■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

満足のフレンチ@池之端

2008-04-25 | 食べ歩き(東京)
グルメ友達から勧められてたレストランに行くことになった。
長年の友達とこの街でゆっくりと食事ができるなんて・・・滅多にないことである。

現地で待ち合わせすることにして、私は駅から歩いて行った。
土地勘のある場所だし、なによりもランチもしっかりいただいたのでお腹をすかせなければならないのだ(笑)
不忍池を右手に、池にそって歩いていく。
あぁ、満開の桜の時期に写真をプレゼントしてもらったことがあった。
あの景色はあのあたりから撮ったものだよなぁなんて考えながらテクテク歩いていった。
ほどなくして小さな光にエンジ色の看板が見えた。

隠れ家のような16席の小さなフレンチレストラン。
気さくなソムリエに迎えられ、ブルゴーニュの赤をいただくことにした。


アミューズ
上から筍のムース、チキンのテリーヌ、蝦夷鹿のスモーク



フォアグラのソテー
トリュフ入りソース



うずらのグリル
少量の粉チーズとパン粉を振りかけてオーブン焼き
カリエンヌ・ペッパーなどのちょいピリ辛ソース



デザート
右から、グレープフルーツと日向なつのゼリー寄せ
ジェラード(確かパッションフルーツとライム)
クリームブリュレは黒蜜のキャラメル、中に・・・何だっけ、
小豆みたいなの(度忘れです)が入っていました。



プチフールとコーヒー
グレープフルーツのピール、チョコフェナンシェ
マカロン、セサミクッキー




友達の頼んだものも写真を撮らせてもらいました。

蟹のネギ包み、トリュフソース



フォアグラ入り鴨テリーヌ



2種類の鯛(姫鯛ともうひとつは忘れちゃいました)
ソースも2色でなかなか楽しそうです。



鶉(うずら)のグリル・・・すごく柔らかくて、塩味がとても良くて・・・
こういう状態のうずらは久しぶりです。
少し食べて少し飲む!味と香りを楽しみながら、話がはずむ夜でした。


こういうレストランはしばらく通いたい。
お店の人も始めてのお客には手探り状態。
お互いに馴染んでこそもっとお店を楽しめるはず。
また行こう!そんなレストランでした。




寛ぎのフレンチレストラン コーダリー

住所 東京都台東区池之端1-6-19 高瀬ビル1F
定休日 月曜日

Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド