goo

CHECKの閉店で、、、「新珍味」

映画が終わると時分どき。学生時代、バイトのお金が入ると友人とよく行ったロサ会館のCHECKに行こうと思ったら、ご高齢のため去年の7月で閉店したとか

仕方ないので、駅に向かう先の角にある「新珍味」でランチ。
昭和27年創業の新珍味。創業者は知る人ぞ知る台湾独立運動の活動家で、国民党の弾圧で日本に亡命して糊口を凌ぐために「新珍味」を開いた…とWikipediaにも載っています。
いただいたのは超有名な「ターローメン」。自家製ラー油と秘伝のタレでトロトロの餡かけ麺

若いころは飲み会の〆によく行ったものですが、強烈なニンニクで家に帰ってよく叱られたものです

普通の一人前だと丼に並々溢れんばかりのボリュームなので、いただいたのは「ハーフサイズ」。 火傷に注意しながら美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 吉田大八監督... お昼は「なか... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。