![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e5/6cdebb8e76e2ea6ff34b9b34a835dd26.jpg)
ついに桜が満開となりました。
4月1日は、健康塾の恒例外ウオークでした。
前日までの強い風も止み、曇り空ではありましたが、歩くうちに若干汗ばむ程度でした。
10時、中目黒駅を出発して
歩道橋から川の資料館の時計塔を確認して
目黒川沿いを歩きました。
宝来橋、日の出橋、別所橋、桜橋、宿山橋、朝日橋、
緑橋、天神橋と、見事な桜を眺めながら
時には橋の上から撮影をたのしみながら。。。
千歳橋を代官山方面に
右折、西郷山に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/de/a09990f400748b7c78c0897a48a416b9.jpg)
約40分で西郷山公園入り口に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/af/1b8920be4a046dae684b4949de2872a2.jpg)
小高い西郷山は、桜を始め多く植栽があり、お花見のご家族でにぎわっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d6/2b965db01cec21d54482244a974cf471.jpg)
今回は、1時間程度のウォーキングでしたが、満開の桜を堪能出来ました。
朝から心配されていました雨でしたが、ラッキーなことに帰宅に向かうまで降ることもなく
絶好のお花見ウオーキング日和となりました。
自宅を出てから帰宅までの歩数は7500歩と、今回は桜を見ながらの経済速度でした。。。