考えている粉の割合があったので、ためしに焼いてみた。
ふふふ・・・大成功(^^)
ふっくらしてもちっとして・・・・粉の味も良い感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
写真上↑はフランスパンの生地にハムを巻き込んで、切れ目をいれて見えるようにしました。
こちらは、大きいほうは普通にバゲット。
小さなほうは上に蜂蜜を塗って焼いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/94/b65e446c289238e3efa335f9e8367a38.jpg)
これは蜂蜜を塗った小さなほうを割ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cd/e571206e8054025bc0b8b62b0d5a4336.jpg)
ガス抜きも慣れてきて、どのくらいだったらモチモチ感がでるのかわかったような気がする。
そして二次醗酵はほんとに大事です。
レシピに書いてある時間ではなくて、そのときの状態で判断することにしました。
今までで一番のできばえかもしれません。
このパン、3人が食べましたけど、味みだとおもってもつい止まらずにあれよあれよという間になくなりました。
で、最終的に、「バゲットは完全に冷めてからのほうが美味しい」と気が付きました。
でもさ、焼きたても捨てがたいのでなかなか冷めるまで待てませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
ふふふ・・・大成功(^^)
ふっくらしてもちっとして・・・・粉の味も良い感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
写真上↑はフランスパンの生地にハムを巻き込んで、切れ目をいれて見えるようにしました。
こちらは、大きいほうは普通にバゲット。
小さなほうは上に蜂蜜を塗って焼いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/94/b65e446c289238e3efa335f9e8367a38.jpg)
これは蜂蜜を塗った小さなほうを割ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cd/e571206e8054025bc0b8b62b0d5a4336.jpg)
ガス抜きも慣れてきて、どのくらいだったらモチモチ感がでるのかわかったような気がする。
そして二次醗酵はほんとに大事です。
レシピに書いてある時間ではなくて、そのときの状態で判断することにしました。
今までで一番のできばえかもしれません。
このパン、3人が食べましたけど、味みだとおもってもつい止まらずにあれよあれよという間になくなりました。
で、最終的に、「バゲットは完全に冷めてからのほうが美味しい」と気が付きました。
でもさ、焼きたても捨てがたいのでなかなか冷めるまで待てませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)