変形性膝関節症にかかったら
病院や治療院に通って症状の緩和に努めるのが一番ですが
日常生活の生活で注意するポイントです。
1:日常的に自分の足にあった靴を選ぶこと。
2:運動不足にならないよう、歩く習慣を
3:膝を冷やさない工夫を・・入浴や膝サポーターなど
4:正座など、膝への負担を減らすこと。
5:慢性になったら患部を温める温湿布で、急性期には炎症を抑えるために冷湿布を。
6:歩行に痛みが伴うときは、杖を使うことも考慮する。
変形性膝関節症は特に女性がかかりやすいといわれますが
その特徴は
筋力が弱いこと
肥満傾向
ホルモンの影響
などが考えられています。
では次回は運動の効果についてお伝えします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます