マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

ゴマ香る豆腐ハンバーグ みたらし餡

2014-03-27 | 豚肉料理


最近、歳のせいか、物忘れがひどいです・・

私も主人も物や人の名前がすぐに出てこない事が多くて

「ほら、あれあれあれ・・なんだっけー」って事が増えました。


この間はアメリカの女優の名前が出てこなくて

主人が「あれ誰だったっけ?笑顔が特徴的な女優の、ほら、あれあれ・・」って

笑顔が特徴的な女優って・・めちゃめちゃいっぱい居るんですけど・・。

で、結局これ、キャメロン・ディアスのことだったんですよ、、
(もっと他にあるやろー、主演作品とか。)


昨日もボディービルダーが出てこなくて

「あの、ほら、あれあれ、筋肉を見せる人。」って言ってましたから。

筋肉を見せる人てっ!!

間違ってはないけど

なんか、この表現がやけにツボにハマってしまって大ウケしました。


という私も、俳優の名前が出てこなくて

『ほら、あの、よくドラマに出てるあの人、ほらほら・・』って

その人が出てたドラマの名前を思い出そうとしたんですが、ドラマの名前も出てこなくて

そのドラマに一緒に出てた女優の名前を思い出そうとして

それも出てこなくて・・

最終的に、私は何を思い出そうとしてたんだろ・・ってなりました。
(ヤバすぎます。)


「顔は浮かぶけど名前が出てこない。」ってのを放っておくと

認知症の発症リスクを高めると聞いたんですが

それからは脳のトレーニングだと思って、ネットで検索せずに自分で思い出すようにしています。

はーーーーー脳を鍛えよ。。



はいでは本日のお料理です。
今日は豚挽肉に豆腐を加えた豆腐ハンバーグです。
ゴマをまぶしてから焼き、みたらし団子のような甘辛いタレで頂きました。

ゴマ香る豆腐のかさ増しハンバーグ
【材料】4人分
豚挽肉・・・300g
木綿豆腐・・・200g
卵・・・1/2個
パン粉・・・大さじ2
塩、こしょう、ナツメグ・・・適量
玉ねぎ・・・1/2個
ゴマ・・・適量
★醤油・・・大さじ2.5
★酒・・・大さじ1
★砂糖・・・大さじ2
★みりん・・・大さじ1
★水・・・大さじ2
片栗粉・・・小さじ1
サラダ油・・・大さじ1
付け合わせ・・・カリフラワー、セロリ、キャベツ、ベエビーリーフ、プチトマト
【作り方】
1.玉ねぎはみじん切りにし、サラダ油をひいたフライパンで透き通るまで炒めて冷ましておく。
2.ボウルに豚挽肉、炒め玉ねぎ、木綿豆腐、卵、パン粉、塩、こしょう、ナツメグを加え、粘り気が出るまでよく混ぜ合わせる。(緩い時はパン粉を加えて調整する。)

3.4等分して小判形に形成して表面にゴマをまぶす。

4.サラダ油を敷いたフライパンに並べ入れて焼く。蓋をして蒸し焼きにし、焼けたら裏返して中まで火を通し、付け合わせの野菜と共にお皿に盛りつける。

5.同じフライパンに★印の調味料を加えて煮立たせ、同量の水で溶いた水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。ハンバーグに回しかけて完成です。


おいしっ!!

ふわふわで噛むとゴマがフワ~と香って美味しいです。

タレはみたらし団子のイメージで甘辛くしてとろみをつけたので

ハンバーグにタレがよく絡んでごはんが進みます。。。



献立はこんな感じです。
・ゴマ香る豆腐のかさ増しハンバーグ 
・生野菜のサラダ
・卵とほうれん草のスープ
・ごはん

これでだいたい$6.50くらいの献立です。



それではどうぞお試しください。


下のバナーをそれぞれワンクリックして頂くとランキングに反映されます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする