平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

SP 革命篇~国民と向き合って、国民に詫びを入れろ!

2012年02月21日 | 邦画
 占拠された国会でテロリストたちを撃ち倒すべく暗躍する井上(岡田准一)たちSP。
 これは『ダイハード』ですね。
 占拠されたビルで次々とテロリストを倒していったブルース・ウィリスのマクレーン刑事と同じ。

 さて、国会を占拠した尾形(堤真一)たちテロリストの目的とは、政府の閣僚に自分がやってきた不正を語らせること。
 尾形は閣僚たちに叫ぶ。
 「汚職と派閥争い、失政のツケを国民にまわしてきたことを認めろ!」
 「この国をあやしくしているのは貴様らだということを認めろ!」
 「最後に国民と向き合って、国民に詫びを入れろ!」
 これって、何となくわれわれが政治家に対して思っていることですよね。
 「尾形さん、よく言ってくれた」という感じ。
 なので、尾形たちのしたことって、もしかしたら<正しいこと>ではないかと思えてしまう。
 もちろん、国会占拠・クーデターという手段は市民感覚からはかけ離れているし、間違っている。
 しかし、政治家がしてきた不正を明らかにすることは間違っていない。
 ただ手段が強引であっただけ。
 あるいは多少、強引でなければ世の中は変えられない。
 そうなると、逆にSPの井上たちはただの<国家の犬>で、井上たちの戦いこそ違うのではないかと思えてくる。
 このように何が<善>で、何が<悪>かって、相対的なもので、状況が変われば、<悪>も<善>になり得るんですね。
 ちなみに尾形が、閣僚を守ろうとする井上に問いかけた言葉は、「この連中に命をかける価値があるのか?」
 これに対する井上の返事は「SPの職務と名誉には命をかける価値がある」というもの。
 ちょっと理由としては弱い。

 そして、このテロ事件の黒幕。
 それは霞ヶ関の若手官僚たちだった。
 彼らはこの占拠事件をテレビを見ながら観戦している。
 霞ヶ関の官僚が悪で、背後で糸を引いているというのは、使い古された図式だが、彼らが発した言葉はなかなか面白い。
 事件の解決に動き始めた各省庁については「彼らは結局何もしないよ。やっているふりをして、動きまわっているだけだ」
 事件によって与党幹事長の伊達(香川照之)をヒーローにし、伊達を傀儡にして自分たちの手で国を動かそうとすることには「壊すことは愉しく、支配することはもっと愉しい」
 描かれている官僚の姿は類型的だが、こういうせりふを言わせることでリアリティが出て来る。いいせりふだと思う。

 いいせりふと言えば、こんなものも。
 尾形たちの占拠に対し、「こんなことはやめろ!」と叫ぶ国会議員に対し、尾形は言う。
 「それは本物の勇気か? それとも腐った虚栄心か?」
 国民に対して尾形は「覚醒せよ! 自分の頭で考えて立ち上がれ!」

 尾形の言葉は妙に突き刺さる。
 これは要するに、現在のどうしようもない政治に対する怒り・諦め、<政治不信>ということなのですが……。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平清盛 第7回「光らない君」... | トップ | 『運命の人』の原田泰造さん... »

コメントを投稿

邦画」カテゴリの最新記事