平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

相棒10 「守るべきもの」~プロフェッショナルの条件

2012年03月08日 | 推理・サスペンスドラマ
 「相棒」が得意とする職業物。
 少し前は草木染め職人でしたけど、今回はSP。

 物語は、<危険が怖くて警察を辞めた男><狙撃が怖くて逃げた男>・土方勇作(合田雅吏)が実はプロフェッショナルなSPだったという話。
 土方は危険が怖くて警察を辞めたのではなく、守るべき対象者と信頼関係を結べなかったから辞めたのだった。
 また、狙撃が怖くて逃げたのではなく、ライフルの<銃衝撃音>を聞き分けて対象者を守ろうとしたのだった。

 <対象者との信頼関係を結べないと仕事を受けない>という自分なりのルール。こだわり。
 <銃衝撃音>を聞き分ける技術。
 このルールと確かな技術こそがプロフェッショナルの証しである。
 プロにとって<技術>は必須のものだが、<ルール>も大事。
 自分なりのルールを持っていないと、土方の上司のように簡単に買収されてしまう。
 またSPでなくても、こういうプロ意識は持っていたいですね。
 自分の仕事において、自分なりのルールを持っているか、確かな技術を持っているかを改めて検証してみたい。
 
 ドラマとしては、土方が撃たれる前日に対象者の泊真一(今井朋彦)と交わした会話が面白い。
 前日、土方は泊とこんな会話をしていた。

 「泊さん、何かを隠していませんか」
 「いえ」
 「あなたを本当に信じていいんですね」
 「ええ、私を守って下さい」

 「何か隠していませんか」と問われて、泊が「いえ」と言ったのは嘘。
 実は、狂言で翌日撃たれることになっていることを隠していた。
 しかし、「あなたを本当に信じていいんですね」と問われて、「ええ、私を守って下さい」と言ったのは心から出た真実の言葉。
 というのは、泊は狂言をいっしょに仕組んだ上司が裏切って、自分を本当に殺すのではないかと考えていたから。
 嘘をつき本当のこともしゃべっていた泊。
 そして、このことが土方を死に追いやってしまった。
 後者の「ええ、私を守って下さい」という言葉も嘘だったら、土方は見抜き、泊に本当のことをしゃべらせていただろう。
 狂言狙撃につき合うか、やめさせるかして、撃たれずに済んだかもしれない。
 ほんのわずかな歯車のズレが、生か死かを分けるんですね。
 何という人生の不条理! 皮肉!

 なお今回の事件のミスリードは、グローバルエネジー(暴力団)→NPO法人・日本丸が泊の研究に援助していたことだった。
 伊丹が右京(水谷豊)に対して言った「どうしてもっと早く教えてくれなかったんですか?」というせりふが楽しい。

※追記
 狙撃の狂言を仕組んだ上司も<人生の不条理>ですね。
 彼としては、人を殺すつもりはなかった。
 狙撃はあくまで威嚇。
 なのに、なまじっか土方が<銃衝撃音を聞き分けるプロ>であったために、殺人犯になってしまうことに。
 本当に人生の一寸先は闇です。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 結婚に関する名言集~君がよ... | トップ | AKB48のマーケティング論 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
酷い話 (megumi)
2012-03-08 09:16:27
コウジさん おはようございます

狂言に殺傷能力が最も高いライフル銃ってのが
許せない気がしました
威嚇の『本気度』を表したいのでしょうが
何もライフル銃でなくても・・・ねぇ

土方が可哀相でなりません
優秀なSPだったが故に死ぬ羽目になり
「逃げた」という汚名は晴らされましたが
生きてこそナンボですよね

VTRを見ても逃げたようには見えません
泊という依頼人は卑怯です

今回は 前回よりも面白く見れました
いよいよ神戸尊の最終話ですね
楽しみです

※コナンですが
「公判の維持」という観点から見て
如何なものでしょうか
容疑者の自供頼みなことが多いですからね
それと 糸を使ったトリックの多いこと!
視聴当時 「糸しか無いのか?」と
思ったりしたものです
返信する
神戸の思い (コウジ)
2012-03-08 12:12:46
megumiさん

いつもありがとうございます。

狙撃用ライフルを使ったのは、狙撃現場が300メートル以上離れていたことと、殺傷能力の弱いものだと、警察に<狂言>だと疑われてしまうからかもしれませんね。
あるいは狙撃用ライフルでなければ、弾丸がそれて、泊に当たってしまうかもしれないから。

土方の死については神戸のリアクションを入れてほしかったですね。
真相がわかって、神戸がどう思ったのか。
そうすれば、神戸の思いがドラマとなり、土方の死に関する情緒的な面が視聴者に伝わりますよね。

コナンに関しては、私は「どうしてコナン達が行く先々で殺人事件が起こるのだろう?」「少年探偵団の子供たちは、あんなに死体を見てトラウマにならないのだろうか?」なんてことが気になっています(笑)
返信する
なるほど・・・ (megumi)
2012-03-08 12:45:47
確かに 距離と正確さを考えれば
ライフル銃でなければ無理ですね
納得しました

おっしゃるとおり 
神戸の思いを入れていたら
深みが出て 良かったと思います

それと 伊丹の描き方ですが 
私も好きですよ
俳優さんも好きです
近いうちに 松たか子さんの義兄さんになるんですよね♪
返信する
伊丹 (コウジ)
2012-03-09 09:06:56
megumiさん

伊丹はいいキャラになりましたね。
作品を重ねていくうちに、キャラが自己主張を始め、存在感を出していったいい例ですね。
伊丹刑事でぜひスピンオフ作品を作ってほしいです。

返信する
こんばんは~ (megumi)
2012-03-09 22:36:24
コウジさん

『相棒』と関係なくてすみません

「コナン」を見ていた時に いつも思ったのは
小五郎のオッチャンが 
毎回 強い睡眠薬を首筋にバキュ~ン! 
と打たれていて 副作用とか大丈夫なんだろうか? でした

コウジさんは 子供の虐待モノは絶対に受け付けないと おっしゃってましたね
子供目線で優しいですね
ものの捉え方が 本当に優しい穏やかな印象を受けます

私は 子供が好きじゃないので 
子供のトラウマには考えがおよびませんでした
あの子供たちが出てくる自体が 
邪魔くさくて仕方ないほどの冷血漢です
灰原哀だけは いいんですよ
冷静な大人ですからね

子供がファミレスで騒ぐ 走り回る
電車の吊り環にぶら下がる 座席に土足で乗る
それでも親は何にも注意しない
そんな光景を見ているだけで 頭に血が上ります
私は マナー面では我が子たちを怒り狂って育てたので 委縮させちゃったかな?
そもそも叱ったのは 
子供のための躾じゃなく 自分の体裁を保つためだったような気もしています

言い訳になりますが
マナーは守らないと危険ですもんね
火傷や転倒など・・・人にも被害が及びます

返信する
小五郎の口 (コウジ)
2012-03-10 08:54:54
megumiさん

「コナン」の麻酔針のことで言うと、小五郎が推理を語る時、口が動いていないので、いくらうつむいて顔が見えないとはいえ、小五郎がしゃべっていないことがバレるだろう。
と時々、ツッ込んでいます(笑)。

あとはmegumiさんの副作用のことで言うと、小五郎や園子に打ち込むのに、蘭に打ち込まないのは、蘭に対する愛情の表れかもしれませんね。

少年探偵団の子供たちのことで言うと、私に子供がいないからそう考えてしまうのかもしれません。
実際の子育てで苦労していれば、きっとmegumiさんのように感じてしまうのではないかと思っています。

返信する

コメントを投稿

推理・サスペンスドラマ」カテゴリの最新記事