EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

8001レ回を北方貨物三津屋中国街道で撮る~ダイヤ乱れなどでチ~ン~

2015年02月23日 | トワイライトEXP

15_02_14_6146

 2月14日土曜日。この日は新疋田へ行くつもりにしてましたが、8002レが大幅に遅延で来そうにないので、8001レを撮りに北方貨物線へと足を運びました。結構ギリギリになってしまいましたが、三津屋中国街道踏切には5人ほど撮影者が集まっていました。

15_02_14_6118 10時58分頃EF210-148牽引の貨物が通過。この時間に通過する貨物はないはずですが・・・大型のコンテナを積んでおり、遅延1055レとなんとなく推測がつきました。

15_02_14_6126 8001レトワイは11時過ぎには通過するはずなんですが・・・なかなか来ません。北陸特急のダイヤが乱れていたり、JR神戸線、京都線もダイヤが若干乱れていたのでその影響で出庫遅延しているようです。まさか8001レで遅延を食らうとは思ってませんでしたが、思えば前週も遅延してました。11時11分頃にサンダーバード17号が通過。こちらは遅延なのか定刻なのかよくわかりませんが、上りサンダーは立て続けに回送が来ており、遅延しているようで、その折り返しで下りサンダーも遅れが出ているようでした。

15_02_14_6137 そして・・・11時23分頃漸く8001レの姿が・・・しかし・・・見事に上りサンダー回送に被られました。まさにチ~ンです。大撃沈・・・しかし、8001レの動きが遅かったので、とりあえず構えて待っているとなんとか先にサンダーが抜けてくれました。

150214hoppoef8143twi2 8002レ撮影が絶望的だったので撮影出来てよかったです。

15_02_14_6196 おまけに停車のサービス?まであってケツ討ちも十分に堪能できました。スイートルームをバックにした写真もなかなかいいものです。怪我の功名とはこういうことを言うんでしょうね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


8001レ・8002レを両撮り~センキシ・岸辺~

2015年02月19日 | トワイライトEXP

150208kyoef8143twi5

 2月8日日曜日。8001レ回を塚本で撮影し、塚本で早めの昼食後、岸辺へ向かいました。気合いを入れて・・・徒歩でセンキシへ。まずは8001レを撮影します。

15_02_08_5108 この日2度目の撮影となった8001レは見事に逆光となりました。それでも少ない撮影チャンスを活かしたいい撮影だったと思います。定刻通り12時02分頃通過。

15_02_08_5109 なんせセンキシで撮影すると2度の撮影チャンスがありますから来た甲斐があります。展望スイートをバックにした画をもう一度岸辺で撮っておきたいところですが・・・もはや機会が限られるだけにどうなることやら。

15_02_08_5139 続いては岸辺駅に戻って8002レの撮影です。さすがに駅は満員御礼です。線路寄りの後ろから狙ったため、編成が切れてしまいました。まずは12時28分通過の先走りのサンダーバード16号を撮影。この後、8002レが12時43分頃に通過して行きました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


団体専用8001レを塚本で撮る~撮影チャンスエイトカウント~

2015年02月18日 | トワイライトEXP

15_02_08_5087 宮原を定刻通り出発して大阪駅へ向かう8001レトワイライトエクスプレス/塚本

 2月8日日曜日。岸辺で3096レ、3092レを撮影し、塚本に移動して前日に続いて8001レトワイを撮影しました。時間があれば北方貨物線に行きたかったのですが、如何せん塚本から結構距離があるので危険回避の本能が働いてホームで撮ることにしました。前日は上りホームから狙ったのでこの日は下りホームから狙いました。上りホームは5人ほど撮影者がいましたが、下りホームは私が一番乗り。後から数名来ましたが、前日程の盛り上がりがないのは時刻表に載らない団体専用だからでしょうか。

15_02_08_5061 223系12連新快速。土休日は全ての新快速が12連となるため、迫力ある編成が撮れます。

15_02_08_5054 最近勢力を拡大中の221系リニューアル編成使用の快速。オリジナルの221系の撮影もお忘れなく!

15_02_08_5073 JR宝塚線の名物とも言える321系快速大阪行き。321系や207系が快速運用されるのはJR宝塚線、JR学研都市線の名物とも言える。

15_02_08_5094 通過が遅れた前日とは違いこの日は11時06分頃定刻通りの通過となった8001レトワイライトエクスプレス回送。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


旅情を誘う大阪発札幌行き8001レトワイライトエクスプレス

2015年02月11日 | トワイライトEXP

150207kobeef8144twi6 ダイヤ乱れの影響で8001レ回送も20分程遅れて11時23分頃通過して行った/塚本

 2月7日土曜日。この日は朝寝坊して計画がダダ崩れとなりました。本当はオノワニ方面へ行くつもりでしたが、起きた時間が悪かったため、仕方なく、8001レからスタートすることになりました。さてさて8001レはどこで撮るか・・・時間があるので塚本まで足を延ばしました。この日はさすがに定期運転日とあって塚本は大盛況でした。上りホームに陣取りましたが、クソガキ連中の中にはかなり危ない位置で撮る輩がいて、そろそろトワイ撮影もキャパが大きいところやマイナー撮影地でないとゆっくり撮れなくなってきたようです。この日は本線のダイヤが乱れており、8001レ回送もその影響で20分程の遅れで通過して行きました。

15_02_07_4187 本来はトワイの後に通過するが、この日は遅延のため先に通過して行ったこうのとり10号。

15_02_07_4176 225系快速土山行き。快速はダイヤ乱れにより土山行きや大久保行きが運転されていた。

15_02_07_4199 大阪から長躯札幌まで向かう列車は今後もはや見られなくなるだろう。そういった意味では撮るよりも乗った方が価値が高いかもしれないと最近つくづく思うがもはや後の祭りだ。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


8002レトワイライトエクスプレスと2081レを撮る~千里丘~

2015年02月08日 | トワイライトEXP

15_02_01_2880 ドン曇り状態になった時に通過して行った8002レトワイライトエクスプレス/千里丘

 2月1日日曜日。吹田で8001レ撮影後、ちょっとした思いつき・・・いや思いこみで千里丘へと足を運び8002レを撮影しました。思い込みは何かと言えば、75レの前に以前は大阪タから吹田へのミニ貨物をPFが牽引していたのを思い出し、それがあるかと思い千里丘に来た次第です。去年の春まではあったんですがね・・・改正以降千里丘に来ていないのでなくなったとは・・・全然気づいてませんでした。仕方なく、他の貨物も掛け持ちで撮影。

15_02_01_2859 まずは12時17分に2089レがやってきました。EF210-11牽引です。ちょうどこの時間ぐらいにPFが来ていたのでてっきりそれが来たかと意気込んだら桃でした。

15_02_01_2874 12時36分頃には最近ゼロロクがよく入っている2081レをEF66-115が牽引してやってきました。所定は桃牽引のようです。

15_02_01_2864 683系4000番台のサンダーバード16号。トワイの前走りで大津京でトワイを捕まえる列車です。雲の流れが早く、晴れたり曇ったりのややこしい天気で、撮影もちょっと大変でした。この後、定時に8002レが通過して、一旦撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


8001レ団体専用トワイライトエクスプレス~大阪・吹田~

2015年02月07日 | トワイライトEXP

15_02_01_2704 大阪駅に停車中の8001レトワイライトエクスプレスが見られるのもあとわずかとなった。今のうちに目に焼き付けておきたいところ

 2月1日日曜日。3092レを撮影後、塚本へ足を運ぶつもりでしたが、遅延により8001レ回は見送り、とりあえず時間潰しに梅田で開催されている某中古模型店のフェスに足を運んでみました・・・入場制限とやらで11時30分まで入れないということで軽く断念。特に欲しいものもないので、大阪駅に戻って8001レを撮影することにしました。この日の8001レは時刻表には載っていない団体列車のため撮影者は意外にも少なかったです。大阪駅で撮るにはこれは狙い目ですね。一般客の目がない分いい感じです。おそらく来週からは増えると思いますが・・・来週以降も時刻表には載らないですけどね。

15_02_01_2729 11番線到着のスーパーはくとと並ぶトワイライトエクスプレス。8001レは大阪駅10番線に長時間停車するため、スーパーはくと、こうのとり、サンダーバードの各列車と並びます。

15_02_01_2772 ファンも一般客も羨望の目を向ける元祖展望スイートルームを持つスロネフ25。乗ってみたいと言う夢も叶わぬままラストランを迎えることになった。

15_02_01_2789 絵入りのテールマーク、ヘッドマークが見られるのも北斗星、トワイライトが消えると残るはカシオペアとはまなすのみ。客車列車が定期不定期問わず消えて行くのも時間の問題か。

15_02_01_2715 運用の関係か両エンドにヘッドマークを付けているのは敦賀機関区の伝統か?これも間もなく見られなくなる。

15_02_01_2839 吹田に移動して再度8001レを撮影。8001レは関西地区では基本逆光となるため、撮影条件はあまりよくないが、数少ない撮影チャンスをなんとか有効に使いたい。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


冬の関西1デイパスで巡る撮影地~鵜川で9002レを撮る~

2015年02月05日 | トワイライトEXP

15_01_25_2099

 1月25日日曜日。冬の関西1デイパスを使って撮り鉄してきましたが、5087レが目的ではなく、本命はこちらの9002レトワイライトエクスプレスです。この日は8002レではなく時変の9002レが運転されると知り、同チケットを利用して撮影を計画しました。当初はさらに天理臨もなんて思っていましたが、天理臨が思いのほか早い時間帯に通過するため、そちらは断念してトワイ1本勝負としました。1本勝負と言いながらも5087レを撮りに行ったのはご愛嬌です。向かうは鵡川と言われる近江高島の有名撮影地です。山科から湖西新快速で一気に北小松へ。近江高島でレンタサイクルという手が思い浮かんだのですが、貸出時間に間に合わず断念して北小松から歩きました。久しぶりに歩いた気がすると思うほどかなりの距離を歩きました。40分程で現地到着。最後の坂はさすがに堪えましたね。ざっと50名以上は集まっていたでしょうか。ほとんどが車組ですが、歩き組も意外に多く、鉄の基本に忠実な人もいることに安心しました。やっぱり鉄道利用が基本ですよ撮り鉄でも!

15_01_25_2106 15時29分頃9002レは通過して行きました。それにしても・・・冬枯れと海が霞んでいるのと日がいまいち強くなかったこともあって出来はいまいちで終わりました。これなら志賀の方がよかったかもしれません。

15_01_25_2121 後続の117系普通も撮影。この後の新快速に乗らなければ待ち時間が倍増するため、急いで北小松の駅へと戻りました。

15_01_25_2148 北小松駅は駅前も閑散としており、ただただ広い駐車場に車が多く止められていたのが印象的でした。無料なんですかね。駅前にはこんなところにも格安チケットの販売機がありました。そういえば近江八幡にもありましたね。帰りの新快速は席は確保できましたが、意外にも冬の登山客などで賑わっていました。湖西新快速もこれからはトワイ撮影者で賑わうかもしれませんね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


8002レトワイライトエクスプレスを撮る~百山踏切~

2015年01月27日 | トワイライトEXP

15_01_24_1634 残りあとわずかの運転となった8002レはこの日は百山踏切を12時31分に通過して行った/山崎~島本間

 1月24日土曜日。岸辺から正雀経由で阪急で水無瀬へ移動。久々に水無瀬駅から百山踏切へと向かいました。百山踏切は全然久々ではなく前週も8002レの運転があると思いこんでやってきております。その時は島本から来たので、今回は水無瀬からやってきたので、そこが久々と言うことになります。さすがに8002レが確実に運転されるということもあって先客3名あり。1名はよくわからん下り中心の撮影でしたので、とりあえず2名さんの間から抜かせて貰いました。もっともここはベストポジションが限られており、場所取り合戦に負けた感のある画となってしまいました。おまけに本番の8002レ通過時には日が陰って撃沈。

15_01_24_1625 先走りのサンダーバード16号は683系4000番台9両編成で運転。サンダーバードもこの春激変するため、富山行きや魚津行きはもちろん、和倉温泉行きなどのレア行き先は撮影しておきたいところ。

15_01_24_1640 8002レの後走りで5071レが12時34分に通過。これがゼロロクだったら最高だったが、残念ながら127号機サメでした。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


8001レトワイ団臨撮影・・・8002レは運転なし!

2015年01月22日 | トワイライトEXP

15_01_18_1232 団臨扱いで運転された8001レトワイライトエクスプレス/島本~山崎間

 1月18日日曜日。千里丘で81レを撮影し、島本に移動。日曜と言うことで8002レを狙おうと百山踏切に急ぎました。島本駅の大阪方にはアホほど人が集まっており、何事かと思っていましたが、よくよく考えれば、8001レの団臨があるようです。

15_01_18_1246 683系4000番台サンダーバード。4000番台は当然ながらまだ安泰だが、敦賀延伸が早まれば、FGTの開発次第では同車も危うい。

15_01_18_1250 サンダーバード19号和倉温泉行き。和倉温泉行きのサンダバも姿を消しますね。北陸新幹線開業によって北陸と東京は盛り上がっているようですが、関西から北陸へは不便になるだけですね。

15_01_18_1259 8002レかと思っていたら5071レが通過しました。はてこの列車は8002レの後走りではなかったかと時刻表を見ると・・・8002レの運転が見事にないことに気づきました。なんでかこの時期だけ運転が歯抜けになっています。8001レが撮れたのでヨシとしますが、みんなよく知ってますね、思い返せば百山踏切には誰もいなかったですわ。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


原色DD重連紀勢トワイ~早朝から回9029レを撮る~

2014年09月27日 | トワイライトEXP

14_09_15_2102 DD51重連トワイの回送を撮りに名神クロスまで来ました/長岡京~山崎間

 9月15日月曜日。この日は完全休養にしたかったのですが、前日、前々日と消化不良鉄だったので、早朝から紀勢トワイの回送を撮りに山崎へと向かいました。阪急の始発に乗ればサントリーカーブで紀勢トワイが撮れる算段でしたが・・・なんでか寝てもないのに携帯で貨物の運転をチェックしているうちに乗り越してしまいました。気が付けば西山天王山・・・長岡天神でなくてよかったと思わざるを得ません。西山天王山からでも歩いて名神クロスまでは辿り着けるので、折り返しのみ狙いで行くことにしました。速足で歩いた結果、思いのほか早く着いたので、佃踏切で向日町へ向かうトワイを動画で撮影。

 この後、既に鈴なりの名神クロスに移動。これはサントリーに行かなくて結果よかったわというぐらい人が多かったです。やはり皆、DDの重連狙いですね。まぁ当たり前ですが・・・。

14_09_15_2059 6両編成の関空特急はるか1号関西空港行き。さすがは空港特急だけに朝が早いです。

14_09_15_2063 空コキが多い1069レはEF210-173が牽引。月曜朝はカモレの運休が多く、若干手持無沙汰な時間が多かったです。

14_09_15_2067 EF210-138牽引の1057レ。こちらも日曜発のためか空コキが多いです。

14_09_15_2073 67レはEF210-901が牽引。こちらはコンテナも多く中々見栄えのする編成でした。901もいいですね。

14_09_15_2079 クモハを先頭にした281系はるか3号は9両編成です。

14_09_15_2083 1051レはEF210-144が牽引。こちらも積荷が多く見栄えがする編成でした。しかし、桃ばかりですな。

14_09_15_2089 EF66-126牽引の1053レ。やっと66が来ましたが、空コキが目立つ寂しい編成でした。

14_09_15_2095 関空特急はるか5号も9両編成で運転。平日はともかく、通勤のアテがない土休日は9両運転が必要なのかどうか疑問ですね。この後真打ちのトワイが通過。この日は早々これにてリタイア。風邪は無理しなかった分治っていましたが、朝から寝違えて首が回らん状態になってしまいました。この後ピーチラピートに行きたかったのですがね・・・またの機会とします。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


一発必中DD重連紀勢トワイを撮る~大盛況のクロキミ~

2014年09月26日 | トワイライトEXP

14_09_14_1903 実りの秋を迎えた紀州路を行くDD51重連牽引のトワイライトエクスプレス/黒江~紀三井寺間

 9月14日日曜日。石山から大移動で和歌山まで来て、ここから普通きっぷで黒江まで225系普通で移動しました。黒江からは徒歩25分ほどで有名撮影地内原踏切付近に到着です。しかし、内原踏切は立錐の余地もないほどで、仕方ないので少し前の畦道に撮影者が集まっていたのでそちらに向かいました。草ボウボウで、あまり好きなシチュエーションではありませんが、撮影的には内原踏切と大差ない環境なので満足です。

14_09_14_1875 このあたりのローカル列車は昼間は223系か225系に統一されているみたいですね。北陸筋といい京阪神よりもその周辺の方が新車の揃いがいい感じです。

14_09_14_1887 くろしお24号はトワイの先走りの特急です。287系9両で運転されていたため、トワイのいい練習台になってくれました。

14_09_14_1892 こちらは381系くろしお17号新宮行き。こちらも9両増結で運転されていました。

14_09_14_1900 真打ちのトワイはDD重連の牽引。レギュラートワイよりも編成が短いですが、DD重連は迫力がありますね。というかこの夏北海道でこればかりを見て来た気もしますが・・・やはり原色は違います。原色DDは出雲以来の撮影になるかもしれません。いいものが撮れました。次回の紀勢トワイは是非とも紀伊半島へ足を延ばして撮りたいと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


関西ワンデイパスでトワイ撮り~正調8002レをオノワニで~

2014年09月24日 | トワイライトEXP

14_09_14_1806 正調トワイライトを追っかけて湖西線オノワニまで来ました/和邇~小野間

 9月14日日曜日。この日は紀勢トワイの運転日。敦賀から新宮に到着して、折り返しランチクルーズ列車として運転されています。しかし、体調不良のため紀勢遠征は断念して、それでも諦めきれずになんとか策を弄して関西1DAYパスを利用して正調トワイと紀勢トワイの両撮りに挑むことを急遽企てました。体調不良の割に結構無理のある企画を立てたものです。とはいえ、高額な関西1DAYパスだけに元を取るため、色々駆使して大遠征します。まずは湖西線へ正調トワイを撮りに行きます。近江中庄・・・まで足を延ばせば十分元が取れそうですが、色々ネタもあるのでオノワニで手を打ちました。

14_09_14_1722 オノワニに行く前に山科で3096レを撮影。EF510-10牽引でした。山科は光線状態も悪く、大津京まで足を延ばせばよかった・・・と後悔。

14_09_14_1760 オノワニ到着。手前の田んぼは既に収穫が終わっていたので、まだ稲穂が残る奥の方で撮影しました。223系新快速で練習。いいお天気です。7月に来た時は曇天模様だったので天気がいいオノワニは久しぶりです。

14_09_14_1770 683系サンダーバード。湖西・北陸の顔も来春には新幹線の影響で変動も出てきそう。4000番台はともかく、681系、683系0番台は北陸筋から姿を消す可能性も・・・。

14_09_14_1784 日本の風景にはやはり国鉄色が似合いますね。比較的後期に出てきた国鉄色である117系のマルーンカラーですが、元はと言えば急電塗装だけに景色への馴染みがいいですね。

14_09_14_1792 こちらは単色の113系緑一色も悪くないですが・・・如何せん色褪せてますね。

14_09_14_1800 比良山系バックに8002レトワイライトがやってきました。通過直前に乗客の知り合いが大挙して訪れて列車に手を振っていました。豪華列車ならではの光景でしょうか。この後は和邇駅に急いで戻って次なる目的地へ移動です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


18消化試合で2本目のトワイ8001レを撮る~メッカ南今庄~

2014年09月21日 | トワイライトEXP

14_09_07_1408

14_09_07_1333 9月7日日曜日。武生で今庄そばを食べて折り返し普通列車で南今庄に移動しました。武生駅には相変わらず北陸新幹線南越駅の看板があります。まぁこれも今は遠からず実現する運びにはなるでしょうね。そうなると今ある在来線は当然ながら・・・お払い箱になってしまいますが・・・。北陸線普通は昼下がりながらも下校の高校生などで混み合っていました。おそらく2両編成だからと18きっぱーのせいでしょうね。それにしてもこの辺では521系しか見られなくなりましたね。ちょっと前まで419系が走っていた路線なのに北陸も変わったものです。南今庄に到着。撮影者が3名ほどいらっしゃいました。とはいえ、下りは光線状態も悪く8001レは定期版ではなく、この日は団臨運転のようですから、運転自体を知らない人が多いのか南今庄は閑散としてました。南今庄での8001レ撮影はやはり冬場の雪の日に限りますかね・・・ちょ~寒いですけど。

14_09_07_1337 早速521系の後期車がやってきました。同じ顔の電車が広島でも走り出しますが、転落防止幌はなんとかならないのでしょうかね。

14_09_07_1372 サンダーバード17号はなんか逆光ながらいい感じで撮れました。この時間帯まではなんとか光線状態も持ってくれたという感じでしょうか・・・。

14_09_07_1378 次のしらさぎ7号もまぁまぁでした。やっぱり流線形で白い681系、683系は少々光線状態が悪くてもなんとかなるものなのかもしれません。

14_09_07_1382 編成からするとサンダーバードですが、時間帯からすると・・・何の列車かわからん列車が通過。臨時でしょうか。

14_09_07_1393 521系後期車4連245Mが到着。この電車になると露出が・・・となりますね。この後トップ画像のトワイが通過。やはりこちらも露出が・・・となりますね。この時間帯の光線は色合いが問題ですな。

14_09_07_1438 トワイ通過後も次の普通電車が来るまで撮影を楽しみました。光線状態良好の上りEF510-19牽引4076レを撮影。

14_09_07_1444 5両のミニ編成で運転される683系しらさぎ55号。旧加越のスジで運転されている。

14_09_07_1469 帰りは高槻まで225系新快速で爆睡でした。思えば北陸で225系を見るのは初めてでした。雷鳥と日本海がなくなってからは来てないもんなあ・・・。今後はトワイのため北陸詣でが増えそうです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


18消化試合で8002レトワイ捕獲~北陸本線ナンシオ~

2014年09月20日 | トワイライトEXP

14_09_07_1263

14_09_07_1210 9月7日日曜日。18きっぷ最終戦。この日は北陸プチ遠征に向かいました。茨木6時33分の快速で京都へと向かいました。京都まで席にありつけず18きっぱーの多さを実感しました。京都からは席を確保して117系の旅で湖西線を抜けます。こちらも18きっぱーが多いようで、近江今津からは2連の521系のため席にはありつけませんでした。途中近江中庄で鉄っちゃんが多少降りてなんとか席を確保して、南条まで座ることができました。敦賀手前で信号待ちで停車。ネットで調べてみると北陸線金沢近辺で停電があったようで、北陸線特急が遅れているようです。その影響かと思っていると敦賀駅到着後もなかなか出発しません。すると別の事由
が発覚。しらさぎ51号の車内でトラブルが発14_09_07_1217生したため、当該列車の発車が遅れているとのこと。全く、迷惑な野郎だか女だかわからんが、車内迷惑行為が多いご時世です。30分近く遅れて敦賀を出発。8002レの時間までには余裕はあるはずですが、定時なら結構ぎりぎりになりそうです。南条にて下車。さてどこへ行くのでしょう。ナンシオ?のおにぎり山と言われる撮影地に行ってみることにしました。以前クルマで来たことがありましたが、田んぼ恐怖症だったので、遠くから撮影しただけで、あぜ道には入っていかなかったので消化不良の撮影に終わっています。今回は明らかにトワイ狙いの人が撮影ポイントに点々といたので、そちらに足を運び、撮影しました。南条駅から徒歩20分強で到着です。

14_09_07_1229 ナンシオに行く手前で521系後期車の普通列車を撮影。このあたりだと正直どこでも撮れそうな感じですね。

14_09_07_1241 15分程遅延のサンダーバード12号。やはり停電の影響で北陸線上りは遅れているようです。

14_09_07_1258 8002レトワイライトも15分強程遅れて通過して行きました。これにてみなさんクルマ組のためか撤収されて行きました。

14_09_07_1274 一人残留してしばし撮影。521系普通敦賀行き。

14_09_07_1293 683系2000番台しらさぎ6号名古屋行き。こちらも遅延です。

14_09_07_1300 次のサンダー16号は引いて撮ってみました。これにて撤収。しかし、遅延のためダイヤが狂って予定も狂ってしまいました。敦賀方面に引き上げる予定でしたが、普通電車はダイヤ通り走っていたため、タッチの差で乗り遅れました。1時間待ちなり!仕方ないので方向転換して武生へ向かってお昼休みとしました。武生で食べた立ち食いの今庄そばもなかなか美味でした。

14_09_07_1319

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


湖西プチ遠征3~シガホウライで8001レと原色113系を撮る~

2014年08月12日 | トワイライトEXP

14_07_27_0334

7月27日日曜日。8002レ撮影後も引き続きシガホウライで撮影。続いては8001レです。余計光線状態は悪い感じですが、今更移動もできないし、8001レはどこで撮ってもイマイチです。晴れ間が出たり、曇ったりと不安定な天候の中、8001レを待ちます。

14_07_27_0308 この221系普通が通過した時には結構晴れてきたんやがねぇ~。これが続かんのですわ。

14_07_27_0340

 8001レ通過後、113系原色の折り返しを待ってみます。朝から見かけて、単独の4連で京都へ上がっていったので、その折り返しがあるはずです。案の定近江舞子行きの運用に入ってくれました。トワイとは違うアングルでヘッドマークもついているので、その辺も含めて下の方に下りて撮影しました。

14_07_27_0362 この日は原色祭りか?117系も原色を2編成ぐらい見かけた。よく原色に遭遇する1日だった。

14_07_27_0390 113系を撮影後、撤収。その折り返しに乗って京都へ戻れるので、ヘッドマークはその際にじっくり撮ることにします。湖西線40周年のカンは原色の113系だけに付いてるんでしょうかね。他では見かけなかったので、うまく当たってくれてラッキーでした。湖西線普通は昼下がりのためか、終始空いており、おごと温泉での特急待避の合間にも撮影できました。

14_07_27_0432

 京都に到着後にも撮影。なお、留置線には103系ブルーも止まっており、折しも国鉄時代に本線筋で活躍した車両が京都で顔を合わせた形になりました。10年ほど前にはどちらも本線でバリバリ活躍してましたけどね…あの頃はいつになったら新車が入るのだろうかとやきもきしてましたが、いざ新車が入ると113系や103系が懐かしく思えるのは勝手なものですね。

14_07_27_0444

14_07_27_0461 奈良線で運用され京都駅隅っこで休憩中の103系ブルー編成。そのうち黄緑色に塗られるのでしょうね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム