これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

宮原眼科いう台湾の茶舗・・・調べてみたら意外な事実

2023-04-28 | 


宮原眼科という烏龍茶をもらったのは3年前

自分で買い求めたお茶もあったので、開けたのは今年になってから

コロコロとした茶葉にお湯を注ぐと、枝付き葉っぱ

とても美味しいお茶で、名前も変わっていて調べてみました

宮原眼科は、今は茶舗として名前も建物もそのまま使われていますが、かつては日本人の眼科医で政治家の宮原竹熊という人が眼科医院を開業したのが始まり(wikiから)

宮原武熊は、なんと今住んでいる街の出身でした

愛知医学校から東京帝大へ
地元へ帰り、眼科開業

その後ドイツへ留学
ミュンヘン大学
ウィーン大学
ベルリン大学
と、眼科の研鑽を積み、日本に戻ると鹿児島市でも眼科開業、その後東京大学に戻り、東京でも眼科開業

その翌年に台湾へ赴任して、台湾医院で眼科部長就任

その後東京に戻るも、再度台湾へ行き、台中市で個人の眼科医院を開業したとあります

戦後日本に戻った後の足取りはわからず

市の教育委員会は宮原武熊を知っているのでしょうか

我が市は日本一のお茶の生産地

宮原眼科という茶舗のある台中市と姉妹都市になって、日本茶と烏龍茶と交流を計るのも面白そうです

お茶を入れると


阿里山瑞宝金䑓という台湾烏龍茶

爽やかな飲み心地のお茶です

台湾の台中は、日月潭が有名で、トトさんは一度は行きたいと言っていましたが

行きたい口実がひとつ増えました

スウィーツでも有名な今の宮原眼科でお茶したり、買い物したり

そんな楽しみがあるなら、旅の満足度も高まりそう😄

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

ここ3日間の我が家の夕食は

○ 水曜日は、オムレツと卯の花の煮物、イワシの生姜炊き、なめこ汁など


私の卯の花は、おからをザルに入れて漉して皮などを取り除いてから

食物繊維は減りますが、口当たりのいい仕上がりに

○ オムレツに入れる挽肉と野菜の炒め物を半分以上残しておき、作ったチリコンカーン

豆はウズラ豆


筍とツワの土佐風炒め物の筍は大名竹です

大名竹はアクがなく生のまま調理できるし味のいい筍

昨日お向かいさんにもらったと、大名竹を皮ごと煮ていました(トトさんの思いやりで)

それでもいいのですが、生の方が油で炒めるとシャキシャキして、もっと美味しく食べられたのに(言ってはいませんが)

手間かけなくてもそのまま調理できる筍だったのに、とは言ってしまいました😅

○ 昨日の夜ホームベーカリーにセットしたパン生地は、スタートボタンを押し忘れていたらしい

朝はガトーショコラとヨーグルトの朝食

昼は焼き上がったフランスパンと昨日の残りのチリコンカーン、スムージーはたっぷり400ccほど

お昼のボリュームがあり過ぎて、夜は軽く


初収穫のズッキーニを使ったサラダと


筍・タカエビ・さつま芋・三つ葉のかき揚げを抹茶入りの塩で


大名竹のかき揚げ、とても美味しいです

もう一度もらえないかなぁ😄

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

おまけはベス🐕‍🦺

散歩も後半に (公園のベンチは必ず座ります)


目線の先には消えたトトさん

トトさんが見えてきたら、安心して






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする