健康塾通信

皆様がより健康であるための情報やご家庭でお手軽にできる健康法をお伝えいたします。

猫のような柔軟性

2023年02月22日 18時17分29秒 | Weblog

街角より 

 

19日は24節気の雨水の日、我が家もたまたまお雛様を飾りました。この日に飾ると良縁に恵まれるといわれているそうです。

実は、雨水と知らせてくれたのは新潟の友人の近況メールでした。

新潟の雪もこの日の午後には雨でほとんど消えたということでした。

私がお雛様を飾り終えた頃で偶然の一致だったのです。

ところで今日は『2月22日、猫の日』近頃、道を歩く姿や陽だまりのお昼寝姿などほとんど見かけなくなりました。

街角のウインドウで

我が家には以前

16年寄り添った猫ちゃんがいましたが、とても温かくベルベットのような感触に癒されました。

11歳記念

そこで、猫ちゃんを思いつく言葉で表してみました。

モフモフ・ツンデレ・柔らかくしなやかな動き・良く寝る・丸くなる・舌がざらざら

ストレッチのポーズや片足上げのポーズが上手・狭いところが好き・すり寄る

紙をクシャクシャにする音が好きで、敏感・動くものを追いかける・ジャンプ力がある

身体を密着する入れ物に合わせて自在に体の形を変えることが可能

等々まだまだたくさんあると思いますが。。。。。

 

身体を密着する入れ物に合わせて体の形を変えることでは

驚きと笑顔を誘いますね。

「猫は固体であり液体でもある」というフランスの物理学者、マーク・アントワン・ファルダン氏の学説で

2017年にイグ・ノーベル賞を受賞して話題になりました。

材木座海岸で

そして、身体の柔らかさ故、ケガも少ない猫ちゃんなのですが

これは私たち人間にも「柔軟性」は重要です。

厚労省のヘルスネットでは、

*体力の一要素であり、筋肉と腱が伸びる能力のこと

*動きのしなやかさだけでなく、傷害の予防などにも関係する。

*柔軟性は、筋力・瞬発力・持久力・調整力とともに

基本的な運動能力のひとつとされています。

 

そして、ストレッチや関節運動をすることで柔軟性が増し

*血行の促進、肩こりや腰痛、体の冷えの改善

*筋温や体温を高める

*筋肉痛を予防することが可能

*リラクゼーションの効果など

 

最近は三寒四温と寒さはまだ続きますが、寒くて硬くなりがちな身体を

少しずつ動かしながら、こころもからだも柔軟に過ごしたいものです。

 

短い2月はさらに足早に過ぎていますが、次回は3月に更新いたしますので

どうぞ宜しくお願い致します。

犬のノアちゃんのお尻に注目!(猫の顔が⁈)