散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
祇園祭の掉尾を飾る 還幸祭
17日の山鉾巡行の後、御旅所に遷座していた神さまたちが、三基の神輿で町内を練り歩いて八坂さんに還る24日の還幸祭。 地元の人たちにとっては、神さまたちの神輿がお越しになる神幸祭と、この還幸祭こそが祇園祭のハイライト。
最初に素戔嗚尊をいただく中御座の三若神輿会が 神輿の長柄の両端に付け シャンシャンと鳴らす飾金輪を掲げて寺町通りから登場
続いて、神職のお祓いを受けたあと、櫛稲田姫尊の東御座、八柱御子神の西御座の三基の神輿が輿丁さんたちに担がれて市中へ繰り出し、日付が変わる頃八坂神社に戻って真っ暗な中で御霊返しが行われます。
「差せ~ 」の掛け声で持ち上げられた神輿を、「ホイット~ ホイット~」の掛け声で上下に揉む神輿振りで 祭りは最高潮
差し上げられた神輿。「回せ~ 回せ~」の掛け声で長柄が道路ギリギリをかすめます
三基の神輿のトリは西御座=錦神輿会。 御旅所前を3周
御旅所前を 舗道ギリギリまで3周し 新京極から錦小路から高倉まで練っていきます
最初に素戔嗚尊をいただく中御座の三若神輿会が 神輿の長柄の両端に付け シャンシャンと鳴らす飾金輪を掲げて寺町通りから登場
続いて、神職のお祓いを受けたあと、櫛稲田姫尊の東御座、八柱御子神の西御座の三基の神輿が輿丁さんたちに担がれて市中へ繰り出し、日付が変わる頃八坂神社に戻って真っ暗な中で御霊返しが行われます。
「差せ~ 」の掛け声で持ち上げられた神輿を、「ホイット~ ホイット~」の掛け声で上下に揉む神輿振りで 祭りは最高潮
差し上げられた神輿。「回せ~ 回せ~」の掛け声で長柄が道路ギリギリをかすめます
三基の神輿のトリは西御座=錦神輿会。 御旅所前を3周
御旅所前を 舗道ギリギリまで3周し 新京極から錦小路から高倉まで練っていきます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
綾綺殿で昼ご飯 @祇園祭
24日の朝、山鉾を見送ったあとは、市バスに乗って上賀茂神社の手づくり市。
五山送り火もそうですが、旧暦で行われる行事も多く、車内には「京の七夕」のお飾りが綺麗
上賀茂さんから洛中に戻り、行列覚悟で鞍馬口の「かね井」さんをのぞいたところ臨時休業
気を取り直して近くのお惣菜パンも美味しい「Tom Sawyer」や たまたま開いていた自家製天然酵母と厳選材料でつくるパンの「CHIPPRUSON」で朝食用などのパンを買い求めたあと、「さて、お昼は…」と考えて 家人が観ている京都ブロガーが紹介していた「綾綺殿」に行ってみました
かつて紫宸殿の東北に位置し、舞いや宴が行なわれていたという殿舎が「綾綺殿」。 その跡に建つ築100年余の町家をリニューアルしたのが今の『綾綺殿』。
イタリアからの輸入食材やカフェに併せて、近くの山中油店とコラボしたお食事処が併設されています。
そこでいただいたのが 家人はスパイシーなチキンを挟んだパニーニと、、、
私はお品書きのトップにあった 「とんかつ定食」
どちらも ショップの特徴を活かしたメニューで、特に揚げ物はよい油を使っているせいでしょうが とっても軽く、美味しくいただきました
五山送り火もそうですが、旧暦で行われる行事も多く、車内には「京の七夕」のお飾りが綺麗
上賀茂さんから洛中に戻り、行列覚悟で鞍馬口の「かね井」さんをのぞいたところ臨時休業
気を取り直して近くのお惣菜パンも美味しい「Tom Sawyer」や たまたま開いていた自家製天然酵母と厳選材料でつくるパンの「CHIPPRUSON」で朝食用などのパンを買い求めたあと、「さて、お昼は…」と考えて 家人が観ている京都ブロガーが紹介していた「綾綺殿」に行ってみました
かつて紫宸殿の東北に位置し、舞いや宴が行なわれていたという殿舎が「綾綺殿」。 その跡に建つ築100年余の町家をリニューアルしたのが今の『綾綺殿』。
イタリアからの輸入食材やカフェに併せて、近くの山中油店とコラボしたお食事処が併設されています。
そこでいただいたのが 家人はスパイシーなチキンを挟んだパニーニと、、、
私はお品書きのトップにあった 「とんかつ定食」
どちらも ショップの特徴を活かしたメニューで、特に揚げ物はよい油を使っているせいでしょうが とっても軽く、美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )