昨日はPTAの旗振り当番の日でした。せっかくなんで?、緑色のポロシャツを着て “緑のオジサン” に変身したのですが……
……このジョーク、ご近所の方にはまったく通じません。ちょっと変だなと思って調べてみたら、 “緑のおばさん (学童擁護員)” っていう制度は東京都独自の物だったんですね。てっきり日本中どこでも共通だと思ってました。トホホ~。
今回担当した場所で、またまた標語の書かれた立て看板を発見!。
こういうのって、それなりの費用をかけて作っているんだと思うのですが、どう考えても役に立っているようには見えないし、景観を考えても好ましくないし、何とかならないんでしょうかね?。
……このジョーク、ご近所の方にはまったく通じません。ちょっと変だなと思って調べてみたら、 “緑のおばさん (学童擁護員)” っていう制度は東京都独自の物だったんですね。てっきり日本中どこでも共通だと思ってました。トホホ~。
今回担当した場所で、またまた標語の書かれた立て看板を発見!。
こういうのって、それなりの費用をかけて作っているんだと思うのですが、どう考えても役に立っているようには見えないし、景観を考えても好ましくないし、何とかならないんでしょうかね?。