連続でパン日記でごめんなさい(笑)
昨日、突然ヤキソバが食べたくなった私。
仕事が終わってまっすぐ帰宅しました。ヤキソバ作るために
帰宅途中、そういえば、子供のころよくやきそばパン食べたよなぁと思い出したのです。
粉×粉もんのあのB級感がたまらなくなって・・・パンも焼きました。
わけあって、パン作りを途中で中断したものだからちょっと膨らみの足りないパンになりました。
生地がだれて横に広がっちゃったのです。
まぁ、でも味は同じだからなぁ。。とかなんとかひとりごちて、熱々のコーヒーと共にいただきました。
中断してるとき、「今やきそばパン作ってるんだよね~~」と言うと
「おっ・・・やきそばはちょっと濃い目の味付けにしたほうがパンに負けないよ~」とアドバイスをいただきました。
なるほど・・・・
さて、今日は嬉しいご報告!
先日COOKPADに応募した『クランベリーを使ったアレンジレシピ』でなんと
”クランベリー賞”をいただきました
【レシピ】ワインに合う☆大人のクランベリーブレッド
1000ほどの応募があったようなのでまずまず自分を褒めてあげたいとおもいます。
いや、ワインに合うパンを作りたかったというのは内緒ということで・・・(笑)
それにしてもこんな些細なことが嬉しいなんて・・・
「そういう平凡なことに嬉しさを感じるのが一番幸せなんだぞ~」と言ってもらいました。
そうかもしれません。
昨日、突然ヤキソバが食べたくなった私。
仕事が終わってまっすぐ帰宅しました。ヤキソバ作るために
帰宅途中、そういえば、子供のころよくやきそばパン食べたよなぁと思い出したのです。
粉×粉もんのあのB級感がたまらなくなって・・・パンも焼きました。
わけあって、パン作りを途中で中断したものだからちょっと膨らみの足りないパンになりました。
生地がだれて横に広がっちゃったのです。
まぁ、でも味は同じだからなぁ。。とかなんとかひとりごちて、熱々のコーヒーと共にいただきました。
中断してるとき、「今やきそばパン作ってるんだよね~~」と言うと
「おっ・・・やきそばはちょっと濃い目の味付けにしたほうがパンに負けないよ~」とアドバイスをいただきました。
なるほど・・・・
さて、今日は嬉しいご報告!
先日COOKPADに応募した『クランベリーを使ったアレンジレシピ』でなんと
”クランベリー賞”をいただきました
【レシピ】ワインに合う☆大人のクランベリーブレッド
1000ほどの応募があったようなのでまずまず自分を褒めてあげたいとおもいます。
いや、ワインに合うパンを作りたかったというのは内緒ということで・・・(笑)
それにしてもこんな些細なことが嬉しいなんて・・・
「そういう平凡なことに嬉しさを感じるのが一番幸せなんだぞ~」と言ってもらいました。
そうかもしれません。