マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

陶芸はじめました。

2014-03-02 | ハンドメイド



冷やし中華はじめました。的なノリで書いてみました。

昨年の秋から知人に進められ陶芸教室に通い始めました。

アメリカ人のお友達なんですが、私のブログを見てくれていて

日本語は読めないから、いつも写真だけで楽しんでくれているそう。

そのお友達が「きっとお皿も手作りすると、あなたの料理はもっと良くなるわ!」と言ってくれて

じゃぁ、ちょっとやってみるかなぁ~って始めたんですが

たったの1回行っただけでめっちゃ好きになりました。

(ゴルフの時もちょっとやってみたら?で始めて、ハマる気なかったのにめっちゃハマってしまって、そのパターンです。)

陶芸楽しいーーー!!そんな感じです。



そんな訳で週に一度、器やお皿を作っています。

先生はアメリカ人のおばあちゃんで、生徒もおばあちゃんが多いです。

みんな本当に親切で、私のとても上手とは呼べない作品でも褒めてくれたりして、そんな気遣いも励みになってます。




せっかくなので私の作品を紹介します。
(作品なんてもんじゃないけど・・)

これは私が始めて作ったお皿です。
ふちの太さも違うし、水玉のバランスも均等じゃないけど
でも初めて作ったものなので、なんだかすごく愛着が湧いてます。


こっちは和皿を作ろうと思って、でも思うように色が出ませんでした。


これはかなり気に入ってますが、お料理をのせるとなんかイマイチなんですよね。


これはまな板風の皿が作りたくて作ってみました。
一つはいい感じに焼けたのですが、一つは乾燥の途中で取っ手部分が割れちゃって、仕方なく取っ手部分を削りました。
これはお料理をのせたらすごくいい感じでした。


これが最近の中では一番気に入ってます。
今度、一品料理とか作ってのせてみたいと思ってます。


これはコーヒーカップで、始めてハンドルを付けました。
ハンドルはお皿に比べると時間がかかるので、まだ慣れない私は1日仕事でした・・


次はもうちょっと腕も上がっていると思うので、また何点か作ったら紹介しますね。。


陶芸なんて興味ないかも知れませんが、、
最後まで読んで頂きありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村



最後に応援よろしくお願いします。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする