滑って転んで右肘を怪我したのは、7月5日の朝でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/e4e77b0b8c188cc8cd58dd0edf43cccf.jpg?1626870106)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/a9528f3997fe3a6630e34c3fac415011.jpg?1626870294)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/91/303f87c900f6f5abb79937611d30e1d6.jpg?1626870390)
腕がどんどん腫れて、7日に日には蜂窩織炎という感染症を起こしていると😰
先週の金曜日に、ガーゼが取れましたが、実はまだ浸出液が出たり(かさぶたが取れると)、右肘は熱を持っています
今朝で抗生剤を全て飲み切りました
毎日保冷剤で冷やす生活ですが、このまま様子を見ることになりました
飲み薬は無くなり、副腎質ホルモンの軟膏を日に2回塗るのは継続
塗る場所は怪我した右肘のまだ赤みが残っている所です
やはり簡単には完治とはならないようです
次回は1週間後の診察
絆創膏負けして、皮膚が剥けて赤くなっていた所は、ET(ハイドロコロイド)とフィルムを取ると綺麗に皮膚が再生していました
もう左手と同じ程度に曲げられるよううなった右肘ですが、何かに触れると(飛び上がるほど)痛い
これも少しずつ良くなるそうです
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
昨日の夕食は、またもブリー(チーズ)がメイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/e4e77b0b8c188cc8cd58dd0edf43cccf.jpg?1626870106)
サラダ(ポテトサラダも)と焼きナス、冷奴、じゃがいもとタコのソテー、大葉のジェノベーゼ風ソースで
今夜は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/a9528f3997fe3a6630e34c3fac415011.jpg?1626870294)
三尺インゲンと豚肉の炒め物ポン酢風味、ポテトサラダ、きゅうりと山芋のたたき、刻みめかぶ
焼きナスの味噌汁と玄米ごはん(写真無し)
マスカットジュースのゼリーにプリンスメロンを添えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/91/303f87c900f6f5abb79937611d30e1d6.jpg?1626870390)
トトさんのプリンスメロン、香りよく甘く美味しい出来ももちろんありますが、甘くないプリンスメロンとか、甘いきゅうりとか、言いたくなる出来のものも
スムージーに入れたり、今夜はまあるくくり抜いてゼリーに添えました
果汁100%のマスカットジュースはとても甘いので、甘くないメロンが変に合って🤣