先日、東日本選手権のお手伝いに行ったとき、おすそわけでこれを頂きました。朝霞駐屯地!って、これじゃ何だか分かりませんよね(笑)。
何かと思ったら、中身は玉子せんべいでした。
もちろん、駐屯地の中で自衛官の皆さんが作っている……訳はありません。練馬のお菓子屋さんで作ってました。
朝霞駐屯地内の朝霞オリンピック射撃場、高校~大学生の頃は良く利用しました。民間人が使用できたのは50mのSB/AR射撃場のみでしたが、裏の25mや隣の300m射撃場から、ピストルや64式小銃の発射音が聞こえてきたことを思い出します。大会のお手伝いから草刈りまでやってましたから、本当に何度通ったか分かりませんね。その頃の物が何か残っていないか探してみたら、これが出てきました。今から30年前、私が二十歳の頃の射場定期券!。
さすがに若いなぁ。この当時の仲間で、今でも射撃を続けているのはほんの一握りになってしまいました。当時は “セコニック前” のバス停で降りて、勝手にゲート横の木戸(鍵なんて掛けてありませんでした)を開けて、駐屯地の中に入ってたんですよ。セキュリティも何も、あったもんじゃないですね(笑)。
何かと思ったら、中身は玉子せんべいでした。
もちろん、駐屯地の中で自衛官の皆さんが作っている……訳はありません。練馬のお菓子屋さんで作ってました。
朝霞駐屯地内の朝霞オリンピック射撃場、高校~大学生の頃は良く利用しました。民間人が使用できたのは50mのSB/AR射撃場のみでしたが、裏の25mや隣の300m射撃場から、ピストルや64式小銃の発射音が聞こえてきたことを思い出します。大会のお手伝いから草刈りまでやってましたから、本当に何度通ったか分かりませんね。その頃の物が何か残っていないか探してみたら、これが出てきました。今から30年前、私が二十歳の頃の射場定期券!。
さすがに若いなぁ。この当時の仲間で、今でも射撃を続けているのはほんの一握りになってしまいました。当時は “セコニック前” のバス停で降りて、勝手にゲート横の木戸(鍵なんて掛けてありませんでした)を開けて、駐屯地の中に入ってたんですよ。セキュリティも何も、あったもんじゃないですね(笑)。