マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

海鮮塩タンメン鍋

2006-11-22 | 鍋料理
私ってプルーンが大好きなんです。
昨日も大好きなプルーンを食べてたんです。
種が入ってると面倒だからもちろん種抜きプルーンね。
そしたらガリッって種が・・
歯がめっちゃ痛いーーーー!!
もうーーー訴えてやる!!って裏面のお客様相談室を見る
注意書きで『稀に種が残っていることがありますのでご注意ください。』だって・・
最初から種抜きって書かないでよね~
種が残っているかも知れませんプルーンに名前を変えろ!!
と、マジで痛かったのでキレてます。

はい、そんなこんなで夕飯です。
この間らいぐーさんのところで『ちゃんぽん麺鍋』なるものを見つけたので、それをヒントにさせてもらいました。
残り物野菜と魚介で海鮮塩タンメン鍋です。
材料は家にあった残り物の野菜とか、シーフードミックスとか、練り物なので冷蔵庫の掃除にもなって良かったです。
【材料】
キャベツ・・・1/4
白菜・・・5,6枚
人参・・・1/2本
たまねぎ・・・1/2
しいたけ・・・3枚
もやし・・・1袋
豚肉・・・150g
海老・・・6尾
イカのエンペラーとゲソ・・・適量
ねぎ・・・5株
タンメン・・・2玉
練り物・・・1pc
スープ、塩コショウ・・・適量
【作り方】
①材料を食べやすい大きさに切っておきます。タンメンについている市販のスープを分量のお湯で溶いて材料をすべて煮込むだけです。

②タンメンはあらかじめ別の鍋でゆでておいて、お好みのタイミングで入れて食べてください。

③出来上がったものがこちらになります↓

これは簡単、あったか、さらに冷蔵庫清掃もできて、めっちゃうまかったです。
スープも全部飲みほせるくらい美味しかったです。
今度はちゃんぽん鍋を作ってみたいです。
うちは麺が2玉だと足らなくって・・うどん1玉追加しました。
野菜煮込みうどんみたいでうどんもGoodでしたよ。


  にほんブログ村 料理ブログへ
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする