かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

将棋の羽生永世七冠と囲碁の井山七冠、国民栄誉賞おめでとうございます。

2018-02-13 20:05:25 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は−0.5℃、最高気温は6℃、五條市アメダスの最低気温は−1.9℃、最高気温は4.9℃でした。
 昨日に引き続いて、今朝も一面銀世界で夜が明けました。 


 積雪量はざっと2センチ弱。道路もところどころ雪が残って白くなっていましたが、なんとか無事に出勤できました。しかし、幹線道路である国道に出るまでが一苦労でした。南行きがひどい渋滞になっており、信号が変わってもほんの数台しか出ていけないのです。南には暫く行くと峠がありますが、あの様子では多分峠の手前の登り口でチェーンを巻く大型車でもあったか、登れなくて道を塞いだ車でもいたのでしょう。こっちはガラ空きの北向きに行きたかったのですが、とにかく前の車が捌けてくれないので右折できるようになるまでやたらと時間を費やしました。それにしてもこれで7回目? の積雪です。いずれも量は大したことないとは言え、こんなに頻繁に世界が白く埋まるのを見るのは、奈良に引っ越してきて初めてです。この分ですと、2月末ー3月初めくらいに10センチとか20センチとか積もる日があるかもしれません。

 さて、 政府は、今夕、将棋で史上初の永世7冠に輝いた羽生善治氏(47)と、囲碁で初めて2度7冠独占を達成した井山裕太氏(28)に、国民栄誉賞を授与しました。ともに素晴らしい成果だと思いますし、栄誉賞を授与されるのには、国民の一人として素直におめでとうございますと述べたいと思います。今や将棋も囲碁もAIが非常に発達してプロ棋士でも敗れる強さになり、プロ棋士が日頃の鍛錬や研究に活用しているというような話も聞きますが、それでもヒト同士の戦いで勝ち続けて積み上げた白星の功しはやはり格別のものだと思いますし、これまでの将棋や囲碁への貢献を考えると、単なる勝者というだけではない価値が、そこにはあると感じさせられます。今後果たして二人の業績に並び、また抜き去るような人材が生まれ出てくるのか、なかなかに想像し難い話ですが、将棋の方はプロデビュー29連勝を達成した天才中学生がいたりしますから、今後歴史浅めのタイトル叡王を含めた永世八冠が誕生したりする可能性はそれなりに有り得そうにも感じます。いずれにしても、またそんな話が出てきた時には大いに楽しませてもらうと致しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公の義務教育で「格差」を積極的に是認しつつ偽物も推奨とは支離滅裂ですね。

2018-02-12 20:43:43 | Weblog
 今日の奈良市アメダスの最低気温は−1.7℃(3:01)、今朝の最低は−1.4℃、最高気温は5.4℃、五條市アメダスの最低気温はー3.1℃(2:56)、朝の最低は−1.4℃、最高気温は3.1℃でした。今朝はまたもや銀世界になっていました。今冬の積雪では多い方で、約2cmと言ったところです。今日は休日でしたから何の問題もなかったですが、平日なら車で走り出せるかどうか、ちと悩ましいような状況でした。それにしても、今冬はなんだか数年分一度に降っているような感じですが、まさか次の冬以降もこんな天気になるんじゃないでしょうね? 妙に暖かい冬も困ると言えば困りますが、かくも寒い冬はもっと困りものです。ぼちぼち寒くなって、冬の間に2回位雪が積もるのを見るくらいで勘弁してほしいですね。

 さて、東京・銀座の中央区率泰明小学校の高級ブランド制服の話、まあ地方在住者としてはほとんど理解しがたい話ですが、銀座という立地からすればありうる話なのでしょうか。一着8万円、個別採寸で仕立てるという、どこの空想世界の上級学校なのか、と驚かされる話でしたが、独断で導入を決定された
校長先生によると、3年ほど前から「泰明らしさを取り戻す1つのスイッチ」として導入を考えていたのだそうです。そこで、銀座のバーバリー、シャネル、エルメスなど、名だたるブランドに校長自身が電話して交渉したが反応はなく、結局、アルマーニはそこに勤務する人の知人を通じて交渉して、今回の話をまとめ上げたのだそうです。
 「泰明らしさ」という一つのブランドを護るために高級服を使うという、OB達や保護者達の理解が得られるなら別段かまわないだろうとも思いますが、公立の学校なのに、学校間の格差を肯定しより強調するかのような行為は認められるのか、これを契機に幼少教育からの「エリート育成特区」なんてのを作るんでしょうか? 色々大学院にテコ入れしてあまり効果が出ていないからには、そういうのもありだとも思わないでもないですが、教育委員会はどう考えているのか意見を聞いてみたいものです。
 それよりも、服が買えないなら類似品で、という校長先生の発言こそ一番の問題でしょう。「泰明らしさ」を培うために「本物」を欲していたのでしょうに、言うに事欠いて駄目ならバッタモンでも、なんていう教育者をどう信じろというのでしょうね。もしこれが本音だとすると、アルマーニはブランドに傷を付けかねない下手を打ったかもしれません。まさか高級ブランドが小学校制服採用のために表に出せないようなやり取りをこの校長先生としたとは思いませんが、下世話な勘ぐりはどんな状況でもあるでしょうし。
 まあそれくらいで経営に影響が出るほど安いブランドではなのかもしれませんが、組んだ相手が悪かった、としばらく言われ続けるかもしれないのはちょっと残念です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情けないことに久々にウイルスに引っかかって、疲労困憊です。

2018-02-11 22:53:57 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は4.9℃、最高気温は7.4℃、五條市アメダスの最低気温は3.6℃、最高気温は7℃でした。今日は雲が多いもののそれなりに日差しもあって暖かな一日でした。いつ雪か雨が降ってくるかわからなかったので寝具は干せませんでしたが、花粉のことを考えると、今は無闇に布団のたぐいを外に干さないほうがいいのかもしれません。

 さて、久しぶりにやらかしてしまいました。
 家人のwindows10 ノートPCが立ち上がらない、というので色々しましたが中々うまく行かず、結局先日修復したWindows7 PCで公式サイトからOSのISOファイルをダウンロードしてDVDに焼き、それを利用して修復しようとしたところ2度に渡って焼き損ない、それではDVDライティングソフトを違うのを使おうとネットからフリーウェアを検索してインストールしたところ、あっさりマルウェアやウイルスを引っ掛けてしまいました。普段ならまずフリーウェアの素性くらいは最低限調べてからダウンロードするのですが、時間がかかっていたことやそれなりに信頼していたサイトに掲載されていたこともあってその辺の手順をスキップしてしまったのが軽率なミスでした。久しくWindowsで対策などし無かったせいもあって、今度はそれの対処に手間取り、余計な手間と時間を費やしてしまいました。明日も一日休みなのですから、今日は適当に止めて明日落ち着いてやれば良かった、と反省しきりです。少なくともDVD焼きはMacでするんでした。ドライブを取り去ってSSDを積んだためにDVDを使うのが面倒になっていたため避けていたのですが、面倒臭がらずにやるべきでした。
 とりあえずPCのウイルスはなんとか処理できたので、明日はじっくり落ち着いて取り組むと致しましょう。今日は疲れました。精神的に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急救命現場での医師以外の医療行為について、まだまだ議論が必要いるでしょうね。

2018-02-10 21:28:11 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は0.9℃(4:06)、朝の最低は1.2℃、最高気温は7.5℃、五條市アメダスの最低気温は−2.3℃(2:23)、朝の最低は1.2℃、最高気温は6.6℃でした。奈良市五條市双方の朝の最低気温が氷点下以上になったのは、1月20日頃の異常高温の時以来です。普通はありえない話ですから、1月20日頃の気候の異常さが改めて際立つ感じです。
 その今日の天気は、ほぼ天気予報通り、昼過ぎから雨が降り出し、一時強くなりつつ夜まで降り続きました。今夜中には雨が上がり、明日は一応天気は回復するようですが、また寒さがぶり返してくるのだとか。明日明後日は昼間もストーブを焚く必要があるやもしれませんね。

 さて、先月の29日に、長崎県佐世保市の30代の女性救急救命士が、心肺停止状態に陥った30代の男性を病院に搬送する際に、救急救命士法で必要と規定されている医師の指示を受けないまま、心臓を正常に動かすためのアドレナリンを2度に渡って投与した事が問題視され、処分が検討されているとのことです。ちなみに救急搬送中の男性はその処置が効いたのか、一命をとりとめ、現在入院中とのことです。
 件の女性救命士によると、一度目の投与の時は、医師に連絡を取ったものの、それでアドレナリン投与の指示を受けたと思い込み施術、2度めは連絡そのものを忘れていた、とのこと。
 佐世保市消防局の田崎東局長は一連の事態を謝罪し、「一刻を争う現場でも冷静に対処できるよう、訓練を徹底して再発防止に努めたい」と話しています。
 まあ結果として男性の命が救えたのですからいいではないか、と思わないでもないですが、もしも救えなかったとしたら、決められた手順を破ってしまったこの救命士さんはその責任を問われる事になっていたでしょうし、医者でも容易に訴えられる時代であることを考えると、公的な処分に加えて遺族から訴えられる危険もあったでしょう。それを考えるとやっぱり軽率だったと言わざるをえないところもあります。
 現場の一刻を争う修羅場の中で最善の道が選べるように、最前線の手足をなるべく縛らないですむようにするにはどうしたら良いのか、色々考えなければならない話ではないかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山で地方のバス路線が大量廃止の危機に! 

2018-02-09 20:56:23 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は−3.7℃、最高気温は9℃、五條市アメダスの最低気温は−5.7℃、最高気温は10.5℃でした。今朝は、移動性高気圧に広く覆われて昨夜から快晴の星空となり、風もなかった朝は、放射冷却で殊の外冷え込みました。五條市の最低気温で−5℃を下回るなどここしばらくで記憶にありませんが、高野山ではー12.6℃にもなっており、近畿圏内で氷点下10℃以下、なんていうのもさすがにそうは見ない数字だと思います。各地の水道管とか大丈夫なんでしょうか? しかし、その分昼間はぐんと気温が上がりました。五條市で10℃超えなんて、1月20日頃の異常高温の時以来です。まだまだ春には遠いですが、ようやく、少しだけ春が近づいてきているのかな? と感じさせるものが、今日の空気にはありました。

 さて、岡山県岡山市のバス会社両備グループが、路線バス78路線のうち、郊外の路線を一挙31路線廃止する、という届け出を、中国運輸局提出しました。影響を受ける人口は、1日延べ5600人程、赤字の路線を岡山市内の収入で維持してきたところ、別会社が格安で岡山市内のバス運行に参入、更に路線を拡大する届け出を中国運輸局に出したのをきっかけとして、それを認めるならこちらも考えがある、という決断をされたような感じです。地域の足をどう守るのか、一事業者の義侠心に頼るばかりでは如何ともしがたいと思いますが、地方自治体が赤字路線の過疎地域をどう考えているのか、護るとして具体的にはどうするのか、という辺りが、問題になってきます。両備グループにしても、岡山市内のお客に余分な負担を強いて郊外の客にその利益を分配しているというようにも捉えられますし、それを不公平と見るか、必要な措置と見るか、それこそ地方自治体や住民が考えていかねばならないことだと思います。
 ただ、この件に関しては、国土交通省や政府は下手を打ったかもしれませんね。地方の過疎化をどうするのかについて十分な議論もないまま単純な競争導入を進めてしまったのですから、こういう問題が生じるのも当然であり、それを予見できなかったのはさすがに怠慢であったと言われても仕方がないでしょう。せめてこの岡山での事例が、遅ればせながらでも今後の地方のあり方を問う議論を様々な視点から総合的に興していく必要があるでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5度目の積雪に今冬の異常さを感じます。もちろん豪雪地帯からすれば微々たるものですが。

2018-02-08 20:37:26 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は−2.1℃(2:28)、朝の最低は−0.7℃、最高気温は6.8℃、五條市アメダスの最低気温は−3℃(3:33)、朝の最低は−2℃、最高気温は6.7℃でした。久しぶりに最高気温が5℃を超えました。一日よく晴れて少し寒さが緩んだように感じられた日中でしたが、朝は昨夜21時から22時頃にかけてやや強めに降った雪が1cmほど積もったまま溶けず、あたりは真っ白になっていました。道路はほぼ溶けていましたが、一部真っ白に雪が残って危なっかしいところもところどころで見受けられるような雪景色でした。これでこの冬5回目ですね。いずれも積雪は大した事ありませんが、こんなに頻繁に世間が真っ白に染まるのを見るのは初めてかもしれません。春の訪れまでに後何回こんな事があるのやら、まだ2月も最初の1週間を過ぎたばかりですし、疎ましいこと限りないです。
 しかし、北陸の雪はまだ大変な様子ですね。国道8号線はいまだ開通していないようで、閉じ込められた車もそのまま2昼夜を越えました。また、ガソリンスタンドに新しい燃料が届かないために、あちこちでガソリンや軽油、灯油が底をついているそうです。燃料油を貯蔵する坂井市の油槽所には在庫が十分あるそうですが、主要道路の除雪が進まないためにタンク車がたどり着けないのだとか。地震や台風は怖いと思いますが、雪もこうなってみると中々に恐ろしい脅威になるんですね。
 その一方で、北陸新幹線はほとんど遅れを出さず、順調に運行されているそうです。区間の4割強がトンネルの上、雪用の屋根のかかっている場所も多く、露出しているところも、雪に備えて線路が嵩上げされていたり排雪のための構造が工夫されていたりするそうです。また、除雪車の設備や、新幹線自体が線路上の雪を吹き飛ばせるような構造になっているのだとか。在来線の北陸本線がいまだ閉鎖状態というのと比べると、さすがに新しいだけのことはあると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今まで知りませんでしたが、派遣会社って交通費は出さないものだったんですね。

2018-02-07 20:18:16 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は−2.1℃、最高気温は4.4℃、五條市アメダスの最低気温は−4.2℃、最高気温は4℃でした。じりじりと、わずかずつ気温が上がってきていますが、さすがにそれを実感できるほどではありません。相変わらず厳寒続行中ですが、明日からは少しそれも解消されそうです。かわりにこの3連休は荒れた天気になるかも、という予報が。まあ別段出かける予定があるわけではありませんが、折角の休みが雨風激しい天気になるというのはなんとも残念です。せめて1日だけにしてくれるとありがたいのですが、さてどうなりますことか。

 さて、派遣会社に登録し、有期契約派遣で仕事をしていた男性が、通勤手当を支給しないのが違法として大阪地裁に訴訟を起こされました。訴状によると、大阪府富田林市在住の男性は、府内5箇所で勤務、時給1100円から1350円で、通勤の交通費1日1180円から1580円は自己負担していたのだそうです。男性側は、通勤手当で正社員と差をつける合理的な理由はなく、労働契約法に違反する、と主張しています。会社側は、「派遣は通勤手当も勘案して給与額を設定」と主張していますが、さて裁判所がどう判断するのか。
 派遣という仕事の形態の是非はともかくとして、1時間分の給料が往復の交通費に消えるというのは、なんとも納得し難い負担のようにも感じられます。また、正社員の交通費は所得控除の範疇に入るのに対し、契約社員の場合は交通費として支給されているわけではないため、所得控除の対象にならない、と書いてあるコメントもみました。これが事実なら、さすがにそれはおかしいのではないか? というのがごく一般的な感覚なのではないか、と私などは思いますが、もしこの裁判で会社側が負けると、多くの派遣会社が契約社員に対して交通費の支給を想定しなければならなくなり、同じような訴訟が相次いだり、未払い交通費の支給で会社側の負担は相当大きなものになったりするやもしれません。
 しかし、労働関連の法律で、契約社員関連のそのあたりのことはどう決めたんでしょうね? もし抜けがあったのなら政府や国会の怠慢というものでしょうし、厚生労働省は何をしていたのか、と問われることにもなるでしょう。とりあえず、裁判の行方を注目ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井で積雪136センチ! とても想像つかない大雪が目と鼻の先で降っているんですね。

2018-02-06 20:12:38 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は−2.8℃、最高気温は3.7℃、五條市アメダスの最低気温は−5.4℃、最高気温は3℃でした。今朝の冷え込みはまた一段ときつかったですが、昼間、一日中上天気でよく日差しが届き、風もあまりないという好環境だったにも関わらず、わずかながらも昨日より低温になって厳しい寒さに終止したのが驚きでした。空気もそうですが、地面や建物も冷え切っているんでしょうね。寒気はようやく底を越えて、明日から少しずつ上がってきそうですが、連休明けにはまた次の寒波が襲ってきそうです。今回ほど長時間頭上を圧して世界を凍りつかせることはなさそうですが、まだまだしばらくは凍える日々を送らねばならないようですね。というわけで、今日は在庫心もとない灯油を行きつけのガソリンスタンドで買い足してきました。例年なら春まで使い切れず余らないかと気を使う在庫量になりましたが、今年に限ってはその心配な要らなさそうです。
 しかし、福井県福井市では積雪が136cmに達したとのこと。130センチ超えは1981年の豪雪以来の記録で、平年値の6.4倍に相当するのだとか。雪に離れているはずの人々の車があちこちで立ち往生し、県が自衛隊に災害派遣を要請する事態に陥っています。宅配便も動きが取れず休業状態だそうですし、もちろん北陸本線はとうに止まって、敦賀から金沢まで運転見合わせなのだそうです。つい3ヶ月前に仕事で出向いたところが今や雪に埋もれて見る影もない、と言うのは不思議な感じがしますが、今年の雪の多さや寒さのきつさは、そんな不思議感を醸し出すほどに異常なレベルなのかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い中でもとびきりの寒気がやってきそうです。

2018-02-05 20:46:37 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は−0.9℃、最高気温は4.1℃、五條市アメダスの最低気温は−1.8℃、最高気温は3.1℃でした。今朝は早朝から雪が降って、出かける時は辺りは真っ白でした。積雪は大体1cm位で道路のアスファルト上ではすっかり溶けていましたが、陸橋部分だけは車が通る轍部分のみ黒く、後は真っ白で通り抜けるのは中々スリルがありました。これで積雪を観るのは今冬3回目。例年1,2回もあれば上等なものですが、恐らくまだ3月にかけて2回や3回はあっても不思議ではありません。今までのところ通勤に支障をきたすような事はありませんが、それもいつまで続くことやら。とにかく今年の冬は今までと違います。

 そのためなのか、和歌山県の白浜では、熱帯魚が凍死して浜に打ち上げられているそうです。南紀と称され、近畿地方でも南国並みの暖かさを誇るところでもそんな塩梅というのは、なんとも寒々しいものです。もう少し南の串本の海にはサンゴ礁も広がっていますが、果たしてこの冬を乗り越えられるんでしょうか?
明日明後日は昼間も2℃とか3℃が予報されている、この厳寒期の中でも一等酷い寒さに包まれる事になりそうですが、職場の事務室ももう一つ空調の暖房が弱くて寒々しいですし、家でストーブを焚いていてもまだ寒いです。今年は例年になく灯油を消費しまくっていますが、節約しようなどとは到底思えません。早く暖かくなってもらわないと、燃料代が嵩んで大変です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民進党は新たな党2つを産んでもう役目を果たしたと思っていたのですが・・・。

2018-02-04 20:12:46 | Weblog
 今日の奈良市アメダスの最低気温は−0.8℃(1:21)、朝の最低気温は0.8℃、最高気温は4.3℃、五條市アメダスの最低気温は−1.6℃、最高気温は3.5℃でした。
 昨日と同じく雲が広がり日光に乏しい一日でしたが、一時だけ日差しがあり、それに当たっているとそれなりに暖かいものを感じました。しかし外に出ていると目がやたら痒くなりましたので、この低温でも飛ぶ花粉は飛んでいるみたいです。今日から春だからといって気が早い事この上ないですね。全く面倒な季節になってきました。

 さて、今日、東京都内で民進党の党大会が開催され、今後の方針が決議されました。その中で、党執行部が、去年の衆院選での希望の党との合流を目指したのは誤りだったと謝罪、その上で政権交代のためには大きな塊が必要で、引き続き分裂した立憲民主党や希望の党との再結集を目指す、との方針が示されました。現代表の大塚氏は、「『国民生活の向上』のために、選挙を勝ち抜き、政権を担い得る『戦う党』に生まれ変わることが必要」と気勢を上げましたが、さて、民進党の勝利がどう「国民生活の向上」に結びつくのか、かつて公約ことごとくを裏切り国民生活を貶めた政党の信用度は地に落ちていると思いますが、ここから挽回がなるものかどうか。それに船頭多くして船山に登るを地で行ったこれまでの党のあり方が、隣県民主党と希望の党に別れることでようやくある程度整理がついたというのに、それをまたまとめても烏合の衆以上にはなりそうにないと思うのですが、いくら政治は数だと言ってもそんな有様では「戦う党」に生まれ変わるなど到底できなかろうというか、そもそも今まで政治家として戦ってなかったのか? という疑問も持ちました。では一体今まで何をしていたんでしょうね?
 党大会来賓に招かれた田原総一朗氏は、挨拶で「自民党政権は国民に飽きられている」、「前回の選挙は野党には政権奪取のチャンスだった」と述べられたそうですが、国民が飽きているのは多分ろくな議論もできず反対のための反対しかできない野党陣営のあり方であって、前回の選挙も、たとえ希望の党小池代表の自爆が無かったとしても、与党の過半数は揺るがなかったんじゃないかと思えます。そもそも小池氏の排除宣言は当然で、それを最後まで徹底できなかったことこそが敗因だと私などは思うのですが、私だけ感覚がずれているんでしょうかねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週休3日なら心身楽になるものでしょうか。

2018-02-03 22:46:15 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は−0.1℃、最高気温は7.7℃、五條市アメダスの最低気温は−1.3℃、最高気温は6.6℃でした。今日は朝から薄雲が広がり、時折ぼんやりとした日差しが差すばかりでもう一つはっきりしない空模様でしたが、3時過ぎには雨が降ってきたりも致しました。せっかく朝から洗濯をして、晴れたら布団も干そうと思っていましたのに、うまくいかないものです。明日も最強クラスの寒波に見舞われ天気は今ひとつのようですし、月曜日までまた極低温にさらされる厄介な気候が続くというのもうとましいところ。節分を迎えて明日からは暦の上では春になりますが、まだしばらくは寒さ厳しい冬の真っ只中を過ごさねばなりません。

 さて、ツイッターで、「人間には三種類の休日が要る。」という呟きを観ました。1.用事を片付ける休み、2.遊ぶ休み
、3.休む休み というのがそれで、「つまり週休3日こそが健康で文化的な最低限度の生活。」と結んでいます。
 まあ確かに毎週3日休みなら楽でいいと思いますが、昔々、週休1日だった時代から働いている身としては、週休2日になった時、あれほど開放的で楽になったと感じていたのが今や慣れてしまって祝日の3連休が待ち遠しくてしょうがない現状を鑑みると、週休3日もいずれ慣れてしまいそうな気もします。今なら溜まっている有休を使えば理屈の上では1年間は週休3日を実現できないこともないので、いっそ試してみるのも手かもしれませんが、それよりは、週休3日なら1日おきに仕事、休み、仕事、休み、というような形の方が楽かもしれないな、とか、学生時代のように長大な夏休みをもらえたほうが嬉しいかも、でもそんなに休んだら休み明けに仕事に行くのがたいへん辛くなるだろうな、とか、仕事と休日というのは色々と思いが膨らむ話題だなと感じました。
 まあそれで休日に仕事を持ち帰っていたりしたら何しているのかわからなくなりますが、少なくとも「3.休む休み」は最低限確保したいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「宇宙戦艦ヤマト2202 第4章」、観てきました。

2018-02-02 20:50:55 | アニメ特撮
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は1.9℃、最高気温は6.8℃、五條市アメダスの最低気温は−0.4℃、最高気温は6.2℃でした。昼間は昨日よりも少し気温高めの今日、ようやく時間を作ることができたので、朝から「宇宙戦艦ヤマト2202 第4章」を鑑賞しに大阪まで出向きました。家人との約束もあったので、いつもは難波で観るところを敢えて梅田まで、朝9時の興行に間に合うように行くのは中々面倒なことでしたが、お陰で午前中にしっかり堪能できたので良かったです。それにしても、前作とは違うぞというところを模索しているのか、色々手を変え品を変え見どころを作ってきますね。ネタバレは避け詳しくは申しませんが、ようやく土方「艦長」になりましたし、デスラー総統も冒頭とラストで忘れられない出番があって次の5月の興行が実に楽しみになりました。ガトランティス側も設定が練られキャラが掘り下げられていましたが、特に白色彗星帝国の正体やミサイル艦隊のゴーランド提督が最後に見せた人間的側面などは見ごたえがあったように感じました。空間騎兵隊が操る戦闘用ロボットがぞろぞろ出てきたのにも、「ヤマトにロボット?」と驚かされましたが。
 そういえば、今回パンフレットの生産が遅れていたらしいですね。今日から発売、と映画館で宣伝していましたので、普段あまりパンフレットの類は買わないのですが思わず買ってしまいました。これまでにも増してボリュームがあるような感じがする冊子でしたが、まだ中身は見ていません。明日にでもゆっくり楽しむと致しましょう。
 「次」は5月末ですが、その前にいよいよ「パシフィック・リム」の続編があるようです。この春は、久しぶりに幾つかの映画を観る季節になりそうですね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モバイルバッテリーってPSE認証の対象外だったというのも驚きました。

2018-02-01 20:36:26 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は0.4℃、最高気温は3.1℃、五條市アメダスの最低気温は−0.7℃、最高気温は2.3℃でした。昨夜は月食もよく見えて晴れた空でしたが、朝になってみると一転して粉雪が舞い落ちる閉ざされた冬の空になっていました。アスファルトは無事でしたが、歩道や土の上は白々と塗りつぶされています。この雪は昼間は雨に変わり、降ったり止んだりしておりましたが、気温が低いせいもあってか、夕方からだんだんみぞれ混じりとなり、夜にはまた雪に変じたようです。後どれ位降るのか判りませんが、もし朝まで降り続いたら、明日朝は文字通り視界は銀世界になっているでしょうね。

 さて、経済産業省が、2019年2月1日以降、モバイルバッテリーを電気用品安全法(PSE法)の規制対象に加えると発表しました。これからの1年間は、規制に対応するための準備期間として周知徹底し、来年2月1日以降は、基準を満たしたモノ以外は、製造・輸入・販売ができなくなります。これまでにもモバイル機器のリチウムイオン電池が発火した事例が頻繁に報告されていますが、そのうちかなりな数がモバイルバッテリーによるものなのだそうです。経産省系独法の製品評価技術基盤機構が昨年夏に2012年から2016年の5年間で発生したバッテリー事故をまとめていますが、それによるとリチウムイオンバッテリーの事故は274件、うちモバイルバッテリーは108件と言いますから、4割方は充電用のモバイルバッテリーとなります。
 まあ今まで野放し状態というのも驚きと言えば驚きですが、これまでに事故を起こしたリチウム電池でPSEマークが付いているモノは無かったんでしょうか? 無いのだとすればこの認証制度も随分信頼性が高いと思えるのですが、できればそのあたりのデータも公表して欲しいものです。
 それにしても、リチウムイオンバッテリーは使っている時は便利で良いのですが、いざ処分となるとたちまち厄介ごとになるのが困りものですね。もう少し楽で安全なものになってくれればよいのですが、新しい技術でもなかなか難しいようで、難儀なことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする