→フランス語risque→英語riskと変化したとある。つまり、“危険を冒して航路の発見や開拓によって巨万の富を得た。”という含意が、“リスクrisk”にはある。目的を達し利益を得るか 失敗するか分からない “自らの選択した結果の 不確実性 uncertainty”を意味している。要は不確実性に積極的に立向い、利益を獲得するという積極性を強調した言葉として理解するべきなのだ。 しかし、ISO9001:2015 の0.3.3項には怪しいと考える解説が記載されているが、いかがだろうか。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

今、気になる日本マーケット―気懸りな日本の衰退

最近の日本のマーケットは低調だ。これをどう見、これからどうなるのかいささか気になるところだ。未だ、夏休み気分が抜けないのか。テレビの経済ニュースを見ていると、どうやら米欧日中央銀行の動向を伺ってのことのようだ。今の日本に限ってのことだが、景気の動向が中央銀行の政策に左右されるのはいかがなものか、と思うのだが、どうだろうか。 一般的には現状はグレーのマーケットですっきりしないと見られるが、あるチャーチストは日本の株価は “今夏で悪い条件は織り込み下げ止まり、株価は上昇する。”と指摘。しかし、日本の直近の現実はそうなるとは全く考えられない体たらくだ。そんな楽観的な見方は科学的な経済学原理の裏付けがあるという訳ではないので、すがりつきたい気がするが、眉唾である。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

今、気になる日本のニュース

最近の日本を取り巻くニュースとは何か。私は数末の土曜日、関西ローカル・テレビ番組“教えて!ニュースライブ 正義のミカタ”を気楽に、時にボーッと見ることにしている。先週も当然のようにこの番組を見た。すると次の4つのテーマだったが、夏休み明けの今後の話題としては結構よいテーマだったように思う。 ①日露北方領土交渉 ②アフリカへの投資3兆円 ③北朝鮮、幹部粛清 ④築地市場移転問題 ①と②は今の安倍首相で上手くハンドリングできる問題だろうか。③は金正恩政権の内部崩壊の兆しが懸念されている。核武装とSLBM開発進展で日本の安全保障が危うくなっている状態での政権不安定は非常に心配なところではある。④は一見、東京だけの問題に見えるが、背景に全国規模の暗い闇があるのではないか。そこにパフォーマンスの過ぎる人が切り込む図になっているので、問題が一層複雑化する懸念がある。いずれも今後の日本に関わる問題となるので興味ある話題だ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )