平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

最高の人生の終わり方~現在の自分を肯定すること

2012年02月24日 | 職業ドラマ
 人生で幸せになる方法は<現在の自分を肯定すること>だと何かの本で読んだことがある。
 晴香(前田敦子)の場合もそうだった。
 足が悪い晴香。
 同年代の女性と同じ様な生活が出来ない苦しみ。
 なのでブログには、23歳OL、趣味はジョギングと偽りの姿を書いてしまう。
 でも、これらはすべて<現在の自分の否定>だ。
 これでは少しも幸せになれない。つらいばかりだ。

 だが、小学校時代の恩師・白井幸造(竜雷太)の葬儀を仕切って、こんなことを晴香は考えた。
 足が悪かったから、こうして白井先生の葬儀を行うことが出来た。もし悪くなければ、普通にOLをやっていて白井先生の死に関わることがなかったかもしれない。
 足が悪かったから、現在葬儀屋の仕事をしていて、さまざまな人に「ありがとう」と言われる。
 人の痛みをより深く感じることが出来て、<真心をこめた仕事>をすることが出来る。
 あるいは足が悪かったから、真人(山下智久)たち兄弟とひとつ屋根の下で暮らすことが出来る。いっしょにご飯を食べることが出来る。
 腹が立って兄弟ゲンカをすることもあるが、それも含めて家族だ。
 そばに家族がいることは有り難い。
 このような<自分の肯定>。

 すべては原因があって結果がある。
 <足が悪いこと>が、<葬儀屋の仕事をして「ありがとう」と言われること><人の痛みを深く感じること><兄弟といっしょに暮らせること>という結果に繋がっている。
 だから<足が悪いこと>も含めて、自分を肯定しようという考え方。
 晴香はきっと今後は胸を張って、前向きに生きていくことが出来るだろう。

 最後に。
 晴香がブログに書いた<ラッキーアイテムは四つ葉のクローバー>は偽りでなく、真実だったんですね。
 これについてはさまざまな分析が出来るが、晴香はきっと<偽りの自分>だけではつらかったのであろう。
 一ノ瀬に<本当の自分>を語りたい、知ってほしいという想いがあった。
 <ラッキーアイテムは四つ葉のクローバー>は、こんな晴香の想いが込められた言葉だったんですね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『切り裂きジャック・百年の... | トップ | 平清盛 第8回「宋銭と内大臣... »

コメントを投稿

職業ドラマ」カテゴリの最新記事