■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

雲丹

2014-09-26 | お出かけ日記




前菜に雲丹を一切れ食べました。

薄切りのバゲットを下敷きに、サンディエゴ採れの大きな雲丹。

その雲丹の上には透明のジェルフィルムが・・・、これ、ポーク脂なんだそうです。
ポークから摘出したオイル分をシート状にしたものなんです。
こういうのってイタリアンの技法だけじゃなく、フレンチとスペインの技法も駆使してるはず。

一切れといっても一口では入らずに、私は3口で食べました。
雲丹が落っこちそうになったので3口目は口を大きく開けて食べました(笑)

雲丹もポークフィルムも常温で、口の中で溶けていきます。
舌触りのよいことにニンマリしてしまいました。

雲丹を常温で出すのはかなり自信があるねぇと言う同行者の声も適当に、雲丹を楽しみます。

イキナリは独特の香りも感じられずに、喉越しに海の香りが感じられました。
凄い爽やかな印象にちょっとびっくり。
無味無臭のポークフィルムが何気にいい仕事してるのかな。


次のお皿が待ち遠しいです(嬉)







Marea→☆☆☆

住所:Marea 240 Central Park South New York, NY 10019

営業時間:Lunch 12:00 – 2:30 pm, Dinner 5:00 – 11:30 pm

定休日:日曜日


オムレツ

2014-09-23 | お料理/おうちごはん




ただいま!!!

旅から戻ってきましたよ(笑)

朝ごはんを作ろうと思ったけど冷蔵庫にはめぼしい食材は何も入っていません。

当然といえば当然かな。

さっそく歩いて近所の青空市場まで行ってきました。往復4000歩です。


ソーセージ、ブロッコリー、玉ねぎ、人参、チョイサムなどと刻んで炒めます。

バジルの葉っぱも入れました。乾燥セージも入れました。

卵はよく溶き混ぜて牛乳と塩・胡椒です。

あっと言うまに出来上がります。

ケチャップのかけ方、失敗しました orz

でも、まぁ、お腹に入れば一緒かなとあまり反省もせずにいっただきまーす!!!






にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村



カリフラワースープ

2014-09-17 | お出かけ日記




おひとりさまもすっかり板についてきた今日この頃。

胃に優しいスープを欲して注文したのが、カリフラワーのスープ。

なめらかなポタージュ系スープに、エキストラヴァージンオリーブオイルの香りで
トスカーナっぽいお味でした。


野菜が食べたくて注文したチキンサラダは、たっぷりの蒸鶏の下に少量のレタス。
ん~~、思っていたものと違う(苦笑)

ワイン片手にチキンをつまみながら道行く人を眺めた1時間でした。


よいレストランというのはひとり客を退屈させない。

ウエイターがかわるがわる声をかけてくれてなかなか楽しい夜でした。




また1週間ほど更新できません。
帰ってきたら写真UPしますね~


【お弁当】鶏ささみ梅ロール

2014-09-15 | お弁当




鶏ささみがあるので久しぶりに梅干しを入れてロールにしました。

お弁当って巻物を入れると豪華になります。

ささみは膜とスジを丁寧にとりはぶきます。

観音に開いて包丁の背で軽くたたき、肉厚を均一にします。

刻んだ梅干しを真ん中に乗せて、端からくるくると巻きます。

調理酒をたっぷり振りかけてラップして2分加熱(1000W)すると完成です。

粗熱がとれから切り分けます。



・鶏ささみ梅ロール
・人参のグラッセ
・クレソンと人参のおろしボンズ和え
・韮と卵の炒り卵
・ご飯、ケールふりかけ

あ、ちなみに今日の卵焼き。韮入れたまではよかったけど、焼きすぎてしまいました(号泣)
しかもよく焼けて、巻けないし・・・・

冷製鶏ささみ

2014-09-13 | お料理/おうちごはん




久しぶりに美味しい山食パンを買ったので、朝ごはんを作ってみました。

・冷製鶏ささみ ハーブの香り
・レタス千切り
・カットフルーツ
・トースト


鶏ささみはもともと柔らかい部分なのだけど、もっとジューシーに作りたい。

ハーブの香りをつけたい。

冷たいのがいい。

と思ったので、どうせなら思ったものを食べてみようと挑戦してみました。


鶏ささみは膜とスジを丁寧に撮り省きます。

庭で摘んだタイム、セージ、ローズマリー、オレガノという4種類のハーブを刻んで、
更に塩レモンと胡椒、酒少々も加えてジップロックに入れ、3時間以上漬け置きます。

加熱は中華料理風にしてみましょう。

鍋に鶏ささみとニンニク一欠けらを入れ、全体が被るほど水を入れます。

中火で沸騰したところで火を止めそのまま冷めるまで放置します。

冷めたら冷蔵庫に入れて保存します。

冷たくなってからスライスしてみました。

そのまま食べてもいいですし、マヨネーズと和えてサンドウィッチの具にしても美味しいです。






にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村







Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド