久しぶりにちゃんと卵を焼いてみようと思いました。
表面に三つ葉の葉を広げて、黄色と緑色のコントラストがお洒落な卵焼きをめざしたのですが・・・・
ちょっと失敗してしまいました(笑)
葉っぱがそとに出なかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c3/0b02027561c383188231797f97409a5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
・三つ葉入り卵焼き
・舌平目のピカタ
・はるさめの韓国風和え物(椎茸、人参、ほうれん草入り)
・白菜のお浸し(卵焼きの下で見えないけど)
・魚肉ソーセージ
・ご飯、梅干し、フリカケ
一切れをお弁当に入れるために焼いた卵焼き。
三つ葉の風味が好きなので、美味しくいただきました。
残りも二日に分けてちゃんと食べてます。(笑)
出汁巻き卵焼きの場合はお出汁を入れます。
が、最近お弁当の卵焼きは、しょうゆ無し、出汁も無しです。
顆粒のかつお出汁を入れてたこともあったのですが、魚の味が気になってました。
よおく考えれば卵だってちゃんとお出汁になるんです。
今は塩とみりんのみを加えて焼いてます。
甘さひかえてちょっと塩味ってところです(^^)
お醤油を入れないのは黄色を鮮やかに出したいから。
でも白醤油をGETしたら入れてみたいと思います。
表面に三つ葉の葉を広げて、黄色と緑色のコントラストがお洒落な卵焼きをめざしたのですが・・・・
ちょっと失敗してしまいました(笑)
葉っぱがそとに出なかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c3/0b02027561c383188231797f97409a5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
・三つ葉入り卵焼き
・舌平目のピカタ
・はるさめの韓国風和え物(椎茸、人参、ほうれん草入り)
・白菜のお浸し(卵焼きの下で見えないけど)
・魚肉ソーセージ
・ご飯、梅干し、フリカケ
一切れをお弁当に入れるために焼いた卵焼き。
三つ葉の風味が好きなので、美味しくいただきました。
残りも二日に分けてちゃんと食べてます。(笑)
出汁巻き卵焼きの場合はお出汁を入れます。
が、最近お弁当の卵焼きは、しょうゆ無し、出汁も無しです。
顆粒のかつお出汁を入れてたこともあったのですが、魚の味が気になってました。
よおく考えれば卵だってちゃんとお出汁になるんです。
今は塩とみりんのみを加えて焼いてます。
甘さひかえてちょっと塩味ってところです(^^)
お醤油を入れないのは黄色を鮮やかに出したいから。
でも白醤油をGETしたら入れてみたいと思います。