goo

合鴨焼きに… お蕎麦は「せいろ」

今日も暑いですね~

朝のうちに家事を済ませて、体育館で一汗流してきました



体育館のあとは雑司ヶ谷の「和邑」さんでランチ
お酒が呑めないのが残念ですが、その分 奮発して合鴨焼き(タレ)に 

お蕎麦は定番の「せいろ」


美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

59回目の19日行動

夕方6時半からは定例の国会前行動。

コロナ禍で病院の受入れが出来ず、新生児が亡くなるという悲惨なニュースも伝えられる中、「臨時国会を開いて対策を行え!」などの訴えがありました。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

山形名物の…「冷やしラーメン」

今日19日は定例の国会前行動ですが、議員会館に向かう前の腹ごしらえは、秋葉原の「田中そば店」の「冷やしラーメン」


山形県ではよく食べられているそうですが、冷やし中華が酸っぱいタレなのに、こちらは見た目は普通のラーメンですが、キンキンに冷えたスープが特徴!
お腹も満たして、さて出発
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「ベーカリー ハラダ」のサンドイッチと…

今日はいつもより早い電車に乗れちゃったので、ちょっと遠回りして「ベーカリー ハラダ」さんに寄って出勤

いただいたのは、ミックス・サンドと小ぶりのコッペパンに挟んだナポリタン(炭水化物多めかな?

奥にあるのは、ツレの前の職場の友人宅で採れた完熟ブルーベリー
冷蔵庫で冷やしておいて、職場の仲間と美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ちょっぴり秋の気配??

データ上では深夜に25℃を切ったことになっていますが、建物の躯体に熱がこもって、まだエアコンにお世話になる夜が続きそうです。

でも、出勤途中に見上げた空は秋の気配も
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「Cafeふれあい」のお弁当…エビとトマトの冷製パスタ

停滞する前線の影響で西日本や東海では明日にかけて非常に激しい雨が降るおそれ…とTVが伝えていますが、都内でも昼前後にまとまった雨に見舞われました

今日は障がいのある人もない人もともに働く場「Cafeふれあい」が「週3回」出先にも届けてくれるお弁当の日
今日は週替わりのメニューから「エビとトマトの冷製パスタ」

ヒンヤリ冷たいソースが細めのパスタに絡んでいい感じ

美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「FACTORY」でランチ

戦没者墓苑をあとに靖国神社南門の斜向かいの「FACTORY」でランチ

4種類のパンの盛合せと一緒に出てくるビーツの利いたバターが美味しい

いただいたのはズッキーニフライとタルタルのサンドイッチ。野菜たっぷりのスープにサラダ



美味しくいただきました

こちらの1枚は、ツレへのお土産のシナモンロール


レンジで温めて 珈琲と一緒にいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

北の丸の戦争遺構

近代美術館をあとに 千鳥ヶ淵に向かう右手のレンガ造の建物は、かつて近代美術館の分館=工芸館が置かれていた、旧近衛師団司令部。



工芸館は今は金沢の「旧陸軍第九師団司令部庁舎」(国の登録文化財)に移転しています。

千鳥ヶ淵に沿った遊歩道に並ぶ 丸いテーブル状のコンクリートの構造物は、皇居防空用の対空機関銃座。

桜の時季にはお弁当を広げる風景も眼にしますが、ここにも戦争の遺構があります。

番町の交差点から千鳥ヶ淵に沿って桜並木を歩くと、国立戦没者墓苑。

今年は15日の戦争犠牲者追悼の会に参加できなかったので、遅ればせながら献花。8/6の広島、8/9の長崎、忘れてはいけない日です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

近代美術館 3つ目は、、、企画展「鉄とたたかう 鉄とあそぶ…」

近代美術館第3弾は、企画展「鉄とたたかう 鉄とあそぶ デイヴィッド・スミス《サークルⅣ》を中心に」











なかなか興味深い作品群ですが、ちょっと疲れました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

MOMATコレクション

近代美術館で隈研吾展を観て、同じチケットで入れるMOMATコレクションへ…
3層分もある膨大な展示の中から、気に入った絵画を何点か…

1枚目。川上涼花の「鉄路」

山手線を描いたようで、涼花の文に「池袋が好きだ。午後3時頃の太陽の下に…」というのがあるそうです。
左下に電車がみえますが、山手線内回りの池袋の手前の切通しかも?

2枚目は、中川一政の「板橋風景」

中川一政らしい、いい味の小品です 

3枚目は、MOMAT企画展のHPにも使われている岸田劉生《道路と土手と塀(切通之写生) 》

1915年、重要文化財です。

MOMATのコレクションとしては比較的新しい、ミレーの「晩鐘」を元にした森村泰昌らしい作品。

この作品の発表された1991年は湾岸戦争が勃発しました。

最後の1枚。実物は相当な大作(縦181cm、横362cm)ですが、藤田嗣治の「サイパン島同胞臣節を全うす」

このあと、千鳥ヶ淵の戦没者墓苑に行くので目にとまった作品です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »