goo blog サービス終了のお知らせ 

半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

『五郎右ヱ門』 で蕎麦を食べました。

2009-08-27 21:30:00 | 食べ歩き
30日は 『ヒーローしのいサーキット』 で行われるY's-CUPの4時間耐久レースに参戦のため、投票に行くことができません。そこで、カミさんと二人で期日前投票に行くことにしました。




そのあと、富里まで足を伸ばして 『五郎右ヱ門』 へ。ここは江戸時代に建てられたという古民家を改装したお蕎麦屋さんです。



室内はこんな感じ。囲炉裏もあります。



本当に蕎麦が好きな人は蕎麦しか食べないそうですが、私は天麩羅や厚焼卵を頼んでしまうようなタイプです。ゴメンナサイ。ここのお店は山形産の蕎麦を石臼で挽いているそうです。



実は以前通っていたお気に入りのお蕎麦屋さんのご主人がオーストラリアに移住してしまったため、最近では蕎麦を食べる機会がめっきり減ってしまいました。

今はそのときの気分 (と財布の中身) に応じて、数軒のお店を使い分けています。色々な意味で、蕎麦は難しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする