スウィーツなブログ☆彡

ハンドメイドケーキ&パン&お弁当&愛犬のこと

手作り 「わらび餅のおまんじゅう」2個だけレシピ

2020年01月21日 | その他

わらび餅のおまんじゅう、作ってみました(^^♪

 

鍋にわらび粉10g、グラニュー糖25g、水43gを入れよく溶かし、

溶けたら火をつけ、ゴムベラでよくまぜながら熱を入れる。

生地が透明になったらいったん火から外し(1分ほど)よく練る。
     

再び火にかけ、(ここ、がんばるところ(´∀`))

生地が少し茶色になったところで火を止め

バットに敷いたきな粉の中にそっと乗せます。

表面にもきな粉をかけ、2分割に。(28gぐらい)

 

生地に用意した餡玉(20g)を乗せ包餡。

 

一つはきな粉味、もう一つは抹茶味。

断面↓

中に餡が入っているせいか、

お餅と違って歯切れもいいので施設のおやつでもいけそうです。

 

作業工程も簡単だし、材料費もリーズナブル(笑)

『これは作る』に決定です♡

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする