半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

火縄銃の射撃大会を見に行きました。

2012-07-23 13:32:16 | 前装銃射撃、古式銃
昨日は千葉県総合スポーツセンター射撃場で前装銃の古式射撃大会が開催されるというので、私も見学させていただくことにしました。

古式射撃大会というのは、その名の通り、昔風の装束で昔風の標的を撃つという大会。普段私が参加している大会とはかなり趣が異なり、見ているだけでも楽しめます。



勝抜き戦や早撃ち (5分間10発競技!) 等、普段は見ることが出来ない種目もあるんですよ。


さすがに甲冑を着ている方はいらっしゃいませんでしたが……






あっ、刀を背負っている方がいる!



何故腰に差さないのかうかがってみたら、腰に差していると装填がやり難いそうです (笑) 。でも昔はどうしていたんだろう?


大会終了後、表彰式が行われました。



今回の参加選手は18名。和気あいあいとした楽しい雰囲気の大会でしたよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカパーチさんの第二弾CD、届きました!

2012-07-23 10:00:00 | CD/DVD
先日家に帰ったら、封書が届いていました。




中身はこれ、タカパーチさんのオリジナル・アルバム。タイトルはそのものズバリ、 『タカパーチ 第二弾』 でした。




今回はすべてオリジナルで、収録曲は以下の通り。

1 五重奏
2 旅芸人のテーマ
3 ふたりのボサノヴァ
4 何も言わない空
5 行ったことのない国
6 中世風
7 思い出の街



ふたりのボサノヴァ、我が家でもよくリクエストしていたのですが、いつもトランペットで聞いていたので、どうしてボサノヴァなのか?、全然理解していませんでした (笑) 。でも今回のCDを聞いて、本来はどのようなイメージで作曲されたのかよく分かりました。こりゃ、確かにボサノヴァですよ。


そういえば、最初のCDもいまだによく聞いているんですよ。



まだまだオリジナルの良い曲が色々あるので、第三弾が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする